【マリオメーカー2】「びっくり! からくり城」攻略
- 最終更新日
マリオメーカー2のストーリーモード「びっくり! からくり城」の攻略情報を掲載。攻略のコツをはじめ、コース出現の解放条件を記載しているため、マリオメーカー2を攻略する際の参考にしてほしい。
「びっくり! からくり城」攻略のコツ
謎解きをクリアして進んでいく
「びっくり! からくり城」は、多数の謎解きをクリアして進んでいくコースだ。Pスイッチやトゲゾーメットの仕組みを理解することで道が開ける。
「びっくり! からくり城」の攻略チャート
1 | スタート地点の右側にある扉に入り、リフトに乗って土管に入る。 |
2 | 巨大ノコノコの甲羅でレンガブロックを破壊し、青い土管からPスイッチを取る。 |
3 | 緑の土管に入って、元の位置に戻り、上の扉に入る。 |
4 | ファイアクッパクラウンの炎でブロックを破壊して、上へ進む。 |
5 | Pスイッチを押して、上部にあるメット甲羅を音符ブロックに当てて鍵を入手する。 |
6 | ボムへいで硬いブロックを破壊して先に進み、中間ポイントを取る。 |
7 | 土管から出るトゲゾーメットを被り、予備のトゲゾーメットを持つ。 |
8 | スタート地点に戻り、トゲゾーメットの頭突きでブロックを破壊し、下の扉に入る。 |
9 | バーナーの火が消えるタイミングで先に進む。 |
10 | 巨大羽つきクッパJr.を乗り越えて土管の先に入る。 |
11 | 隠しハテナブロックからジャンプ台を入手して、右上に進む。└「トゲゾーメット」がある場合は左上から進む。 |
12 | 巨大ドッスンに踏み潰されないようにしながらゴール。 |
1:リフトで一周して土管に入る
スタート地点から右側にある扉に入ると、リフトと土管が見える。リフトで1周して、土管に入ると次のエリアへ進める。
リフトに乗っているとバブルが襲撃してくるが、コインの位置を目印にすると簡単に避けられる。
2:ノコノコの甲羅でブロックを破壊する
巨大ノコノコの甲羅でレンガブロックを破壊して先に進もう。右上の青い土管から出現するPスイッチを、必ず持っていくこと。
3:Pスイッチを使って上の扉に入る
スタート地点に戻ったら、Pスイッチを押して上の扉に入ろう。Pスイッチを持っていない場合は、チャート1に戻り、Pスイッチを入手しよう。
4:炎でブロックを破壊する
ファイアクッパクラウンは、Bボタン長押しで、ファイアボールの溜め撃ちが可能だ。溜めた炎で硬いブロックを壊し、上へ進もう。
操作方法の一覧はこちら |
5:メット甲羅を音符ブロックに当てる
土管から出るPスイッチを持って、右側へ進む。右端に到達したら、上部を走るメット甲羅が来る前にPスイッチを押して、音符ブロックをメット甲羅に踏ませよう。
音符ブロックから鍵を入手後、Pスイッチを出す土管の先にある鍵ドアに入る。
6:ボムへいでブロックを破壊する
赤いキラー砲台の先にある硬いブロックは、ボムへいを使って破壊しよう。ボムへいの発射速度は早いため、硬いブロックからできるだけ距離を取った場所で待機すると良い。
7:トゲゾーメットを被る
中間を超えた先にある土管からトゲゾーメットを入手できる。トゲゾーメットは、被るだけではなく持ち運ぶと、ダメージを受けた際に被ることができる。
8:ブロックを破壊して扉に入る
再度スタート地点に戻り、トゲゾーメットを使って、下の扉に入ろう。
9:バーナーの炎が消えたタイミングで進む
バーナーの消えた場所を足場にして先に進もう。画面の先を見て、どのバーナーが噴射しているのかを確認すると良い。
10:「クッパJr.」を乗り越える
扉を入ると、巨大羽つきクッパJr.が待ち構えている。巨大羽つきクッパJr.倒す必要がなく、上からジャンプして抜けるよう。
11:隠しブロックからジャンプ台を出す
隠しハテナブロックを叩き、ジャンプ台を入手しよう。隠しハテナブロックは、ハテナブロックとハテナブロックの間にある。
通常のハテナブロックの中身は「コイン」と「テレサ」のため、無視するのが良い。
トゲゾーメットを被っている場合は左上から進む
トゲゾーメットを被っている場合は、左上のルートから先にすすめる。土管の先はボーナスエリアになっており、コインを75枚弱獲得できる。
12:ドッスンに踏み潰されないようにする
最後の土管から出た右上に、巨大ドッスンが配置されている。ダメージを受けないように右には行かず、左側から落下しよう。
「びっくり! からくり城」の解放条件
ステンドグラスの工事を始める
「びっくり! からくり城」は、ステンドグラスの工事を始めると解放されるコースだ。
「びっくり! からくり城」の概要
ゴール条件 | - |
むずかしさ | ★★★★ |
お礼 | コイン300枚 |