【ドラクエ11S】「憎悪の剣鬼(導師の試練ボス)」の攻略

編集者
ドラクエ11S攻略班
最終更新日

「ドラクエ11S(ドラゴンクエスト11S/DQ11S)」スイッチ版(Switch版)とPS4・3DSを含む、導師の試練のボス戦、「憎悪の剣鬼」の攻略方法を掲載している。憎悪の剣鬼に勝てない、憎悪の剣鬼の倒し方を知りたい方は、ぜひ参考にしてほしい。

憎悪の剣鬼

(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
(C)SUGIYAMA KOBO

憎悪の剣鬼の基本情報

憎悪の剣鬼
憎悪の剣鬼
HP 約4,000
獲得EXP 8,000
獲得ゴールド 3,200
特徴1 2回攻撃
特徴2 25手以内で倒すと、ネルセンに願い事を1つ叶えてもらえる
特徴3 -

憎悪の剣鬼の攻撃と行動パターン

※各行動パターン毎のダメージ量は、味方がLv.55前後のダメージ量。

憎悪の剣鬼の攻撃

行動 ダメージ・効果
通常攻撃 単体に約150ダメージ
剣を振り下ろす 単体に約160ダメージ
ドルマドン 単体に約180ダメージ
剣を薙ぎはらう 全体に約160ダメージ
パープルシャドウ 「憎悪の剣鬼・影」を作り出す
※HPは約1,000

憎悪の剣鬼の行動パターン

毎ターン2回攻撃

憎悪の剣鬼は決められた行動パターンはないものの、毎ターン2回攻撃を行ってくるボスだ。

憎悪の剣鬼の攻略方法

「憎悪の剣鬼・影」は優先して倒す

憎悪の剣鬼を攻略する方法として、「憎悪の剣鬼・影」が出現した際、優先して倒すことがまず挙げられる。

憎悪の剣鬼が「パープルシャドウ」を使うと、憎悪の剣鬼・影が出現する。憎悪の剣鬼・影はHPが約1,000ほどしかないため単体攻撃ではなく、ベロニカや主人公で全体攻撃を行い、憎悪の剣鬼・影を優先して倒そう。

「スクルト」で守備力をあげる

憎悪の剣鬼を攻略するなら、「スクルト」を唱えて守備力を上げることが重要だ。

憎悪の剣鬼は全体攻撃より単体攻撃が多く、1つ1つの技の威力が比較的高いため、HPを大幅に削られてしまう。そのため、スクルトで予め守備力を上昇させ、被ダメージを緩和するのがおすすめだ。

25手以内のクリアを目指す

憎悪の剣鬼を攻略する場合、25手以内のクリアを目指すのが重要だ。憎悪の剣鬼を25手以内で倒すと、ネルセンに願い事をひとつ叶えてもらうことができる

憎悪の剣鬼を25手以内で倒すのは比較的簡単なため、「憎悪の剣鬼・影」が出現した場合は火力の高い全体攻撃、「憎悪の剣鬼・影」が出現していないときは、火力の高い単体攻撃で攻めると、25手以内の攻略を簡単に達成することが可能だ。

「ネルセンの願い事とおすすめ度」を確認!

憎悪の剣鬼を倒せない場合

レベル上げを行う

何度挑戦しても憎悪の剣鬼を倒せない場合は、レベル上げを行うのが効率的だ。

憎悪の剣鬼はネルセンの試練ボスのため、かなり手強い相手となっている。レベル上げを行う場合は、レベル50〜55辺りを目指してレベル上げしよう!

最速でレベルを上げる方法はこちら

憎悪の剣鬼のおすすめパーティ編成と役割

キャラ 役割
主人公
主人公
攻撃役主人公は火力の高い特技で憎悪の剣鬼のダメージを大幅に削る運用がおすすめ。憎悪の剣鬼・影が出現している云々なしに、「ギガブレイク」など火力の高い全体技でゴリ押しても攻略可能。
ベロニカ
ベロニカ
攻撃役ベロニカは「魔力かくせい」を使って自分が唱える攻撃呪文の威力を大幅に上げつつ、「イオナズン」など火力の高い呪文をバンバン発動させるのがおすすめ。
セーニャ
セーニャ
回復役憎悪の剣鬼は単体攻撃が多くHPを大幅に削られてしまう場面が多いため、セーニャは回復役として常に「ベホマラー」で全体回復を行おう。
グレイグ
グレイグ
攻撃+バフ役憎悪の剣鬼は攻撃力が高いため、グレイグの「スクルト」で味方全員の守備力を上げつつ、火力の高い特技を使ってダメージ蓄積に貢献させよう。

ボス攻略一覧へ戻る