亜門

【龍が如く5】「亜門」の発生場所と攻略の手順

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

龍が如く5「夢、叶えし者」PS4版におけるサブストーリー「亜門」の攻略情報を掲載!サブストーリーの発生場所や発生条件、攻略の手順まで記載しているので、サブストーリーを攻略する際の参考にどうぞ。

©SEGA

「亜門」の発生場所と開始条件

発生場所 神室町
ニューセレナ前
操作キャラ 桐生
開始条件 ・ 最終部最終章 開始後・ 「亜門」以外のサブストーリーをクリア

「亜門」の攻略チャート

1 ニューセレナ前で謎の男と話す
2 遥以外の主人公でニューセレナ内の謎の男と話す
3 秋山で亜門一也を倒す
4 冴島で亜門次郎を倒す
5 品田で亜門三吾を倒す
6 桐生で亜門丈を倒す

各主人公VS亜門一族との戦い

サブストーリー「亜門」は、各主人公と亜門一族とのタイマン合戦になる。亜門一族はいずれも卓越した能力を持っており、育成が整っていない主人公だと攻略が難しくなるので、事前に各主人公の能力上げや回復アイテムを豊富に準備しておこう。

各キャラクター毎に回復アイテム用意

各アイテムは、所持しているキャラクターのみ使用できる。少し手間ではあるが操作キャラを切り替えて各キャラクターでアイテムを揃えよう。特に桐生を使用する亜門丈戦は、かなり難易度が高いので体力とヒートを最大回復する「スタミナンスパーク」を大量に持たせて勝負に挑もう。

強力な武器や防具を揃える

ワークス上山にて装備を整えよう。特に品田には銃を持たせると戦闘が楽になる。他の主人公は素手でも問題はないが、防具に関しては火力の高い亜門一族の攻撃に対して大きくリターンを得られるので、できるだけ防御力の高い防具を装備しよう。

亜門一也の対策

使用キャラは秋山駿

相手に攻撃をさせない連撃で対応しよう

亜門一也は、ガード主体の戦法なので□連打→△締めを繰り返すだけで問題なく戦える。より早く倒したい場合は、酒豪の心得を習得し、酒で攻撃力を上げて戦おう。

攻撃を避けきれない時はガードに徹しよう

亜門一也のラッシュコンボを避けきれない時はガードに徹しよう。ガードを続けるとガードブレイクしてしまうが、秋山はガードブレイクした瞬間にヒートアクションを打てるので、苦しい場面での仕切り直しに利用しよう。

3.VS亜門次郎の対策

使用キャラは冴島大河

「金剛の気位」発動で難なく倒せる

「金剛の気位」は天童の修行により習得可能な特殊能力で、ヒート状態の間攻撃を受けても仰け反らなくなる効果が維持される。仰け反り無効は冴島の戦闘スタイルと相性抜群なので接近戦でゴリ押しでも勝てるが、隙を狙って投げ→バウンド中に「猛虎の心得 傀儡」のコンボを意識すると安定してダメージを削れる。

分身は1体残しで対応しよう

亜門次郎は、体力が一定量減ると分身を4体出現させる。囲まれるとかなり厄介な分身だが、全てを倒してしまうとまた4体出現させてくるので、全て倒しきらずに本体と戦おう。分身に攻撃する時は、タックルなど複数の敵にまとめてダメージを与える攻撃が良い。

4.VS亜門三吾の対策

使用キャラは品田辰雄

ガードから投げと追撃を徹底する

亜門三吾は、亜門一族の中で唯一武器攻撃をメインとしたキャラクターで、長い棒にペンギンが付いた武器を装備している。武器攻撃時は3回攻撃か2回攻撃後スウェイの2パターン、それ以外は足払いを使用してくるので基本ガードで攻撃を防ぎ、防ぎ切ったら掴んで投げ→追撃を繰り返そう。ヒートゲージが溜まったら、ダウン後起き上がり中に発動できるヒートアクションが強力。

第2第3形態は銃で対応

亜門三吾は、体力を減らすと戦闘スタイルが変わり特殊な攻撃を仕掛けてくる。そのうえ、通常時に銃で攻撃しても銃弾を弾いて無効化する厄介な相手だが、相手が攻撃を仕掛けている最中は銃弾を弾けずにダメージを与えられる。そのため、基本的な立ち回りは距離を取って避けに徹底し、三吾が攻撃をした瞬間に銃で体力を削る流れになる。

4.VS亜門丈の対策

使用キャラは桐生一馬

「体」強化で掴みや振りほどきを強化

亜門丈は、桐生と同じ戦闘スタイルで攻撃力と体力が圧倒的に高いのが特徴。□派生の攻撃は殆ど弾かれてしまうので、掴みからの派生でダメージを入れていこう。掴み→投げ→引き起こし→□×4△○バウンドホールド→□×4△○のループがオススメだ。

ヒート状態になったら受け流しが有効

亜門丈は、ある程度ダメージが入ると青ヒート状態になり、通常攻撃は全てガードブレイクしてくるようになる。掴み派生のコンボも困難になるので、掴みを受け流しに切り替えてコンボを仕掛けよう。受け流し→背後から□×4△○バウンドホールド→□×4△○のループがオススメ

「怒龍の気位」発動中は回避に徹底

亜門丈が「怒龍の気位」を発動したら、一定距離を保ちスウェイで円を描くように回避しよう。距離を離し過ぎると高速移動により回避が困難になる。

最終形態は「怒龍の気位」から虎落とし狙い

亜門丈のダメージが少なくなり、最終形態になると三吾のようにパラソル攻撃を仕掛けてくる。「怒龍の気位」を発動して対処しよう。「怒龍の気位」発動中は反撃を気にせず攻撃できるので、□からのコンボでダメージを削り、丈がジャブを連発してきたタイミングで「虎落とし」を発動し大ダメージを与えよう。

「亜門」の報酬

-EXP
亜門のサングラス

サブストーリー攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました