アークナイツ:エンドフィールドの配信日はいつ?

配信日は未定

アークナイツ:エンドフィールド ロゴ

「アークナイツ:エンドフィールド」の配信日は未定である。配信日の詳細は続報を待とう。

iOSとAndroidでプレイ可能

本作はiOSとAndroidに対応している。ダウンロード及び、基本プレイは無料だ。

新作ゲームのリリース日をチェックしよう!

神ゲー攻略の配信日カレンダーで、新作ゲームアプリのリリース日をチェックできるぞ!今後配信予定のゲームアプリの中から気に入った1作を見つけよう!

その他アプリの配信日をチェック!

本作へのみんなの期待値は?

アークナイツ:エンドフィールドの事前登録と特典

事前登録情報は不明

アークナイツ:エンドフィールドとはどんなゲーム?

『アークナイツ』派生の3Dリアルタイム戦略RPG

アークナイツエンドフィールド どんな

アークナイツ:エンドフィールドは、人気ゲーム『アークナイツ』の世界観を踏襲しつつ、本作独自のシナリオやキャラクターで展開する3Dリアルタイム戦略RPGだ。退廃した終末世界とSF要素を兼ね備えた世界を探索できるぞ。

惑星「タロⅡ」が舞台

アークナイツエンドフィールド 惑星

アークナイツ:エンドフィールドはアーツナイツの続編にあたるわけではなく、舞台も「テラ」ではなく、惑星「タロII」になる。

プレイヤーは「協約回収部門」の「管理人」として、「エンドフィールド工業」のプロフェッショナル達とともに契約に従い、土地開拓や失われた技術を回収しながら遺跡に隠された秘密を解き明かしていく。

近未来を想起させる美しいビジュアルが特徴

アークナイツエンドフィールド 建物

本作の特徴は、近未来を想起させる美しいビジュアルだ。SFチックな建物と荒れ果てた大地が同時に存在する相反的な世界観を体験できるぞ。

コンセプトアート

アークナイツエンドフィールド 砂漠 アークナイツエンドフィールド 廃墟
アークナイツエンドフィールド 施設 アークナイツエンドフィールド 工場

アークナイツ:エンドフィールドのゲームシステム

複数のキャラを操作して様々なクエストをクリア

プレイヤーは複数のキャラを操作して、タロIIを探索しながら様々なクエストをクリアしていく。物語の進行と共にプレイヤーはいろいろな敵と遭遇し、リアルタイムのゲーム体験を味わえる。

アークナイツ:エンドフィールドのキャラと声優

※2023年12月に公式サイトに記載があったキャラクター情報を引用

管理人

アークナイツエンドフィールド 管理人

エンドフィールドの管理人。

聞いたところによると、タロⅡとエンドフィールドの危機には必ず「管理人」が現れ、数々の伝説を残しているらしい。

管理人はタロⅡでも謎の存在であり、外部勢力には「エンドフィールドには特別な”隠し玉”がある」ということのみが知られている。

ペリカ

アークナイツエンドフィールド ペリカ

「人々はタロⅡの昏い空の下で、以前の姿を語ることはないでしょう。あなたはどう?管理人。」

エンドフィールドを率いる幹部の計画に従って業務を指揮している、エンドフィールド監察官。

エンドフィールドで起こる、予想をはるかに超える問題に頭を悩ませながら、どんな危機的な状況でも落ち着いて対処している。

絶えず各拠点を行き来しながら、組織のために全力を尽くしている。

ウルフガード

アークナイツエンドフィールド ウルフガード

「力はすべてではないーーだが、タロⅡでは力が無くては生きられない。」

ランドブレーカー「狼群」の一員。

ならず者だらけの辺境で流浪の傭兵をしており、幼い頃から人間の薄暗い部分に触れてきた過去がある。

そのため年齢不相応に大人びていて、人当たりも良い。

仲間への忠義心は厚いが、信頼できる間柄となる道のりはそれほど簡単なものではない。

ザイヒ

アークナイツエンドフィールド ザイヒ

「私の知っているアンゲロスはこんなものじゃないーー」

テクノロジーを崇拝する、隔絶され、謎に包まれた場所からやってきた。

彼女の過去を知る人物もほとんどいない。

引きこもりのような、世俗から離れた生活を長年してきたとは思えない見た目と言動の少女。

豊富すぎる知識…によって構築され、飛躍していく会話には誰もついていけていないということに、本人は全く気づいていない。

エンバー

アークナイツエンドフィールド エンバー

「ご命令を。必ず全力を尽くしましょう。」

「鉄誓軍」という軍隊組織の一員で、北地をさすらう騎士。

贖罪のために「アンゲロスと侵蝕生物を1万匹討伐する」という誓いのもと、遠征に出ている。

「帰る場所も会いたい人も無いーーこの長い旅が終わる、その日まで」

アイビーエナ

アークナイツエンドフィールド アイビーエナ

「誰の誘いでもいいってわけじゃない。でも管理人なら…そうね…OKしちゃおうかな。」

商業連合会の武装トランスポーターで戦闘のプロだった過去を持つ。

いつも明るく自信にあふれ、人付き合いも良く世渡り上手。

そのため、多くの「友達」がいる一方で、タロⅡのトランスポーターがみんなそうであるようにーーすべての人に対して一線を引いている節がある。

アンジェリーナ

アークナイツエンドフィールド アンジェリーナ

「ここはロドスと違って新鮮かも!」

ロドスからエンドフィールドに派遣されたオペレーター。

優れた戦術の才能があり、反重力という非常に珍しいオリジニウムアーツを使用する。ワルファリンの施設を出てすぐにエンドフィールドに配属となった。

明るく楽観的な性格は変わりなく、未来に不安を感じながらも憧れと希望を抱いている。そんな彼女を見るワルファリンの目には驚きが溢れ、そして少しの懐かしさも覚えるのであった。

陳千語

アークナイツエンドフィールド 陳千語

「あたしの力、今回もいっちょ見せつけてやりますか!」

エンドフィールドに所属するオペレーター、ペリカのボディーガード。

真龍一族の出身であり、圧倒的な才能と強靭な肉体の持ち主。

幼少期から武術・戦術の鍛錬を積み、高い戦闘スキルを持つだけでなく、精神力も強い。

「道理と正義」が人生のモットー。どんな環境下でも、決して自分の信念を曲げない強い心を持つ。

フィエル

アークナイツエンドフィールド フィエル

「行動する前によく考えることだ、管理人。」

温厚で実直な性格だが、「屠獣者」と呼ばれ、「鉄誓軍」の一員だった過去を持つ。

永遠に終わらない戦争に嫌気が差し、文明地帯に戻って医者になったものの度重なる失敗と失望が続き、自信を失う。

散々迷った末に、エンドフィールドに加入した。

あなたの好きなキャラは?

アークナイツ:エンドフィールドのゲーム情報

ゲーム名 アークナイツ:エンドフィールド
ジャンル 3Dリアルタイム戦略ロールプレイング
プラットフォーム iOS/Android/PC/PS5
価格 基本プレイ無料
リリース日 未定
公式サイト https://endfield.hypergryph.global/ja
公式X https://twitter.com/AKEndfieldJP
コピーライト ©HyperGryph All Rights Reserved.

最新ニュース一覧

募集

Twitterで最新情報をゲット

神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!

神ゲー攻略ニュースサイトTwitter

注目の記事

【厳選】編集部注目のアプリ

1 ドールズフロントライン2:エクシリウム ドールズフロントライン2:エクシリウム
戦術人形を率いて戦うポストアポカリプス戦略RPG!
2 インフィニティニキ インフィニティニキ
冒険でコーデを収集していく着せ替えオープンワールド! CBTレポートも掲載
3 ゼンレスゾーンゼロ ゼンレスゾーンゼロ
大好評配信中の災害後の世界が舞台のファンタジーACT!
4 エンバーストーリア エンバーストーリア
大規模な戦闘を楽しめるストラテジックRPG
5 エンドフィールド アークナイツ:エンドフィールド
『アークナイツ』派生の新作3Dリアルタイム戦略RPG
ジャンル別のおすすめゲームアプリ
RPGRPG アクションゲームアプリ ACT シミュレーションSLG リズムゲーム おすすめリズム カードゲーム おすすめカード
パズルパズル ストラテジーゲームアプリRTS FPS おすすめFPS オンラインオンゲー 女性向け女性向け

人気のおすすめゲームアプリランキングを見る

リリース直後の新作アプリ

リリース直前の新作アプリ