ホムスビ山地

【ドラクエ11S】ホムスビ山地〜ホムラの里までの攻略チャート

編集者
ドラクエ11S攻略班
最終更新日

ドラクエ11S(スイッチ版DQ11)のホムスビ山地〜ホムラの里までの攻略チャートを掲載。ベロニカやセーニャの加入、荒野の地下迷宮について紹介しているので参考にどうぞ。

攻略チャート2へ 攻略チャート4へ

ホムスビ山地

ホムスビ山地

※【異】は異変後に入手できるアイテム

攻略チャート
1 イベントで自動的に「荒野のほこら」に到着する
2 西に進んでいき、ホムラの里へ向かう

3DS限定「時渡りの迷宮」イベント発生

攻略チャート
1 荒野のほこらを出ると、3DS版のみ「時渡りの迷宮」のイベントが発生する
2 自動的にヨッチ村へ飛ばされる
3 祭壇の間で長老と会話イベント
4 6体のヨッチ族を入手できる
5 時渡りの迷宮へ行き、1階層をクリアする
6 祭壇の間で長老と会話イベント発生
┗ 「ガライの町」に行けるようになる
7 ガライの町で「お騒がせリサイタル」のクエストを達成し、ヨッチ村へ戻る
8 「すれ違い通信」の設定が可能になる

時渡りの迷宮の攻略

ホムラの里

ホムラの里

※【ク】はクリア後に入手できるアイテム

攻略チャート
1 北の酒場前でベロニカのイベントが発生
2 北東の風呂でイベント発生
3 里の入り口に行くとイベントが発生
4 「ベロニカ」が同行する
5 ホムスビ山地を西に進み、「荒野の地下迷宮」へ向かう

ホムラの里のマップ

「親方の採掘指南」をクリアしよう

親方の採掘指南

ホムラの里にいる鍛冶職人のクエスト「親方の採掘指南」をクリアして、「鉄製の剣のレシピ」を入手しておこう。「荒野の地下迷宮」攻略に役立つ、鉄製の武器を生産できるようになる。

親方の採掘指南の攻略

荒野の地下迷宮

攻略チャート
1 北に進んで行き、大樹の根を調べる
2 落とし穴に気をつけながら先に進む
3 回復の泉の前でイベント発生
┗ 「セーニャ」が同行する
4 先に進み、大樹の根を調べる
5 奥の扉の先でボス「デンダ」「デンダのこぶん×3」と戦闘BOSS:デンダ一味の攻略
6 奥へ進むとイベント発生
┗ その後、自動的にホムラの里へ戻る。

「デンダ一味」攻略

デンダ一味

攻略ポイント 【推奨レベル:10】
デンダ子分を優先して攻撃
デンダを「スリープダガー」や「ゆめみの花」で眠らせ放置
「ドラゴン斬り」が有効

先にデンダを眠らせる

デンダと子分を相手取る戦闘となるため、デンダを眠り状態にして放置すると戦いやすい。子分を放置しておくと、ラリホーで眠らされてしまうため、子分を優先して倒そう。

ドラゴン斬りが有効

デンダはドラゴン系の分類に属するため、主人公の片手剣スキル「ドラゴン斬り」で大ダメージを与えられる。「ドラゴン斬り」のスキルパネルを解放しておこう。

ホムラの里(2回目)

攻略チャート
1 宿屋でイベント発生
2 酒場でイベント
┗ ベロニカとセーニャが仲間になるベロニカのおすすめスキル
セーニャのおすすめスキル
3 ホムスビ通行手形を入手
4 ホムラの里を出るときに主人公が「ルーラ」を習得する
5 ホムスビ山地を南西に進み、関所を抜けてサマディー地方へ※スイッチ版(11S)では関所前でヨッチ族のイベント発生
6 攻略チャート4へ

ホムラの里のマップ

関所でヨッチ村のイベントが発生

スイッチ版(ドラクエ11S)では、サマディー地方への関所前でヨッチ族イベントが発生。ヨッチ村にて「冒険の書の世界」が開始されるので、ストーリーとは別に攻略していこう。

ヨッチ村「冒険の書の世界」攻略

攻略チャート2へ 攻略チャート4へ

ストーリー関連

ストーリー攻略チャート

世界変異前の攻略チャート

イシの村〜
デルカダール城下町
デルカダールの丘〜
デルカダール神殿
ホムスビ山地〜
ホムラの里
サマディー地方〜
デスコピオン
ダーハラ湿原〜
ダーハルーネの町
パンデルフォン地方〜
ユグノア城壁
ソルティコの町〜
グリーンオーブ入手
メダル女学園〜
プチャラオ村
バンデルフォン王国跡地〜
クレイモラン城下町
ゼーランダ山〜
命の大樹

追加ストーリー

シルビア編 マルティナ編
カミュ編 ロウ編
グレイグ編

世界変異後の攻略チャート

海底王国〜
デルカダール城
ドゥーランダ山~
ドゥルダ卿
プチャラオ村〜
ソルティコの町
エーシュの船着き場〜
グロッタの町
クレイモラン〜
黄金城
シケスビア雪原〜
聖地ラムダ
神の民の里〜
ヒノノギ火山
天空魔城の攻略

クリア後の攻略チャート

クリア後攻略チャート1 クリア後攻略チャート2

クリア後のやりこみ要素

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました