【ペルソナ4ゴールデン】知識の効率的な上げ方とメリット
- 最終更新日
ペルソナ4ザ・ゴールデン(P4G)の人間パラメータ「知識」について紹介。知識の効率的な揚げ方や知識の上がる行動、上げるメリットについても掲載しているため、ペルソナ4ザ・ゴールデン攻略の参考にどうぞ。
©ATLUS ©SEGA ALL rights reserved.
知識とは
主人公の人間ステータスの1つ
「知識」は、「勇気」や「根気」などと同様に主人公の人間ステータスの1つ。知識のランクを上げると、定期試験やコミュの開放等に役立つ。 本記事で紹介するランクの上げ方をチェックして、効率的にストーリーを進めていこう。
知識のランク一覧と名称
ランク | 名称 |
---|---|
1 | 歳相応 |
2 | 広め |
3 | 物知り |
4 | 博士級 |
5 | 生き字引 |
知識の効率的な上げ方
知識が上がる行動一覧 | おすすめ度 |
---|---|
スナック紫路宮で皿洗いする | ★★★★★ |
勉強する | ★★★★☆ |
愛家でスペシャル肉丼を食べる | ★★★★☆ |
授業で正しい選択肢を選ぶ | ★★★★☆ |
悪天候時に読書する | ★★★☆☆ |
堂島宅の三段棚にアイテムを並べる | ★☆☆☆☆ |
紫路宮でサラリーマンと話そう
曜日 | 木曜 |
場所 | スナック紫路宮 |
必要条件 | 寛容さランク2以上 |
報酬 | 1,500〜3,000円 |
木曜日限定だが、寛容さランクを2に上げたらスナック「紫路宮」で皿洗いのお手伝いをしよう。アルバイト中に「知的なサラリーマン」と話せば知識が上昇する。加えて、寛容さランクに応じてアルバイト報酬が貰えるのでおすすめ度の高い行動だ。
寛容さの効率的な上げ方とメリット |
勉強するのもおすすめ
学習机 | 図書室 |
---|---|
毎日できる知識の上げ方には「勉強」もある。堂島宅自室の学習机、もしくは学校の図書室で作業可能だ。なお、定期試験前の日中に勉強すると夜の自由行動ができなくなってしまう。夜に活動がある場合は、勉強のタイミングに注意しよう。
「違いの出る超勉強術」を読了しておくと良い
勉強するなら「違いの出る超勉強術」を読了しておくのがおすすめ。自室・図書室問わず勉強後に得られる知識量が増加する。4月20日以降に四目内堂書店で購入可能なので、勉強する場合は買っておこう。
雨の日にスペシャル肉丼を食べよう
雨の日は、日中に商店街の愛家で「スペシャル肉丼」を頼むのが良い。3,000円と割高ではあるが、「知識」「勇気」「根気」「寛容さ」のうちランダムで3種の値が上昇するのだ。知識が上がらなくても他のステータスが上昇するので「美味しい」行動と言える。
授業で正しい選択肢を選ぼう
授業中に正しい選択肢を選ぶと知識が上昇するので、日常会話の中でこまめにランクを上げていくのも重要な方法だ。他のステータスと比べて、会話の中で知識が上がる機会は多いのでおすすめ。本記事のスケジュールをチェックして、正しい答えを選択しよう。
知識を上げるメリット
知識を上げるメリットまとめ |
---|
定期試験で好成績を取れる |
一部のコミュを発生させられる |
コミュの会話で選べる選択肢が増える |
定期試験で好成績を取れる
定期試験日程 | |
---|---|
1学期中間試験 | 5月9日〜12日 |
1学期期末試験 | 7月19日〜23日 |
2学期中間試験 | 10月14日〜20日 |
2学期期末試験 | 11月28日〜12月3日 |
高い知識ランクは、学校の定期試験で学年上位に入るための条件となる。学年上位に入れば、堂島たちから金銭等のご褒美が貰える他、八十神高校所属の生徒コミュのCPが上昇する。試験日までに知識ランクを上げ、学年上位を目指そう。
補修を受けたいならランクを上げすぎない!
1学期期末試験の結果で「下から数えたほうが早い」成績を残すと、巽完二・久慈川りせと補修を受けることになる。補修を受けると、巽完二と久慈川りせのCP、および知識がアップするメリットがあるため、コミュCPを優先したい人は知識ランクを低いままにしておくのがおすすめだ。
授業と試験の解答一覧 |
コミュを発生させられる
知識は「白鐘直斗コミュ」発生のために必要。10月21日以降、知識ランクが5の状態で商店街にいる黒服の男に話しかけなければならない。なお、コミュを発生させるには「勇気ランク」も5にしておく必要があるので、勇気ランクの上げ方も合わせてチェックしておこう。
勇気の効率的な上げ方とメリット |
コミュの会話で選べる選択肢が増える
知識を上げておくと、コミュの会話で選べる選択肢が増えるのもメリットだ。知識が必要な選択肢を選ぶとCPが獲得可能。CPはコミュランクを上げるために必要なので、アルバイトなどを利用して事前に知識ランクを上げておこう。
コミュ | ランク | 選べる選択肢 |
---|---|---|
巽完二 | 8 | 任意同行には見えないが? |
家庭教師 の生徒 |
2 | 逆に秀に説明する |
知識が上がるスケジュール
授業中の選択肢で知識が上昇!
知識は、他のステータスと比べて会話での上昇機会が多い。特に、授業中の会話で上昇する場合が多いのが特徴だ。下記の表を参考にしながら適切な選択肢を選びステータスを地道に上げていこう。
知識が上がる会話の選択肢一覧
4月の会話選択肢 | |
---|---|
14日 | 紀元前1年 |
18日 | ベータ |
25日 | 超回復 |
30日 | マリネリス峡谷 |
5月の会話選択 | |
---|---|
7日 | 月が綺麗ですね |
6月の会話選択肢 | |
---|---|
7日 | 再来月の納品でいいか連絡欲しい |
13日 | 無酸素運動 |
20日 | 明治時代 |
27日 | 自己同一性 |
30日 | シャックリ川 |
7月の会話選択肢 | |
---|---|
7日 | アメリカ独立宣言 |
13日 | アイスクリーム頭痛 |
14日 | 空海 |
15日 | 赤道 |
16日 | 口ヒゲがない |
8月の会話選択肢 | |
---|---|
19日 | 夏期講習に参加する |
21日 | 学業成就 |
9月の会話選択肢 | |
---|---|
1日 | ぼたん |
5日 | さわやか |
17日 | 40分 |
20日 | 米寿 |
10月の会話選択肢 | |
---|---|
4日 | 綱引き |
8日 | ニワトリ |
11日 | 瓶詰め |
12日 | カブ |
13日 | おじさん |
11月の会話選択肢 | |
---|---|
1日 | 図形 |
7日 | どこの国のものでもない |
11日 | 奇想天外 |
22日 | 地図帳 |
24日 | フィボナッチ数列 |
25日 | ピラミッド |
26日 | モチ |
12月の会話選択肢 | |
---|---|
9日 | 透明 |
10日 | 断面 |
1月の会話選択肢 | |
---|---|
10日 | 扇 |
14日 | 悪魔を葬る |
19日 | 猫 |
30日 | ベタバイト |
2月の会話選択肢 | |
---|---|
1日 | 白 |
攻略ガイド記事一覧
お役立ち情報
お役立ち情報記事の一覧 | |
---|---|
クエストの攻略方法 |
エンディングの分岐条件 |
トロフィー・実績の一覧 |
周回プレイの特典 |
合体予報のおすすめ効果 |
通常版との違い |
スキルカード一覧 |
最強おすすめ装備 |
取り返しのつかない要素 |
日常生活ガイド
日常生活ガイド記事の一覧 | |
---|---|
アルバイト一覧 |
授業と試験の回答 |
模型とプラモデル |
神社で出来る行動 |
七里海岸で出来ること |
映画館の利用方法 |
スナック紫路宮の利用方法 |
愛家の利用方法 |
読書のメリット |
お弁当の作り方 |
冷蔵庫の利用方法 |
夜会話の解放条件と特徴 |
バイクの解禁条件と使い道 |
虫取りのコツ |
家庭菜園のやり方 |
釣りのやり方 |
時価ネットたなかのおすすめ品 |
時価ネットシールの使い道 |
戦闘ガイド
戦闘ガイド記事の一覧 | |
---|---|
状態異常の一覧 |
難易度による違い |
シャッフルタイムの稼ぎ方 |
バトルで勝つコツ |
人間ステータス上げ
人間ステータス記事の一覧 | |
---|---|
勇気 |
根気 |
寛容さ |
伝達力 |
知識 |