目次
Risk of Rain Returnsの発売日はいつ?
発売日は2023年
Risk of Rain Returnsの発売日は2023年である。発売日の詳細は続報を待とう。
対応ハードはPCとSwitch
本作の対応ハードはSwitchとPC(Steam)だ。日本語対応が確定しているのはPC版のみだが、シリーズの前作にあたる『Risk of Rain 2』は日本でも発売されたため、本作もSwitchで日本語対応版が出る可能性は高い。
新作ゲームの発売日をチェックしよう!
神ゲー攻略の発売日カレンダーで、新作ゲームタイトルの発売日をチェックできるぞ!今後発売予定のゲームタイトルの中から気に入った1作を見つけよう!
本作へのみんなの期待値は?
Risk of Rain Returnsの価格と予約情報
価格と予約情報は不明
Risk of Rain Returnsの価格と予約特典情報は不明だ。公式から情報が発表され次第、追記していく。
Risk of Rain Returnsとはどんなゲーム?
名作ローグライクACTのリマスター
Risk of Rain Returnsは、2013年に発売され高い評価を得たローグライクアクションゲーム『Risk of Rain』のリマスター版だ。プレイヤーは横スクロール型のステージを進む形で、未知の惑星「ペトリコールV」を舞台にモンスターとの戦いを繰り広げる。
また、本作は高画質化のみのリマスターではなく、新しいプレイモードの追加やマルチプレイの見直しも行われるぞ。新たな生存者(クラス)も追加される。
プレイヤーは危険な惑星に投げ出された生存者
プレイヤーは乗っていた宇宙連絡船が事故に遭遇し、危険なモンスターたちが跋扈する惑星「ペトリコールV」に投げ出された生存者だ。プレイヤーは生き残るために、散らばった宇宙船の貨物を探すべく危険地帯を進むことになる。また、惑星には生存者を狙う未知の勢力もいるようだ。
ペトリコール Vの居住者は、かつて故郷と呼んでいた多くの惑星と同じように多様だ。 これらのモンスターは自身の世界では絶滅しかけているので、謎の勢力が彼らをペトリコール Vに持ち込んだ。 惑星はあっという間に銀河で最も危険なモンスターの動物園へと成長したが、 モンスター達は侵入者である君を不快に思っている。 惑星上に散らばっている古代のテレポーターをパワーアップして、10個のバイオームをすべて踏破しよう。 放棄せざるを得なかった船に戻る道を作れるだけ長く生き延びよう。
Risk of Rain Returnsのゲームシステム
ステージを探索してアイテムでキャラを強化
Risk of Rain Returnsは、ステージ中にアイテムを拾うことでキャラクターを強化できる。自然回復量を上げたり、ダメージ量を上げたりと集めれば集めるほどキャラクターは強くなるぞ。
15人の生存者から1人を選択
![]() |
![]() |
プレイヤーは、エンフォーサーやシェフなど最大15人の生存者(クラス)から1つを選択してゲームをスタートする。各々がユニークな能力を持つため、マルチプレイでは役割分担も重要になるぞ。
アーティファクトでステージを変化
本作はランダム性が高いローグライク要素を持つが、プレイヤーの任意でより多くの変化を引き起こせる。「アーティファクト」を選択することで、「使うたびランダムに変化する装備アイテム」や「10分おきに凶暴なモンスターを出現させる」など周回プレイに特徴をもたらせるぞ。
Risk of Rain Returnsのゲーム情報
ゲーム名 | Risk of Rain Returns |
---|---|
ジャンル | アクション |
プラットフォーム | PC/Switch |
価格 | 未定 |
リリース日 | PC:2023年 配信予定 Switch:2023年 配信予定 |
公式サイト | https://store.steampowered.com/app/1337520/Risk_of_Rain_Returns/ |
公式Twitter | https://twitter.com/riskofrain |
コピーライト | © 2012 – 2022 Hopoo Games, LLC. All rights reserved. Published and distributed by Gearbox Publishing. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
発売直後の新作ソフト
発売直前の新作ソフト
【厳選】編集部注目のアプリ
1 | ![]() |
勝利の女神:NIKKE 美少女ヒューマノイドが銃撃戦を行うシューティング |
2 | ![]() |
モンスターユニバース コロプラの新作3DアクションRPGがリリース! |
3 | ![]() |
ダンまち バトル・クロニクル ダンまちのスマホ向けRPGにてCBTが開催予定 |
4 | ![]() |
ドラゴンクエストチャンピオンズ コマンド式乱戦RPG!ドラクエのバトロワ風アプリ |
5 | ![]() |
ソリティ馬 ニンテンドー3DSの名作がApple Arcadeに登場! |
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |