【ドラクエ3リメイク】ネクロゴンド火山~ラーミア復活までの攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のストーリー「ネクロゴンド火山~ラーミア復活」について解説!攻略チャートはもちろん、解放される要素や入手すべきアイテムについても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
ほこらの牢獄まで | ギアガの大穴まで |
ネクロゴンド火山までの攻略チャート
1 | アッサラームからネクロゴンド火山に行く |
2 | 火山でボス「レヴナント」を倒す |
3 | 火口にガイアのつるぎを投げる |
4 | ネクロゴンドの洞窟に向かう |
-
1アッサラームからネクロゴンド火山に行く
ほこらの牢獄でガイアのつるぎを入手したら、アッサラームから船でネクロゴンド火山に向かおう。ネクロゴンド火山では、すぐにボス戦があるので、事前にレベル35~程度まで上げておくのがおすすめだ。
レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ -
2火山でボス「レヴナント」を倒す
推奨レベル レベル36 火口を調べると、ボスの「レヴナント」が出現する。レヴナントは1ターンに1~3回行動するうえ、呪文の火力が高い強敵だ。敵の攻撃はベギラゴンやはげしいほのおなど、炎属性が中心であるため、呪文と炎耐性がある装備を着けてから挑戦しよう。
-
呪文と炎耐性装備一覧
装備 価格 / 効果 まほうの盾 ランシール:4300G攻撃呪文を軽減する まほうの法衣 ランシール:5500G敵の呪文攻撃を軽減する まほうのよろい テドン:5800G敵の呪文攻撃を軽減する こおりの盾 ムオル:3100G火炎による攻撃と呪文を軽減する 氷のイヤリング ムオル:3300G炎の攻撃と呪文を軽減する ドラゴンシールド サマンオサ:6200G炎や吹雪を軽減する ドラゴンメイル 商人の町:13800G炎系統の呪文と息を軽減する みずのはごろも サマンオサ:バトルロード炎や氷雪 爆発系の呪文を軽減する -
3火口にガイアのつるぎを投げる
レヴナントを撃破したら、火口を調べてガイアのつるぎを投げ入れよう。火山が噴火し、ネクロゴンドの洞窟に行けるようになる。同時に「ようがんまじん」のはぐれモンスターが出現するので、必ず保護しておこう。
はぐれモンスターの出現場所一覧 -
4ネクロゴンドの洞窟に向かう
溶岩が固まった道を進み、ネクロゴンドの洞窟を目指そう。ネクロゴンドの洞窟は、長めのダンジョンであるため、事前に回復を挟んでから向かうのがおすすめだ。
ラーミア復活までの攻略チャート
1 | 洞窟を探索しつつ3階を目指す |
2 | 3階右側の崖から飛び降りて2階へ行く |
3 | 2階左上から3階へ行き回復ポイントに触れる |
4 | 宝箱を集めながら4階を進む |
5 | 洞窟を出てネクロゴンドのほこらへ向かう |
6 | ほこらの中でシルバーオーブを入手 |
7 | ノアニールからレイアムランドの祠へ向かう |
8 | オーブを捧げるとラーミアが復活する |
-
1洞窟を探索しつつ3階を目指す
洞窟についたら、宝箱を回収しつつ道なりに3階を目指そう。ダンジョン内にはザキを多用する「シルエト」や「ミミック」が出現するため、ザキ対策装備を着けながら進むと安定感が増す。
-
ザキ対策装備一覧
装備 価格 / 効果 天使のローブ 商人の町:9700G死の呪文に耐性がつく まよけの聖印 商人の町:3500G死の呪文に強くなる -
寄り道2階の途中ではぐれモンスターを保護
2階の途中で東側の道へ進めば、「トロル」のはぐれモンスターを保護できる。トロルのいる場所から更に東へ進むと、ループして入口側に戻ってくるので、ループしたら西へ進んで元のルートに戻ろう。
-
23階右側の崖から飛び降りて2階へ行く
3階についたら、まずは上下の道へ進み宝箱とはぐれモンスターを回収しよう。その後、マップ右側の崖から飛び降りて2階へ行き、2階でちいさなメダルなどのアイテムを回収すると良い。
-
32階左上から3階へ行き回復ポイントに触れる
探索が終わったら、2階のマップ左上から3階へ進み、4階の手前で回復ポイントに触れよう。HPとMPが全回復するので、周辺の敵に苦戦するなら少しレベル上げを行うと良い。
-
寄り道はぐれメタルを倒してレベルを上げる
ネクロゴンドの洞窟には、はぐれメタルが出現するため、レベルを上げやすい。ただし、後にラーミアを解放して「スライムの丘」に向かえばより効率的なレベリングができるので、ネクロゴンドでのレベル上げは最低限でOKだ。
スライム島とスライムの丘の場所と行き方 メタル狩りの効率的なやり方と場所 -
4宝箱を集めながら4階を進む
宝箱を集めながら、4階を進もう。宝箱をすべて集めようとすると長丁場になるので、盗賊のとくぎ「しのびあし」を使いつつ進むのがおすすめだ。
-
5洞窟を出てネクロゴンドのほこらへ向かう
洞窟から出たら、すぐにネクロゴンドのほこらが見えてくる。手前は段差になっていて登れないため、北東側から迂回してほこらに行こう。
-
6ほこらの中でシルバーオーブを入手
ネクロゴンドのほこらに入ると、シルバーオーブが貰える。また、夜に「スライムつむり」のはぐれモンスターが出現するので、ネクロゴンドのほこらに入る前にやみのランプを使用しておくのがおすすめだ。
オーブの入手場所とおすすめ入手順 はぐれモンスターの出現場所一覧 -
7ノアニールからレイアムランドの祠へ向かう
すべてのオーブが集まったら、ノアニールにルーラで移動し、北上してレイアムランドのほこらを目指そう。ノアニールを飛ばしている場合は、すぐ南にあるカザーブから向かうのが近い。
ノアニールのマップとアイテム カザーブのマップとアイテム -
8オーブを捧げるとラーミアが復活する
すべてのオーブを台座に捧げると、ラーミアが復活し、ラーミアに乗って移動できるようになる。ラーミアを使えば今まで行けなかった高所に乗れるようなるため、バラモスに挑む前に各地を回って戦力を整えると良い。
マップ一覧とキラキラの場所 -
寄り道レイアムランドの祠でメダルを入手
レイアムランドのほこらでは、梯子の右側でちいさなメダルを拾える。見かけ上では分からないため、見逃しやすいが、忘れずに回収しておこう。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ
ほこらの牢獄まで | ギアガの大穴まで |
レヴナントの攻略ポイント
呪文と炎軽減装備を着ける |
まんげつのリングも装備しておく |
開幕にマジックバリアとフバーハをかける |
マホトーンで呪文を封じる |
呪文と炎軽減装備を着ける
レヴナント戦の前に、呪文と炎軽減の装備を着けてから挑戦しよう。高火力のはげしいほのおやメラミ、ベギラゴンを連発してくるため、耐性装備を用意していないと回復が間に合わなくなる。
呪文と炎軽減装備一覧
装備 | 価格 / 効果 |
---|---|
まほうの盾 | ランシール:4300G攻撃呪文を軽減する |
まほうの法衣 | ランシール:5500G敵の呪文攻撃を軽減する |
まほうのよろい | テドン:5800G敵の呪文攻撃を軽減する |
こおりの盾 | ムオル:3100G火炎による攻撃と呪文を軽減する |
氷のイヤリング | ムオル:3300G炎の攻撃と呪文を軽減する |
ドラゴンシールド | サマンオサ:6200G炎や吹雪を軽減する |
ドラゴンメイル | 商人の町:13800G炎系統の呪文と息を軽減する |
みずのはごろも | サマンオサ:バトルロード炎や氷雪 爆発系の呪文を軽減する |
まんげつのリングも装備しておく
仲間全員に「まんげつのリング」を装備させて、マヒ対策を行おう。全体マヒ効果の「やけつくいき」で複数人が麻痺状態になると、一気にパーティが壊滅する場合もある。
まんげつのリングの入手方法と装備条件 |
開幕にマジックバリアとフバーハをかける
呪文と息のダメージを下げるため、戦闘開幕直後に賢者でマジックバリアとフバーハを使おう。パーティに賢者が1人なら、マジックバリアから優先してかけると良い。
マジックバリアの効果と習得レベル |
フバーハの効果と習得レベル |
マホトーンで呪文を封じる
攻撃は魔物使いなどに任せて、主人公はマホトーンでレヴナントの呪文を封じよう。高確率でマホトーンが効くため、毎ターンかけ直しを行えばレヴナントの無駄な行動を増やせる。また、他の仲間に「まふうじの杖」を持たせて、マホトーンの試行回数を稼ぐのもおすすめだ。
マホトーンの効果と習得レベル |
まふうじの杖の入手方法と装備条件 |
ストーリー関連記事
船入手まで
ナジミの塔まで | ロマリアまで |
シャンパーニの塔まで | 地底の湖まで |
ピラミッドまで | 船入手まで |
バラモス撃破まで
浅瀬のほこらまで | テドンまで |
地球のへそまで | ジパングまで |
サマンオサまで | ほこらの牢獄まで |
ラーミア復活まで | ギアガの大穴まで |
ゾーマ撃破までの攻略チャート
竜の女王の城〜ギアガの大穴 | ラダトーム〜ラダトーム北の洞窟 |
ガライの家〜ドムドーラ | メルキド〜リムルダール |
マイラ〜ルビスの塔 | 聖なるほこら〜ゾーマ城 |
クリア後の攻略チャート
謎の洞窟〜ゼニス城 | 謎の塔〜しんりゅう |