【ドラクエ3リメイク】ラーの洞窟〜サマンオサまでの攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のストーリー「ラーの洞窟〜サマンオサ」について解説!攻略チャートはもちろん、解放される要素や入手すべきアイテム、ボス「ボストロール」の攻略についても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
ジパングまで | ほこらの牢獄まで |
ラーの洞窟までの攻略チャート
1 | ロマリアの関所から旅人の教会へ行く |
2 | 西へ進んでサマンオサに行く |
3 | 昼にサマンオサ城東側の裏口から入る |
4 | 王様に近付くと牢屋に入れられる |
5 | 牢屋で王様と話し外に出る |
6 | サマンオサ南東にあるラーの洞窟へ行く |
7 | 地下2階の穴に落ちてラーの鏡を入手 |
-
1ロマリアの関所から旅人の教会へ行く
ルーラでロマリアの関所に移動し、関所の通路にある旅の扉で旅の扉のほこらに移動しよう。旅の扉のほこらから、旅人の教会へワープする旅の扉に入れる。
ルーラの効果と習得レベル -
2西へ進んでサマンオサに行く
旅人の教会から見て西にサマンオサがあるため、旅人の教会を出て北に進み、橋を渡って西へ進もう。旅人の教会からすぐ西にはひみつの場所もあるため、立ち寄って置くと良い。
ひみつの場所一覧とできること サマンオサのマップ・入手アイテム -
3昼にサマンオサ城東側の裏口から入る
サマンオサに到着したら、サマンオサ城東側の裏口から城に入ろう。正面からも城には入れるが、兵士が道を塞いでいて城内の探索ができない。夜だとイベントが進行しないため、夜に到着した場合は昼にしてから入ろう。
-
昼にはぐれモンスターを保護できる
昼のサマンオサ城では、はぐれモンスター「ミニデーモン」を保護できる。夜には出現しないため、最初に来た時に保護しておこう。
はぐれモンスターの出現場所一覧 -
4王様に近付くと牢屋に入れられる
城内を探索したら、王様に近付くとイベントが進行する。城内の探索は後からでも出来るが、王様に近付くと自動的に牢屋へ移動させられるため、先に入手しておきたいものがあれば探索しておこう。
-
5牢屋で王様と話し外に出る
牢屋に移動後は、さいごのかぎで牢屋を開けられるので、マップ右下にある階段から地下2階へ進もう。地下2階には王様がいるので、話しかけるとニセモノの王様の話と、ラーのかがみの情報を教えてくれる。王様の話を聞いたら、東側にある穴から町に出よう。
-
6サマンオサ南東にあるラーの洞窟へ行く
牢屋から出たら、サマンオサから南東にあるラーの洞窟へ向かおう。ラーの洞窟周辺には毒沼があるが、ダメージは大きくないので気にせず進み、洞窟内に入ってから回復すれば問題ない。
ラーの鏡の洞窟のマップ・入手アイテム -
寄り道宝箱とはぐれモンスターを回収する
地下2階には大量の宝箱があるが、半分はミミックなので注意が必要だ。戦闘を避けたい場合は、上記画像を参考にミミックを避けて宝箱を開けよう。
地下2階の宝箱の中身 ① 皮のぼうし ② キメラのつばさ ③ こおりの盾 ④ どくけしそう ⑤ 1084ゴールド ⑥ ちいさなメダル ⑦ てっかめん ⑧ 7921ゴールド ⑨ はやてのリング ⑩ ゾンビキラー ⑪ せかいじゅのは - - はぐれモンスターの出現場所一覧 -
7地下2階の穴に落ちてラーの鏡を入手
地下2階にある穴から落ちると宝箱があり、ラーのかがみを入手できる。ラーのかがみ入手後は、ほかの宝箱を回収済みであればルーラで脱出しよう。
ラーのかがみの効果と入手方法 -
脱出前にぬいぐるみを回収しておく
ラーのかがみがある地下3階では、宝箱から「ぬいぐるみ」も入手できる。属性耐性は無いが、守備力の高いよろい装備なので確保しておくと良い。ぬいぐるみの場所へは、ラーのかがみの場所から穴に落ち、階段を登ると行ける。
ぬいぐるみの入手方法と装備条件
サマンオサの攻略チャート
1 | 夜のサマンオサ城に裏口から入る |
2 | 屋上から王様の部屋に入る |
3 | 王様にラーのかがみを使う |
4 | ボストロールを倒す |
-
1夜のサマンオサ城に裏口から入る
ラーのかがみを入手したら、「やみのランプ」を使って時間帯を夜にし、サマンオサ城へ向かおう。最初に行った時と同様に裏口から入り、北東にある階段から屋上へ進む。
やみのランプの効果と入手方法 -
2屋上から王様の部屋に入る
階段を登った先で、屋上の壊れた柵から飛び降りると屋上に出られる。屋上に出たら西へ進み、王様の部屋に侵入しよう。
-
3王様にラーのかがみを使う
王様の部屋に入り、寝ている王様に話しかけるとラーのかがみを使える。選択肢で「はい」を選ぶと戦闘になるため、装備や持ち物などの準備を整えてから使おう。
-
4ボストロールを倒す
推奨レベル レベル35〜 ボス戦は、ボストロール1体との戦闘になる。攻撃力が高いだけでなく、ルカナンやメダパニといった呪文も使ってくるため、スクルトで守備力を高めつつマホトーンやまふうじの杖で呪文を封じるのがおすすめだ。
スクルトの効果と習得レベル マホトーンの効果と習得レベル
ジパングまで | ほこらの牢獄まで |
ボストロールの攻略ポイント
ボストロール攻略のポイント |
---|
痛恨の一撃を警戒しHPを高く保つ |
マホトーンで呪文を封じる |
スクルトややいばくだきで被ダメを抑える |
痛恨の一撃を警戒しHPを高く保つ
ボストロールは痛恨の一撃を繰り出してくるため、HPは常に高く保っておこう。守備力を上げていない状態で痛恨の一撃を受けると、1度で200近いダメージを受けてしまう。
マホトーンで呪文を封じる
ボストロールは、守備力を下げる「ルカナン」や混乱状態を付与する「メダパニ」などを使ってくるため、呪文を封じる手段があると良い。マホトーンだけでなく、まふうじの杖でも呪文を封じられるので、まふうじの杖があればマホトーンを使えない職業に持たせておこう。
マホトーンの効果と習得レベル |
まふうじの杖の入手方法と装備条件 |
スクルトややいばくだきで被ダメを抑える
ボストロールは攻撃力が非常に高いため、常にスクルトで守備力を上げておこう。ルカナンで守備力を下げてくる場合もあるため、スクルトが使えないと非常に被ダメージが大きくなる。スクルト以外にも、敵の攻撃力を下げられる「やいばくだき」も、被ダメージを抑えるのに有効だ。
スクルトの効果と習得レベル |
やいばくだきの効果と習得レベル |
サマンオサまでの入手アイテム
サマンオサ
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | 23G |
2 | ちからのたね |
3 | けんじゃのせいすい |
4 | 命の石 |
5 | わんぱくじてん |
6 | はがねのつるぎ |
7 | ちいさなメダル |
8 | ふしぎなきのみ |
9 | 912G |
10 | ステテコパンツ |
11 | すばやさのたね |
12 | はがねのムチ |
13 | せいすい |
14 | すばやさのたね |
はぐれモンスター
はぐれモンスター | 場所 |
---|---|
マミー | サマンオサの教会横にいる男にラーのかがみを使うと加入(夜) |
ミニデーモン | サマンオサ城のバルコニーに出現 |
バトルロード場
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | かしこさのたね |
2 | まほうのせいすい |
3 | 140G |
サマンオサ城
ラーの洞窟
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | ミミック |
2 | 皮のぼうし |
3 | キメラのつばさ |
4 | こおりの盾 |
5 | どくけしそう |
6 | ミミック |
7 | 1084G |
8 | ちいさなメダル |
9 | ミミック |
10 | ミミック |
11 | ミミック |
12 | てっかめん |
13 | ミミック |
14 | ミミック |
15 | 7921G |
16 | はやてのリング |
17 | ミミック |
18 | ゾンビキラー |
19 | ミミック |
20 | ミミック |
21 | せかいじゅのは |
はぐれモンスター
はぐれモンスター | 場所 |
---|---|
ばくだんいわ | ラーの洞窟地下2階に出現 |
ストーリー関連記事
船入手まで
ナジミの塔まで | ロマリアまで |
シャンパーニの塔まで | 地底の湖まで |
ピラミッドまで | 船入手まで |
バラモス撃破まで
浅瀬のほこらまで | テドンまで |
地球のへそまで | ジパングまで |
サマンオサまで | ほこらの牢獄まで |
ラーミア復活まで | ギアガの大穴まで |
ゾーマ撃破までの攻略チャート
竜の女王の城〜ギアガの大穴 | ラダトーム〜ラダトーム北の洞窟 |
ガライの家〜ドムドーラ | メルキド〜リムルダール |
マイラ〜ルビスの塔 | 聖なるほこら〜ゾーマ城 |
クリア後の攻略チャート
謎の洞窟〜ゼニス城 | 謎の塔〜しんりゅう |