龍が如く5_ミニゲーム攻略(おいちょかぶ)

【龍が如く5】「おいちょかぶ」の攻略とルール

編集者
神ゲー攻略班
最終更新日

龍が如く5 夢、叶えし者のミニゲーム「おいちょかぶ」の遊べる場所などの基本情報をはじめ、コンプリートを早く達成するポイントやルール、役一覧を掲載している。ミニゲーム「おいちょかぶ」に関する情報を知りたい際は参考にしよう!

©SEGA

おいちょかぶの基本情報

遊べる場所

神室町の龍宮城

おいちょかぶは神室町の龍宮城にて遊べる。難易度は初級と中級、上級の3種類あり、難易度が高いほど賭け点の上限が上がり、CPUが強くなる。

腕前ごとの選択条件と賭け点上限

腕前 選択条件 賭け点上限
初級 最初から選択可能 200点
中級 初級で10回以上勝利 500点
上級 中級で15回以上勝利 1000点

最低賭け点は1点から可能だが、ゲームに参加するには最低100点の木札を所持する必要がある。

コンプリート条件

累計獲得点数を1万点以上獲得する

おいちょかぶで累計獲得点数を1万点以上獲得すると、おいちょかぶのコンプリートノルマを達成できる。

木札の値段

お金 木札
5000円 50点
1万円 100点
10万円 1000点

おいちょかぶの賭けに使用する木札は、1点100円で購入できる。木札は景品と交換できる。

賭場の景品

景品 必要木札(点)
プラチナの皿 1500
金の皿 1000
銀の皿 130
銅の皿 10
鉄の皿 1
タウリナーマキシマム 32

コンプリートを早く達成するポイント

中級でドシッピンズを使う

コンプリート条件を早く達成する場合、中級でドシッピンズを使おう。上限の500点を賭けると18000点ほど稼げるため、1回のプレイでコンプリート条件に達成可能だ。 中級は初級にて1点だけ賭けて、10回勝利すると早く解放できる。

上級の解放には、中級を15回勝利する必要があり、少し時間がかかる。コンプリート条件を達成するだけなら、中級でドシッピンズを使うのがオススメだ。

ドシッピンズは神室町のコインロッカーD5で入手可

ドシッピンズは、神室町のコインロッカーD5にて入手が可能だ。D5の鍵は、ピンク通り北にある駐車場にて拾える。

おいちょかぶのルール

基本ルール

配られた手札で役の強さを競い合う

株札または花札を使い、配られた手札で作った役の強さを競い合うゲームである。

役には通常役と特殊役があり、通常役は手札の合計数値の下一桁で作る。0〜9で数字が大きいほど強く、0は最弱である。特殊役は5種類あり、通常役よりも強く配当倍率も高い。

ゲームを始める際に札の種類を株札にするか、花札にするかと、一部の特殊役を採用するか不採用にするかを選択できる。

遊ぶ際に選択可能な項目

項目 内容
「ドシッピン」の有無 ドシッピンを採用するか、不採用にするか選択できる。
「シロクの逃げ」の有無 シロクの逃げを採用するか、不採用にするか選択できる。
札の種類 札の種類を「株札」にするか、「花札」にするか選択できる。

ゲームの手順

1 山札から場に札を4枚、表にして配置する。
2 参加者は4枚のうち1枚を、自分の札として選択して賭け点を設定する。
3 それぞれの場札に1枚ずつ山から札を追加する。
4 更にもう1枚札を引き、計3枚で勝負するか、2枚のままで勝負するか選択する。
5 できた役の強さを、親と子で勝負する。
6 全員の勝敗が決まったら精算を行い、親を交代して次のゲームに移る。

おいちょかぶの役一覧

通常役

説明
ブタ 合計点の下一桁が0。おいちょかぶ最弱の役である。
ピン 合計点の下一桁が1。
ニソウ 合計点の下一桁が2。
サンタ 合計点の下一桁が3。
ヨツヤ 合計点の下一桁が4。
ゴケ 合計点の下一桁が5。
ロッポウ 合計点の下一桁が6。
ナキ 合計点の下一桁が7。
オイチョ 合計点の下一桁が8。
カブ 合計点の下一桁が9。

特殊役

特殊役 説明
シッピン 2枚めの札が配られた時点で、1と4の組み合わせの場合に成立する役。子のみ有効で、精算時に賭け点の2倍を獲得できる。
クッピン 2枚目の札が配られた時点で、1と9の組み合わせの場合に成立する役。親のみ有効で、精算時に賭け点の2倍を獲得できる。
アラシ 3枚札をめくり、全て同じ月の札である場合に成立する役。親・子のどちらでも有効で、精算時に賭け点の3倍を獲得できる。
ドシッピン 3枚札をめくった時点で、10が2枚、1が1枚の場合に成立するおいちょかぶ最強の役。親・子に有効で、精算時に賭け点の20倍を獲得できる。採用/不採用を選択可能
シロクの逃げ 2枚目の札が配られた時、4と6の組み合わせで、下一桁が0のブタである場合に成立する役。子のみ有効で、3枚目の札の選択時に勝負から降りるか否かを決められる。採用/不採用を選択可能

ミニゲーム一覧