修練

【MIR4】修練を進めるメリット

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

MIR4(ミル4)の「修練」の情報を掲載!修練の画面説明や修練の内功と体質で強化できるステータスなど、修練に関連する情報の解説をまとめているので、MIR4を攻略する際の参考にどうぞ。

© Wemade Co., Ltd. All rights reserved.

修練とは?

キャラクターを強化するシステム

修練

体質とは、キャラクターのステータスを強化することができるシステムだ。1回の強化で上昇する数値は小さいが、何度も強化していくコンテンツなため、コツコツ強化しよう。

体質

修練

番号 解説
体質で上昇する戦闘力
現在の体質レベル
現在の体質ランクと適応された能力値
強化する際の成功率
体質強化に必要な素材と銅貨

基礎ステータスを強化可能

体質では、攻撃力や防御力などの基礎的なステータスを強化できるコンテンツだ。強化で上昇するステータスは少なめだが、コツコツ強化していけば戦闘力の確実な底上げに繋がる。

強化素材は採集と狩りで集められる

素材の集め方

体質の強化素材は主に採集と狩りで収集可能だ。薬草やキノコが不足している場合は採集、華流飲や毒角片が不足している場合は狩りで集めよう。また、アイテムの詳細画面から「獲得経路」をタップすると、素材の集め先が確認できるので活用するのがおすすめだ。

上位ランクの素材は製作工房で合成できる

上位ランクの素材は製作工房の合成機能で制作できる。希少ランク以上の素材は合成も活用して集めるのがおすすめだ。

製作工房でできることまとめ

内功

修練 内功

番号 解説
内功で上昇する戦闘力
強化できる内功の数
現在の内功レベルと上昇数値
強化する際の成功確率※昇級の際は必要レベルが表示される
強化する際に必要な素材と真気の数

様々なステータスを強化できる

内功では、基礎ステータスを含む多様な能力の強化が可能。強化できるステータスも内功書ごとに異なり、内功書が開放されるほど強化項目が増える仕組みだ。ただし、高ランクの内功書は入手が難しいため、まずは開放済みの内功書をコツコツ強化していこう。

レベル5毎に内功書の昇級が可能

内功レベルを5まで強化すると昇級が可能になり、レベル5以上に強化できる。また、昇級はレベル5毎に可能になるため、強化すればするほど戦闘力を上げられる仕組みだ。

強化には対応した「丹」が必要

丹

内功を強化するには、項目に対応した「丹」が必要だ。「丹」は主に魔法陣や秘境峰で手に入る他、フィールドでの狩りでも入手可能だ。また、製作工房から上位ランクの「丹」を合成できるので、狙った「丹」が集められない時は活用しよう。

製作工房でできることまとめ

閉関修練

レベル70から利用可能な強化要素

閉関修練はレベル70から解放される強化要素だ。4種類の血脈に連なる8種類のステータスを鍛えて、キャラを強化できる。強化可能な項目はレベルが上がるごとに増加する。また、強化するステータスを自分で選択できるため、プレイスタイルに合わせて計画的に強化していこう。

強化は必ず成功するとは限らない

閉関修練には成功率があり、強化が進むほど成功率が下がっていく。また、成功率とは別に走火入魔確率も存在する。走火入魔状態になると、強化数値が1星~3星まで減少するため、むやみな強化にはリスクが伴う。

強化には真気と素材が必要

閉関修練の強化には真気に加え、黙霊草などの素材が別途必要になる。また、強化は必ず成功するとは限らないので、閉関修練を強化するための素材は多めに用意しておこう。

システム関連記事

関連記事
課金要素まとめ レベルで解放される要素
キャラクター情報の見方 スキル画面の見方
精霊の入手方法 修練を進めるメリット
鍛冶屋の使い方 製作工房でできることまとめ
宝鑑コンテンツでできること 任務と依頼の違い
次元の扉の解放条件 課題の見方
門派の創設方法とメリット 偉業の進め方と恩恵一覧
討伐のやり方 秘境峰でできることまとめ
恩讐の使い方と記録の見方
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました