『バイオ7(バイオハザード7 レジデントイービル)』におけるエヴリウェア人形(首振り人形)の場所を一覧にして紹介。全20体を場所別に画像付きで掲載し、破壊するメリットや入手できるトロフィーも解説しているので、バイオ7攻略の参考にどうぞ。
エヴリウェア人形の場所一覧
本館
中庭
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
7 |
トレーラーハウス入口の階段の下 |
攻略チャート2 |
旧館
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
8 |
1Fギャラリー先にあるカセットデッキが置かれた物置にある絵の横 |
攻略チャート3 |
9 |
羽虫の巣の下にある隠し通路に置かれたスノコの裏 |
攻略チャート3 |
10 |
1F床下を進んだ先の台の上 |
攻略チャート3 |
11 |
1Fランタンの天秤がある部屋の化粧台の上 |
攻略チャート3 |
実験場
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
13 |
1F鉄柵の上 |
攻略チャート4 |
14 |
1F「Happy Birthdayエリア」の先にある監視室から出た扉の上 |
攻略チャート4 |
ボートハウス
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
15 |
桟橋先の小屋内にある壁にかけられた網の下 |
攻略チャート5 |
廃船
沼
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
18 |
廃船を脱出した後にある小屋の窓 |
攻略チャート5 |
廃坑
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
19 |
研究所の下を抜けた先に置かれたドラム缶の前 |
攻略チャート6 |
廃屋
番号 |
入手場所 |
マップ/攻略チャート |
20 |
車椅子がある場所の先に置かれた棚の上 |
攻略チャート6 |
エヴリウェア人形破壊のメリットと注意点
トロフィーを獲得できる
トロフィー |
入手条件 |
どこにでもいる |
ミスターエヴリウェア人形を1体破壊する |
もうどこにもいない |
ミスターエヴリウェア人形を全て破壊する |
エヴリウェア人形とは、マップの各所に配置された首振り人形のこと。1体破壊すると「どこにでもいる」、全20体破壊すれば「もうどこにもいない」を獲得できる。
トロコンを目指す場合は全てを破壊する必要があるので、探索中に見つけて破壊しながらストーリーを攻略しよう。
クリア後にアイテムを入手できる
アイテム |
入手条件 |
防御の神髄 |
全てのエヴリウェア人形を破壊する |
ウォーキングシューズ |
エヴリウェア人形を全て破壊するとクリア後に、アイテム「防御の神髄」と「ウォーキングシューズ」をもらえる。防御の神髄は敵からの被ダメージを減らし、ウォーキングシューズは歩行速度が上昇する。
特典はどの難易度で条件を満たしても入手できるため、NormalかCasualで人形を全て破壊してからクリアし、もらうのがおすすめだ。
どの人形を壊したかは確認できない
エヴリウェア人形はストーリーを攻略している最中に、スタートメニューで破壊した総数は確認できるが、どの人形を壊したかまではわからない。場所ごとに破壊できる人形を確認しつつ、ストーリーを進めよう。
アイテム一覧