【ドラクエ3リメイク】バラモス城〜ギアガの大穴までの攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のストーリー「バラモス城〜ギアガの大穴」について解説!攻略チャートはもちろん、解放される要素や入手すべきアイテム、ボス「バラモス」の攻略についても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
ラーミア復活まで | ラダトーム北の洞窟まで |
バラモス城の攻略チャート
1 | スライムの丘でレベルを上げる |
2 | サマンオサ西でやまびこのぼうしを入手 |
3 | ネクロゴンドのほこらからバラモス城に行く |
4 | 外観と地下通路でアイテムを回収する |
5 | 東棟から屋上を経由して中央棟に入る |
6 | ダメージ床を抜けて左側の階段で地下へ |
7 | 右の階段で南東棟に上がり右上の階段へ |
8 | 屋上左の階段から南東棟に入り中央棟へ |
9 | 階段を降りて一本道の地下通路を進む |
10 | 玉座の間に出たら玉座を調べて外に出る |
11 | 道なりに東へ進むとショートカットが開通 |
12 | 旅の扉の奥へ進みボス「バラモス」を倒す |
-
1スライムの丘でレベルを上げる
スライムの丘の場所1 スライムの丘の場所2 ガルナの塔北西 アリアハンの西 ラーミアでの移動が可能になったら、スライムの丘に行ってレベルを上げよう。スライムの丘はスライム系の敵しか出現せず、まれにはぐれメタルも出現する。バラモス撃破のため、レベル36以上を目安に上げておくと良い。
スライム島とスライムの丘の場所と行き方 メタル狩りの効率的なやり方と場所 -
はぐれモンスターを集めるのもおすすめ
ラーミア入手後は、モンスターとのエンカウントが無い状態でフィールドを移動できるため、各地を巡ってはぐれモンスターを回収しておくのもおすすめ。まものよびが強化されるほか、50体保護で習得できる「ビーストモード」があれば魔物使いが大幅に強化される。
まものよびの効果と習得レベル ビーストモードの効果と習得レベル -
2サマンオサ西でやまびこのぼうしを入手
入手場所のマップ 入手場所の外観 ラーミアで行けるサマンオサ西のキラキラで、頭防具「やまびこのぼうし」を入手できる。守備力は低いが、戦闘中に唱えた呪文が2回連続で発動するという非常に強力な効果があるため、バラモス城へ行く前に入手しておこう。
-
3ネクロゴンドのほこらからバラモス城に行く
準備ができたら、ネクロゴンドのほこらにルーラで移動し、ラーミアに乗ってバラモス城へ行こう。バラモス城内には夜限定のはぐれモンスターがいるため、入る前に「やみのランプ」で夜にしておくのがおすすめ。
やみのランプの効果と入手方法 -
4外観と地下通路でアイテムを回収する
バラモス城に入ったら、まずは外観と地下通路にあるアイテムを回収しよう。入口正面にあるエントランスから、ちいさなメダルがある地下通路と、いのりのゆびわがある屋上に行ける。夜にしている場合は、はぐれモンスター「じごくのきし」も保護しておこう。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ みずのはごろもの入手方法と装備できる職業 -
5東棟から屋上を経由して中央棟に入る
外観と地下通路でアイテムを回収したら、入口から見て右側から建物を回り込み、東棟に入ろう。東棟には上り階段しかなく、登ると屋上に出るので、左へ進んで下り階段から中央棟に入る。
-
6ダメージ床を抜けて左側の階段で地下へ
中央塔に入ったら、ダメージ床を抜けて左側の下り階段へ進もう。右へ進むと宝箱があるため、回収する場合は先に右側のルートへ進むと良い。
-
寄り道右の階段へ進むと宝箱がある
右側の階段へ進んだ先では、宝箱を3つ開けられる。ふこうのかぶとは呪われた装備だが、まじんのオノは会心率の高い武器であるため、メタル狩りに使える可能性がある。
まじんのオノの入手方法と装備条件 ふこうのかぶとの入手方法と装備できる職業 -
7右の階段で南東棟に上がり右上の階段へ
進行ルートを進んで地下に降りたら、降りてきた階段の向かいにある階段で再度1階に上り、ドラゴンメイルを回収しておこう。回収したら地下に降りて右へ進み、階段から南東棟に入り、マップ右上にある階段から屋上に出よう。
ドラゴンメイルの入手方法と装備できる職業 -
8屋上左の階段から南東棟に入り中央棟へ
屋上に出たら左へ進み、下り階段から再び南東棟に入る。階段を降りると南東棟の左側に出るので、中庭を通って中央棟へ入ろう。中庭にはゾンビキラーが入った宝箱があるため、必要であれば拾っておくと良い。
ゾンビキラーの入手方法と装備できる職業 -
9階段を降りて一本道の地下通路を進む
中央棟に入ったら階段を降り、一本道の地下通路を北へ進もう。地下通路の奥にある階段を上ると、玉座の間に到着する。
-
10玉座の間に出たら玉座を調べて外に出る
玉座の間に出たら、ダメージ床の先にある玉座を調べてちいさなメダルを回収しておく。ちいさなメダルを入手したら、玉座の正面にある扉から外に出よう。
ちいさなメダルの場所と景品まとめ -
11道なりに東へ進むとショートカットが開通
玉座の間を出たら、道なりに右にへ進むと入口とのショートカットが開通する。ショートカットは何度でも使えるうえ、マップを出ても消えたりすることはない。
-
一度戻って回復や補給をしておくのがおすすめ
ショートカットが開通したら、一度バラモス城を出て町に戻り、回復やアイテムの補給をしておくのがおすすめだ。ショートカットの先へ進むとすぐにバラモスとのボス戦になるため、万全の準備を整えてから先へ進もう。
-
12旅の扉の奥へ進みボス「バラモス」を倒す
推奨レベル レベル39〜 ショートカットの旅の扉の奥にある階段を下ると、ボス「バラモス」との戦闘になる。バラモスはブレスや呪文攻撃が非常に強力であるため、戦闘前に呪文や炎耐性のある装備を着けておくのがおすすめだ。
ギアガの大穴までの攻略チャート
1 | アリアハンに戻ったら王様に報告する |
2 | ほこらの牢獄から竜の女王の城へ行く |
3 | 城内でひかりのたまを入手 |
4 | バラモス城から東にあるギアガの大穴に入る |
5 | ひかりのたまを使って大穴に飛び降りる |
-
1アリアハンに戻ったら王様に報告する
バラモスを撃破すると、自動的にアリアハンへ移動するため、そのまま城へ進んで王様に報告しよう。アリアハン城の2階へ進むと、王様への報告イベントが進む。
-
2ほこらの牢獄から竜の女王の城へ行く
イベント後、行動が可能になったらルーラでほこらの牢獄に移動し、ラーミアに乗って北東にある「竜の女王の城」へ行こう。周囲が高い山に囲まれているため、ラーミアでしか行けなくなっている。
-
3城内でひかりのたまを入手
竜の女王の城に入ったら、マップの北側から回り込み、城の中央にある部屋に入ろう。中央の部屋に入るとイベントが進行し、竜の女王から「ひかりのたま」を受け取る。
ひかりのたまの効果と入手方法 -
4バラモス城から東にあるギアガの大穴に入る
ひかりのたまを受け取ったら、ルーラでバラモス城に移動し、ラーミアに乗ってすぐ東にある「ギアガの大穴」に入る。
-
5ひかりのたまを使って大穴に飛び降りる
洞窟の中に入ると闇の力があふれ出しているため、ひかりのたまを使って闇の力を打ち消そう。ひかりのたまを使うとそのまま大穴に飛び込み、ラダトーム西の港に到着する。
ラーミア復活まで | ラダトーム北の洞窟まで |
バラモスの攻略ポイント
バラモス攻略のポイント |
---|
炎と呪文耐性のある防具を装備する |
ラリホーやねむりの杖が非常に有効 |
ヒャド・バギ系の呪文が弱点 |
マジックバリアとフバーハは絶やさない |
炎と呪文耐性のある防具を装備する
バラモス戦の前に、呪文と炎攻撃を軽減する効果を持つ装備を着けておこう。バラモスは、はげしいほのおやメラゾーマ、イオナズンなどを使ってくるため、耐性装備を用意していないと被ダメージが非常に大きくなる。
呪文と炎軽減装備一覧
装備 | 価格 / 効果 |
---|---|
まほうの盾 | ランシール:4300G攻撃呪文を軽減する |
まほうの法衣 | ランシール:5500G敵の呪文攻撃を軽減する |
まほうのよろい | テドン:5800G敵の呪文攻撃を軽減する |
こおりの盾 | ムオル:3100G火炎による攻撃と呪文を軽減する |
氷のイヤリング | ムオル:3300G炎の攻撃と呪文を軽減する |
ドラゴンシールド | サマンオサ:6200G炎や吹雪を軽減する |
ドラゴンメイル | 商人の町:13800G炎系統の呪文と息を軽減する |
みずのはごろも | サマンオサ:バトルロード炎や氷雪 爆発系の呪文を軽減する |
ラリホーやねむりの杖が非常に有効
バラモスはねむり状態になりやすいため、ラリホーやねむりの杖が非常に有効だ。ラリホーを使えない仲間にはねむりの杖を持たせ、毎ターン誰かが眠らせる行動を取ると、バラモスの行動回数を減らせて被ダメージも抑えやすい。
ラリホーの効果と習得レベル |
ねむりの杖の入手方法と装備条件 |
ヒャド・バギ系の呪文が弱点
バラモスはヒャドやバギ系の呪文が弱点であるため、氷や風属性の攻撃が有効だ。特に、やまびこのぼうしを装備した状態でのマヒャドは非常に強力なので、賢者がいればアタッカーとして運用するのがおすすめ。
マヒャドの効果と習得レベル |
物理アタッカーにはバイキルトをかける
勇者や戦士、武闘家などの物理アタッカーでダメージを稼ぐ場合は、バイキルトをかけて攻撃力を上げておこう。ただし、魔物使いの「まものよび」はバイキルトの影響を受けないため、まものよびでダメージを稼ぐ場合はバイキルトを使う必要はない。
バイキルトの効果と習得レベル |
まものよびの効果と習得レベル |
マジックバリアとフバーハは絶やさない
バラモスは呪文やブレス攻撃が非常に強力であるため、マジックバリアとフバーハはなるべく効果が途切れないように使い続けよう。バラモスは最大で3回行動してくるため、効果が途切れていると1ターンでパーティが壊滅する可能性もある。
マジックバリアの効果と習得レベル |
フバーハの効果と習得レベル |
ストーリー関連記事
船入手まで
ナジミの塔まで | ロマリアまで |
シャンパーニの塔まで | 地底の湖まで |
ピラミッドまで | 船入手まで |
バラモス撃破まで
浅瀬のほこらまで | テドンまで |
地球のへそまで | ジパングまで |
サマンオサまで | ほこらの牢獄まで |
ラーミア復活まで | ギアガの大穴まで |
ゾーマ撃破までの攻略チャート
竜の女王の城〜ギアガの大穴 | ラダトーム〜ラダトーム北の洞窟 |
ガライの家〜ドムドーラ | メルキド〜リムルダール |
マイラ〜ルビスの塔 | 聖なるほこら〜ゾーマ城 |
クリア後の攻略チャート
謎の洞窟〜ゼニス城 | 謎の塔〜しんりゅう |