【ドラクエ3リメイク】ガルナの塔〜テドンまでの攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)のストーリー「ガルナの塔〜テドン」について解説!攻略チャートはもちろん、解放される要素や入手すべきアイテム、ボス「よみのばんにん」の攻略についても掲載しているので、ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。
浅瀬のほこらまで | 地球のへそまで |
ガルナの塔までの攻略チャート
1 | ロマリアでふうじんの盾を入手 |
2 | オリビアの岬でまよけの聖印を入手 |
3 | レベル上げのためガルナの塔へ向かう |
4 | 塔の5階から飛び降りてさとりのしょを入手 |
5 | 塔の5階でメタルスライム狩りを行う |
-
1ロマリアでふうじんの盾を入手
ふうじんの盾 守備力52爆発の呪文攻撃を軽減する効果がある盾 浅瀬のほこらで「さいごのかぎ」を入手したら、ロマリア城の地下1階で「ふうじんの盾」と「アサシンダガー」を入手しよう。アサシンダガーは装備できる職業が限られるが、ふうじんの盾は勇者も装備できる優秀な装備であるため、必ず回収しておこう。
ロマリアのマップとアイテム さいごのかぎの入手方法と入手できるアイテム -
2オリビアの岬でまよけの聖印を入手
行き方 入手場所 「さいごのかぎ」があれば、オリビアの岬でまよけの聖印を入手できる。オリビアの岬へ行くには、ロマリアの関所の旅の扉に入り、旅の扉のほこらにある中央の旅の扉に入ると着く。目印がない場所で拾えるため、画像を参考に入手しよう。
-
3レベル上げのためガルナの塔へ向かう
さいごのかぎ入手後は、ガルナの塔に出現するメタルスライムでレベルを上げよう。すぐにオーブを探しに行くと、ボス戦の推奨レベルが高く苦戦する可能性が高いため、ボス戦に有効な特技や呪文を習得するまでレベル上げをするのがおすすめ。
ガルナの塔のマップ・入手アイテム -
おすすめのレベル上げ目安
レベル 習得する呪文・特技 賢者/僧侶 Lv27 フバーハ味方全体の炎・吹雪ダメージを軽減する 戦士 Lv25 におうだち敵の前に立ちはだかり仲間全員の盾となる レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ -
4塔の5階から飛び降りてさとりのしょを入手
ガルナの塔5階のロープを渡る場面で、ロープ中央の印がついている所から落下すれば、「さとりのしょ」を入手できる。さとりのしょは仲間1人を賢者に転職させられる貴重なアイテムで、入手機会が限られるため、必ずガルナの塔で1つ入手しておこう。
-
さとりのしょ入手後は転職がおすすめ
さとりのしょを入手したタイミングで、仲間を転職させよう。転職するとレベルが1に戻るが、習得した呪文・特技とステータスの約半分を引き継ぐため、育て直せばより強力な仲間になる。転職の際は、手に入れたさとりのしょを使用し、仲間1人を賢者にすると良い。
転職のできる場所とおすすめタイミング さとりのしょの効果と入手方法 -
5塔の5階でメタルスライム狩りを行う
ガルナの塔5階は、他の階層よりもメタルスライムが出現しやすいので、ここでメタル狩りを行ってレベルを上げよう。武器の「どくばり」を装備すれば、確実に1ダメージ与えられるうえ、稀に即死させられて効率的だ。
レベル上げの効率的なやり方|経験値稼ぎ -
ガルナの塔でのメタル狩りおすすめ特技
特技 習得条件/効果 くちぶえ 遊び人Lv14敵モンスターを呼び寄せる しっぷう突き 戦士Lv9誰よりも素早く攻撃を行う 必中拳 武闘家Lv14必ず攻撃がヒットする とおぼえ 魔物使い(はぐれ3匹保護)敵全体4回攻撃 アサシンアタック 盗賊Lv16対象をたまに即死させる
テドンまでの攻略チャート
1 | スーに行きいかずちの杖を拾う |
2 | ルーラで夜のテドンに行く |
3 | さいごのかぎで牢屋に入る |
4 | よみのばんにんを倒す |
-
1スーに行きいかずちの杖を拾う
行き方 入手場所 いかずちの杖 攻撃力53ほとばしる炎と熱が敵1グループを襲う杖。戦闘中に何度でも使える レベル上げが済んだら、ポルトガから船で西に進んだ先にあるスーの町で、井戸の近くに落ちている「いかずちの杖」を入手しよう。いかずちの杖は、どうぐとして使うとベギラマの効果があり、テドンのボス戦で非常に役立つ。
スーのマップ・入手アイテム -
2ルーラで夜のテドンに行く
行き方 夜にする方法 いかずちの杖を入手したら、ルーラで夜のテドンに向かおう。夜まで待つのが面倒な場合は、やみのランプを使うとすぐに夜にできる。
やみのランプの効果と入手方法 -
3さいごのかぎで牢屋に入る
夜のテドンに来たら、さいごのかぎで町の奥にある牢屋を開けて中に入ろう。牢屋の中に入るとイベントが発生し、ボス「よみのばんにん」との戦闘になる。
-
4よみのばんにんとファントムを倒す
推奨レベル レベル27〜 ボス戦は、よみのばんにん3体とファントム3体との戦闘になる。よみのばんにんとファントムは、どちらも頻繁に仲間を呼ぶため、まとめて攻撃できる手段を用意しておこう。ボス戦に勝利すると、グリーンオーブを入手できる。
オーブの入手場所とおすすめ入手順
浅瀬のほこらまで | 地球のへそまで |
よみのばんにんの攻略ポイント
よみのばんにん攻略のポイント |
---|
仲間を呼ばれるので長期戦の準備をする |
呪文耐性を上げる |
範囲攻撃の手段を用意する |
仲間を呼ばれるので長期戦の準備をする
よみのばんにんとの戦いでは、敵が頻繁に仲間を呼ぶため長期戦になる可能性が高い。いのりのゆびわ等のMP回復アイテムや、MP節約のために回復アイテムなども持ち込んで戦闘を開始しよう。
いのりのゆびわの効果と入手方法 |
呪文耐性を上げる
よみのばんにんとファントムは、バギマやイオといった呪文攻撃を繰り出してくるため、仲間に僧侶か賢者がいる場合はマジックバリアが有効だ。マジックバリアが無い場合は、まほうのたて等の呪文耐性のある装備を付けて挑むのがおすすめ。
まほうのたての入手方法と装備できる職業 |
まほうのよろいの入手方法と装備できる職業 |
即死耐性も可能なら用意する
よみのばんにんは即死魔法のザキも使ってくるため、可能であれば即死耐性がある装備も用意しておくと安心だ。即死耐性を持つ「まよけの聖印」は、オリビアの岬で入手できるため拾って装備しておこう。
範囲攻撃の手段を用意する
よみのばんにんとの戦闘では、仲間を呼ばれて大量の敵と戦うことになるため、範囲攻撃の手段を用意しよう。スーの町に行けば、ベギラマの効果がある「いかずちの杖」を拾えるため、挑む前に入手して範囲攻撃がない仲間に持たせておくと良い。
いかずちの杖の入手方法と装備できる職業 |
スーのマップ・入手アイテム |
テドンまでの入手アイテム
テドン
入手アイテム
番号 | 入手アイテム/必要な鍵 |
---|---|
1 | マヌーハそう |
2 | くろずきん |
3 | やみのランプ |
4 | 351G |
5 | 命のきのみ |
6 | ちいさなメダル |
7 | とんがりぼうし |
はぐれモンスター
はぐれモンスター | 場所 |
---|---|
わらいぶくろ | 昼のテドン宿屋で加入 |
くさったしたい | 夜のテドンで毒沼にしずんだ民家の地下で加入 |
ガルナの塔
ストーリー関連記事
船入手まで
ナジミの塔まで | ロマリアまで |
シャンパーニの塔まで | 地底の湖まで |
ピラミッドまで | 船入手まで |
バラモス撃破まで
浅瀬のほこらまで | テドンまで |
地球のへそまで | ジパングまで |
サマンオサまで | ほこらの牢獄まで |
ラーミア復活まで | ギアガの大穴まで |
ゾーマ撃破までの攻略チャート
竜の女王の城〜ギアガの大穴 | ラダトーム〜ラダトーム北の洞窟 |
ガライの家〜ドムドーラ | メルキド〜リムルダール |
マイラ〜ルビスの塔 | 聖なるほこら〜ゾーマ城 |
クリア後の攻略チャート
謎の洞窟〜ゼニス城 | 謎の塔〜しんりゅう |