ディスクロニアの発売日はいつ?
PC版が2022年9月23日に発売
「ディスクロニア(DYSCHRONIA: Chronos Alternate)」の発売日は2022年9月23日である。本作はエピソード1とエピソード2、エピソード3が順次配信されているぞ。
Meta Quest 2でエピソード1は2022年9月23日、エピソード2は2022年12月9日、エピソード3は2023年7月14日に発売された。
PSVR2版が2023年2月22日に発売
本作はPSVR2のローンチタイトルであり、2023年2月22日にPS Storeでもエピソード1が発売された。また、エピソード2も2023年3月17日に発売された。エピソード3はMeta Quest 2と同じ2023年7月14日に発売された。
Switch版は2023年11月22日に発売
Switch向けに発売される本作のコンプリート版は2023年11月22日に発売された。Switch版は全エピソードが内包されているぞ。
新作ゲームの発売日をチェックしよう!
神ゲー攻略の発売日カレンダーで、新作ゲームタイトルの発売日をチェックできるぞ!今後発売予定のゲームタイトルの中から気に入った1作を見つけよう!
本作へのみんなの期待値は?
ディスクロニアの価格
Meta Quest 2版エピソード1の価格は2,208円
Meta Quest 2版におけるエピソード1の価格は2,208円(税込)だ。エピソード2とエピソード3の価格は1,490円(税込)である。
PSVR2版エピソード1の価格は2,970円
PSVR2版におけるエピソード1の価格は2,970円(税込)だ。エピソード2とエピソード3の価格は1,760円(税込)である
Switch版の価格は7,678円か19,800円
Switch版の価格は、通常版が7678円(税込)、豪華特典が付属する完全生産限定版である「プレミアムボックス」が19,800円(税込)だ。通常版も購入する店舗によっては特典も付属するので、気になる人は公式サイトの製品紹介を見よう。
ディスクロニアとはどんなゲーム?
証拠と能力で犯人を見つける捜査アクション
ディスクロニアは、証拠と「物に宿る記憶を見る」能力で、事件の犯人を見つける捜査アクションゲームだ。本作はVR用ゲーム『東京クロノス』の世界観を引き継ぐシリーズ最新作であり、実際に現場にいるかのような感覚で捜査や審問を行えるぞ。
『東京クロノス』はVRで人気の推理ADV
『東京クロノス』はVRで人気の推理ADVだ。VR技術を駆使して実際にその場で推理を楽しめるようなゲームシステムが好評を博し、SteamVR部門で売上世界1位を達成している。
楽園で発生した事件を解決する物語
本作は犯罪発生率0.001%の楽園と呼ばれる海上都市で発生した事件を解決する物語だ。プレイヤーは特別監察官「ハル」として、事件の解決を目指す。
海上都市「アストラム・クローズ」 犯罪発生率0.001%。
あらゆる犯罪が”夢”によって未然に防がれる場所。
“楽園” と呼ばれるこの都市で、 都市の創設者アルバート博士が殺害されるという “”起こるはずのない”” 事件が発生する。
特別監察官に着任した「ハル」は、都市からの要請を受け、 この異常事態を解明すべく捜査に当たる。
なぜ、博士は殺されたのか。 この美しい都市に一体何が起きているのか。
左手に宿る「隠された過去」を暴く能力で 真実に近づくほどに、危険は増していく。
12年間動くことのなかった時計塔。
その終末の鐘が鳴り響くとき、最後の7日間が幕を開けるー「ディスクロニア」公式サイトより引用
ディスクロニアのゲームシステム
VRならではの捜査で証拠を収集
ディスクロニアは、VRならではの捜査で証拠を収集するゲームだ。本作は現場に落ちている物を実際に手に取り動かせるぞ。目に映るもの全てが手かがりとなる没入感あふれる捜査を楽しもう。
「メモリーダイブ」で新たな視点を発見
物に宿る記憶を見る能力「メモリーダイブ」で新たな視点を発見しよう。メモリーダイブを駆使すると、表面上の調査では分からない事件の真相が浮かび上がるかもしれない。
しかし、能力で見た内容は信憑性の観点から証拠として使えないぞ。真実を元に新たな視点で現場を捜査し、さらなる証拠を見つけよう。
緩急がある「審問」で真実を証明
緩急がある「審問」で真実を証明しよう。都市の幸福を守るAI「統合人工知能」に証拠を提示し、事件の真実を証明するとステージクリアとなるぞ。
また、審問中はリアルタイムで「市民の同調パラメーター」と呼ばれるゲージに適切なアクションを起こす必要があるようだ。時には冷静に証拠を提示し、時には忙しくアクションを起こすといった緩急がある審問バトルを楽しめるぞ。
ディスクロニアのキャラと声優
ハル(声優:千葉翔也)
メモリーダイブ<Memory Dive>の力を持つ。 左手で特定の物に触れることで、過去にアクセスし他者の記憶に入り込むことができる。
マイア(声優:和氣あず未)
3年前に都市で行われた実験の被験体となり、事故の影響で眠り続ける少女。予知夢 <Foresight Dream>の力を持ち、未来を夢で見ることができる。
ノエル(声優:上村祐翔)
マイアの弟で、都市に管理されている変異体のひとり。 拡張夢<Augmented Dream>の力を持ち、他者と夢を共有することができる。
システリア(声優:ファイルーズあい)
正体不明のヒューマノイド。 事件の前後から、都市アストラム・クローズ内での目撃情報が寄せられるようになる。
アッシュ(声優:小林裕介)
都市の監察官でハルの幼い頃からの友人。 ハルと共に博士の殺害事件の捜査を担当する。 都市内の事情に明るく独自で何かの調査を進めている様子。
ケイス(声優:諏訪部順一)
東方の都市からの旅行者。 過去の遺物などを探し求めて各地を旅する変わり者。 管理局からは身元を探られている。
アイリ(声優:芹澤優)
白衣を着た研究員らしき女性。 事件の前後から目撃情報が寄せられるようになった。 博士の研究助手を自称するが、都市の居住者IDを有していない。
エレイン(声優:石川由依)
管理局の局長でハルの上官。 多くの監察官の憧れの的になっている。 都市の集団メンタルの維持に尽力し、その変化には人一倍敏感。
アルバート(声優:???)
海上都市アストラム・クローズの創設者。 世界中で迫害を受ける変異体を都市に保護していた。 あらゆる犯罪が予防されるはずの都市で、何者かに殺害される。
リリィ(声優:鬼頭明里)
ハルと行動を共にするナビゲーターロボット。 監察官となったハルに同行し、推理のサポートをする。
キャラは「ディスクロニア」公式Twitterより引用
あなたの好きなキャラは?
ディスクロニアのゲーム情報
ゲーム名 | DYSCHRONIA: Chronos Alternate |
---|---|
ジャンル | アクション/ミステリー |
プラットフォーム | Meta Quest 2/Switch/PS5(PSVR2) |
価格 | [Meta Quest 2] エピソード1:2,208円 エピソード2:1,490円 エピソード3:1,490円 [PS5(PSVR2)] エピソード1:2,970円 エピソード2:1,760円 エピソード3:1,760円 [Switch] 通常版:7,678円 プレミアムボックス:19,800円 |
リリース日 | [Meta Quest版] エピソード1:2022年9月23日 配信済み エピソード2:2022年12月9日 配信済み エピソード3:2023年7月14日 配信済み [PS5(PSVR2)版] エピソード1:2022年2月22日 配信済み エピソード2:2023年3月17日 配信済み エピソード3:2023年7月14日 配信済み [Switch版] 2023年11月22日 配信済み |
公式サイト | https://dyschroniaca.com/ |
公式Twitter | https://twitter.com/dyschronia_jp |
コピーライト | ©MyDearest, Inc. All Rights Reserved. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
- 『英雄伝説 閃の軌跡:Northern War』が配信開始【攻略wikiも開設】
- 『アバター:フロンティア・オブ・パンドラ』が発売!【攻略wikiも開設】<
- 『聖剣伝説 VISIONS of MANA』が発表!王道ファンタジーRPG
発売直後の新作ソフト
発売直前の新作ソフト
-
未配信PS5Xbox Series配信日: 2023年12月13日バンダイナムコオンライン, バンダイナムコスタジオ/無料劇場アニメに入り込んだような圧倒的グラフィックで描かれた世界を冒険できるオンラインアクションRPG
-
未配信
-
未配信
【厳選】編集部注目のアプリ
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |