イベント「茜色ドローイング」

【シャニソン】イベント「茜色ドローイング」の攻略と報酬まとめ

編集者
シャニソン攻略班
最終更新日

アイドルマスターシャイニーカラーズSONGforPRISM(シャニソン)のイベント「茜色ドローイング」の攻略情報を掲載。イベントの進め方や攻略方法、イベント報酬、イベガチャの注意点についても紹介しているため、シャニソンをプレイする際の参考にどうぞ。

茜色ドローイングの基本情報

イベント情報

イベント情報

開催期間 11/15 12:00 〜 11/20 20:59
報酬キャラ 【キラキラな日常】杜野凛世
ボーナスアイドル 【秋空に照らされて】樋口円香 【ふわふわな夢心地】郁田はるき 【キラキラな日常】杜野凛世 【フレフレ!みんなと一緒に】小宮果穂 【ゆめもお腹もいっぱい】園田智代子 【イケイケなアタシたち】西城樹里 【放課後はもり沢山】有栖川夏葉 【ヒーローの最高潮!】小宮果穂 【No.1のチョコアイドル】園田智代子 【夢へと駆け出す一番星!】西城樹里 【天下無双の愛!】杜野凛世 【未来目指して一直線!】有栖川夏葉 【Iris,眼差しに映して】杜野凛世 【照らして、白い羽根】杜野凛世
獲得ジュエル 750個※
(イベントミッション+メダルガシャ)

※ランキング報酬は除く

茜色ドローイングの進め方

茜色ドローイングの進め方
1 ライブでイベントptを集める
2 新曲をプレイしてミッション報酬をGET
3 集めたメダルでメダルガシャを回す
4 イベントpt獲得でストーリーが解放
5 ランキング入賞で称号と報酬を獲得

ライブでイベントptを集める

ライブでイベントptを集める

茜色ドローイングでは、LBを消費してライブをプレイすると、スコアに応じてイベントptとメダルを獲得できる。難易度や楽曲によって獲得できるptやメダルに大きな差はないので、好きな楽曲を好きな難易度でプレイしよう。

新曲をプレイしてミッション報酬をGET

新曲をプレイしてミッション報酬をGET

新曲には、イベントミッションが設定されているため、プレイしてミッション報酬を獲得しよう。イベントミッションは、イベントの進行には影響しないため、新曲をプレイしなくてもイベントストーリーは解放できる。

集めたメダルでメダルガシャを回す

集めたメダルでメダルガシャを回す

ライブをプレイしてメダルを集めたら、イベントページからメダルガシャを回そう。新Pアイドルや、特訓用ピースなどの豪華報酬を獲得できる。

イベントpt獲得でストーリーが解放

イベントpt獲得でストーリーが解放

イベントptを集めると、イベントストーリーが解放されていく。イベント期間中に解放して読み終えると、イベントミッションでジュエルを獲得できるので、解放したら忘れずに読んでおこう。ストーリーは、イベント終了後に条件なしで解放されるが、ミッション報酬は獲得できなくなる。

ランキング入賞で称号と報酬を獲得

ランキング入賞で称号と報酬を獲得

結果発表時刻 11/21 12:00(予定)

獲得したイベントptと達成した新曲のハイスコアに応じて、ランキング報酬を獲得できる。ランキング報酬は、イベント終了後の結果発表時刻から順次プレゼントボックスに贈られる。

茜色ドローイングの攻略

ボーナスアイドルを入手&育成で獲得量UP

ボーナスアイドルを入手&育成して獲得量UP

対象のPアイドルを入手&育成すると、イベントptとメダルの獲得量がアップする。ライブユニットに編成する必要はないので、所持しているだけでボーナスを獲得できる。

イベントボーナスアイドル一覧

最大ボーナス値:20%
【秋空に照らされて】樋口円香
【秋空に照らされて】
樋口円香
【ふわふわな夢心地】郁田はるき
【ふわふわな夢心地】
郁田はるき
最大ボーナス値:15%
【キラキラな日常】杜野凛世
【キラキラな日常】
杜野凛世
【フレフレ!みんなと一緒に】小宮果穂
【フレフレ!みんなと一緒に】
小宮果穂
【ゆめもお腹もいっぱい】園田智代子
【ゆめもお腹もいっぱい】
園田智代子
【イケイケなアタシたち】西城樹里
【イケイケなアタシたち】
西城樹里
【放課後はもり沢山】有栖川夏葉
【放課後はもり沢山】
有栖川夏葉
-
最大ボーナス値:7%
【ヒーローの最高潮!】小宮果穂
【ヒーローの最高潮!】
小宮果穂
【No.1のチョコアイドル】園田智代子
【No.1のチョコアイドル】
園田智代子
【夢へと駆け出す一番星!】西城樹里
【夢へと駆け出す一番星!】
西城樹里
【天下無双の愛!】杜野凛世
【天下無双の愛!】
杜野凛世
【未来目指して一直線!】有栖川夏葉
【未来目指して一直線!】
有栖川夏葉
-
最大ボーナス値:6%
【Iris,眼差しに映して】杜野凛世
【Iris,眼差しに映して】
杜野凛世
【照らして、白い羽根】杜野凛世
【照らして、白い羽根】
杜野凛世

裸足じゃイラレナイをプレイしよう

茜色ドローイングは裸足じゃイラレナイをプレイする

茜色ドローイングのイベントを進める際は、「裸足じゃイラレナイ」をプレイするのがおすすめ。イベントミッションに「裸足じゃイラレナイ」を指定するものが多いため、ミッションを一通りこなしたあとに別の曲でプレイしよう。

消費LBは最大10倍までブースト可能

消費LBは最大10倍までブースト可能

LBの消費量やスコアが高いほどイベントptとメダルの獲得量が増える。また、オートやスキップライブでもptとメダルは獲得できるので、忙しい時はブーストしてオートやスキップでまとめて消費すると良い。

茜色ドローイングのイベガチャ注意点

必ずアイドルを入手してから次の箱へ進む

茜色ドローイングのメダルガシャは、目玉報酬が残っていても次の箱へ進めてしまう。そのうえ、「次の箱へ進む」ボタンを1度タップすると、確認や注意が入らずにすぐ切り替わってしまうので、Pアイドルや目玉報酬を入手するまで必ず触れないようにしよう。

イベントボーナスアイドルの仕様

編成不要で育成状況に応じてボーナス獲得

編成不要で育成状況に応じてボーナス獲得

イベントボーナスアイドルは、編成する必要はなく所持しているだけでボーナスを獲得できる。獲得できるボーナス効果は、星の数と覚醒ボーナスの状況に応じて上昇する。

表示切替でボーナスの内訳を確認できる

表示切替でボーナスの内訳を確認できる

イベントページの「イベントBONUS」ボタンから、発動しているイベントボーナスの状況を確認できる。また、ボーナス確認画面の右下にある「表示切替」をタップすると、各Pアイドルのボーナス効果の内訳も確認可能だ。

茜色ドローイングの報酬

報酬Pアイドルはメダルガシャで入手

報酬Pアイドルはメダルガシャで入手

茜色ドローイングで入手できるPアイドル「【キラキラな日常】杜野凛世」は、メダルガシャから入手できる。報酬のPアイドルはイベントボーナスの対象でもあるので、早めに入手しておくとより効率良くイベントを周回できる。

【キラキラな日常】杜野凛世の性能

メダルガシャの仕様と報酬内容

メダルガシャの仕様

消費くまさんメダル 1回引く:50
10回引く:500

メダルガシャ目玉報酬一覧

1箱目 1箱目 【キラキラな日常】杜野凛世
・プリズムジュエル×50
・プラチナPアイドルガシャチケット×1
・放課後クライマックスガールズ覚醒ブック(大)×1
2箱目 2箱目 ・【キラキラな日常】杜野凛世のピース×100
・プリズムジュエル×50
・プラチナSキャラガシャチケット×1
・アイドルスキルLvアップチケットプラチナ×1
3箱目 3箱目 ・【キラキラな日常】杜野凛世のピース×100
・プリズムジュエル×50
・虹の結晶×10
・プラチナPアイドルガシャチケット×1
・放課後クライマックスガールズ覚醒ブック(大)×1
4箱目 4箱目 ・【キラキラな日常】杜野凛世のピース×100
・プリズムジュエル×50
・虹の結晶×10
・プラチナSキャラガシャチケット×1
・共通覚醒ブック(大)×1
5箱目 5箱目 ・プリズムジュエル×50
・虹の結晶×10
・プラチナPアイドルガシャチケット×1
・アイドルスキルLvアップチケットプラチナ×1
・放課後クライマックスガールズ覚醒ブック(大)×1
・共通覚醒ブック(大)×1
EX箱 6箱目以降 ・放課後クライマックスガールズ覚醒ブック(大)×1
・共通覚醒ブック(大)×1
・アイドルスキルLvアップチケットゴールド×1
・トレーニングチケットゴールド×1

イベント一覧

イベント関連記事

イベント
茜色ドローイング
茜色ドローイング
チャレンジツアー
チャレンジツアー
rock 'n' gooood
rock 'n' gooood
シーズンSSRは取るべき?
シーズンSSRは取るべき?
やさしさのちから
やさしさのちから
たわいもない冬の午後
たわいもない冬の午後
アンティーカ2章追加ミッション
アンティーカ2章追加ミッション
GOOD BYE FLOWER
GOOD BYE FLOWER
解き明かす謎について
解き明かす謎について

イベント一覧