「戦国布武」x『どろろ』コラボ開催中!
2022年6月30日まで開催予定
Bekko Gamesが送る天下統一ストラテジー「戦国布武~我が天下戦国編~」が、手塚治虫原作のTVアニメ『どろろ』とのコラボを6月30日まで開催予定だ。天下統一を目指す戦国大名達と強大な敵に挑む少年少女達のコラボレーションを体験できるぞ。
限定キャラと限定ストーリーが楽しめる
本イベントでは、2019年に放送された人気TVアニメ『どろろ』の限定キャラや限定ストーリーが楽しめる。どろろや百鬼丸と共に敵を倒し、自分だけの物語を紡ぎ出そう。
コラボイベント第1弾「鬼神塵殺」では原作アニメでどろろ達を苦しめた鬼神がゲーム内に登場する。また、5月23日から新たなコラボイベント第2弾「醍醐城決戦」が開放された。今すぐ本作を始めてもどろろ達とのストーリーを堪能できるぞ。
「戦国布武」とは
「戦国布武」は天下統一を目指す戦国ストラテジーゲームだ。相手をなぎ倒して天下を独占するのも良し、縁を結んで権力を二分するのも良し、相手と交渉して安寧な最後を求めるのも良し。プレイヤーの知略と戦略を試されるゲームシステムが特徴だ。
また、歴戦の戦国武将や歴史上存在する百以上の城を美麗なグラフィックで楽しめる。丁寧なチュートリアルや自動で部隊を編成するクイック機能があるため、初心者でも楽しくプレイできるぞ。
『どろろ』コラボの魅力
『どろろ』コラボキャラクターの紹介
本コラボでは『どろろ』の人気キャラクターが登場する。どろろや百鬼丸は勿論、多宝丸や醍醐景光など原作アニメファン必見の魅力的なキャラが結集しているぞ。
どろろ

根は優しいが、一方で生意気かつ強かな一面も持つ。鬼神に襲われていた所を百鬼丸に救われて以来、共に旅をするようになる。民を虐げる侍が嫌い。
百鬼丸

生まれる際に12体の鬼神に奪われた身体を取り戻すために旅をしている。目が見えない代わりに他者の存在を炎のような光として認識し、義手に仕込んだ刀を振るって闘う。
醍醐景光

醍醐の国の主であり、百鬼丸と多宝丸の父。領土の繁栄のために12体の鬼神と取引し、我が子である百鬼丸を対価として差し出した。為政者として非常に冷徹な覚悟を持つ。
寿海

川に流された百鬼丸を拾った医者。百鬼丸の育ての親であり、名付け親でもある。百鬼丸に造り物の身体と、妖怪と闘い生き抜く術を与えた。
琵琶丸

謎の盲目の法師。世捨て人のように飄々としているが、百鬼丸とどろろを気にかけ時には手助けをする。百鬼丸と同じく他者の存在を炎のような光として認識し、琵琶に仕込んだ刀で闘うことができる。
多宝丸

景光の息子であり後継者。百鬼丸の実の弟でもある。百鬼丸とは違い、醍醐の屋敷で何不自由なく育った。実直な性格で、領土を繁栄に導いた父を尊敬している。
縫の方

百鬼丸と多宝丸の生みの親。鬼神との取引で百鬼丸を差し出した景光を責め、捨てられた我が子のことを心の中で長年想い続けていた。
みお

我慢強くて心優しい性格な子守唄をうたう少女。その美しい歌声で、聴覚を取り戻したばかりの百鬼丸を癒した。戦乱で孤児となった子供たちのために一生懸命に働き、自分の畑を持つことを夢に見ている。
どろろと百鬼丸の未来の姿も登場
『どろろ』の人気キャラの他に、原作アニメ終盤に披露されたどろろと百鬼丸の未来の姿も登場する。原作アニメストーリーの結末に繋がる2人の成長した姿をぜひゲットしてみてほしい。
どろろ:未来

百鬼丸:夢幻

「どろろ」と「百鬼丸」が獲得できる
イベントに参加するだけで百鬼丸が入手でき、7日間ログインすればどろろが獲得できるぞ。コラボSSRキャラ2体が無料かつ確実に入手できる素晴らしいコラボとなっている。
初心者は合計SSR6体&無料20連ガチャをプレゼント
初心者の方は毎日専属のログイン報酬を受領でき、合計SSRパック3枚を手に入れられる。毎月定例のガチャ券配布もあるため、全部でSSR6体&無料20連ガチャを獲得できるぞ。今から始める人でも安心してイベントを楽しめる特典が目白押しだ。
コラボイベントの紹介
初心者でも参加できる「鬼神塵殺」
チュートリアルをクリアすれば参加可能
5月1日より開催中のコラボイベント第1弾「鬼神塵殺」はチュートリアルをクリアすれば初心者でもすぐ参加できる。イベントは3つの段階に分けられ、段階ごとに新しいマップ戦が追加されるぞ。
全サーバーが力を合わせて目標を達成
各段階ごとの目標は個人の達成合計ではなく全サーバーの進捗による合計であるため、参加するだけで大いに貢献できる。自分のペースでプレイを行いながら、皆で力を合わせて目標を達成しよう。
イベントの敵は手強くないため、レベルが低い部隊でも容易に撃破可能だ。始めたばかりのプレイヤーが積極的に参加できるのは喜ばしい。
イベント報酬は参加するだけでもらえる
全員向けの報酬は参加条件に関わらず、コラボ期間中誰でも獲得可能だ。第1段階「万代の巻」の目標を達成するとSSR「百鬼丸」が貰えるぞ。コラボ限定の百鬼丸は「鬼神塵殺」でしかゲットできないため、欲しい人は是非イベントに参加しよう。
なお、2022年5月8日より第1段階「万代の巻」の目標が達成され、イベント参加者全員を対象にコラボ限定のSSR「百鬼丸」の配布が決定した。チュートリアルクリア後からホーム画面の「鬼神塵殺」に参加するとSSR「百鬼丸」を獲得できるぞ。
マルチエンディングを楽しめる「醍醐城決戦」
戦況によってエンディングが変化
5月23日から開始されるダンジョン戦「醍醐城決戦」は戦況によってエンディングが変化するぞ。プレイヤーはどろろ&百鬼丸と共に原作アニメの決戦地「醍醐の国」へ向かう。宿敵である醍醐景光&多宝丸と戦い、様々なエンディングを体験しよう。
「醍醐城決戦」は6月30日まで開催予定だ。1ヶ月以上期間が設けられているため、今から本作を始めても十分イベントを楽しめるぞ。
上級者や友達との協力プレイがポイント
3人協力戦で行う当イベントは、初心者でも通常プレイを1回行えば参加可能だ。なお、ランクの制限が無いため上級者や友達と協力してプレイできる。
さらに、本イベントでは週ごとに隠しクエストも開放される。隠しクエストを達成すると豪華報酬を獲得できるぞ。ヒントを頼りに上級者や友達の力を借りて、イベントを思う存分楽しんでみてはいかがだろうか。
戦国布武のゲーム情報
ゲーム名 | 戦国布武 |
---|---|
ジャンル | ストラテジー |
プラットフォーム | iOS/Android |
価格 | 基本プレイ無料 |
リリース日 | iOS:2018年11月1日 配信済 Android:2018年11月1日 配信済 |
公式サイト | https://sengoku.bekko.com |
公式Twitter | https://twitter.com/sengokufubu |
コピーライト | © Bekko Games |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リリース直後の新作アプリ
リリース直前の新作アプリ
-
未配信AndroidiOS配信日: 2023年3月下旬37 Mobile Games/無料三国志の英傑から戦国の大名に至るまで、数多くの名将たちが登場し、爽快感ある復讐を味わえる本格カードRPG!
-
未配信AndroidiOS配信日: 2023年3月31日ドリコム/無料シンプル操作で遊べる最大4人で協力する対戦ACT!8人でのPvPや、100人のバトルロイヤル、PvEのダンジョン攻略を楽しめる
-
未配信AndroidiOS配信日: 2023年3月ミクシィ/無料謎解き×協力がテーマのアドベンチャー!世界観は『今際の国のアリス』や『ゾン100』麻生羽呂氏が監修し、謎解きはリアル脱出ゲーム運営の「SCRAP」を手掛ける