【ペルソナ4ゴールデン】虚ろの森の攻略【P4G】
- 最終更新日
ペルソナ4ザ・ゴールデン(P4G)のダンジョン「虚ろの森」の攻略はこちら。虚ろの森の攻略チャートやボスの攻略方法、出現するエネミーのHPや耐性についても掲載しているため、ペルソナ4ザ・ゴールデン攻略の参考にどうぞ。
©ATLUS ©SEGA ALL rights reserved.
虚ろの森の解放条件
虚ろの森を解放する条件まとめ |
---|
禍津稲羽市クリアまでに永劫コミュを10にする |
1/2にベルベットルームで捜索依頼を出す |
探索できるのは2/13のみ(クリア後は探索不可) |
12月23日までに永劫コミュを10にする
虚ろの森に入るためには、12月23日までにマリーとの永劫コミュをランク10にした後、禍津稲羽市をクリアする必要がある。禍津稲羽市を先にクリアすると、そのまま12月の期間がスキップされてしまうため、ランクが上がるまでは攻略を延期しよう。
新年の挨拶でマーガレットに依頼を出す
永劫コミュがランク10になっていると、1月2日の新年挨拶時にベルベットルームでマーガレットに捜索依頼が出せる。依頼を出した状態で1月2日を終了すれば、虚ろの森解放の条件達成だ。
虚ろの森の攻略チャート
虚ろの森の攻略手順 | |
---|---|
1 | 2/13のイベント後、虚ろの森に進む ※装備やアイテムは持ち込み不可 |
2 | 4階「哀しみ」と7階「怒り」は固定マップ |
3 | 虚ろな悲しみの記憶(4階)で中ボスを倒す |
4 | 虚ろな怒りの記憶(7階)で中ボスを倒す |
5 | 10階でボスとの2連戦 |
多くの専用ルールがある特殊ダンジョン
虚ろの森の専用ルール一覧 |
---|
固有の装備に変更され、アイテム無しでスタート |
シャドウとの戦闘終了後、SPが半分になる |
シャドウを倒すとアイテムやアクセサリを入手 |
宝箱から耐性を強化する防具が入手できる |
入手した防具とアクセサリはクリア後に消失する |
専用の装備を付けた状態で始まる
虚ろの森に入ると、パーティ全員の装備が虚ろの森専用装備に変化し、装備の追加効果を得られなくなる。「ルドラリング」や「チャクラリング」で消費を抑えられなくなるため、HPSPの管理は見直しておこう。
戦闘後にSPが半減される
虚ろの森内でシャドウと戦闘すると、終了後に全員のSPが半分になる。専用アクセサリやりせの援護効果でSPが0になることはないが、1キャラが1more連打で倒し切るような戦い方はできなくなる。
宝箱から耐性防具が入手できる
通常宝箱からは「炎帯びの浄衣」、鍵付き宝箱からは「氷結返しの浄衣」といった、4属性に対する耐性を強化する防具が入手できる。シャドウから弱点攻撃を受ける回数を減らせるため、入手できたら弱点を塞ぐように装備を入れ替えて進もう。
4階「哀しみ」と7階「怒り」は固定マップ
4階のマップ | 7階のマップ |
---|---|
4階と7階はマップ形状が固定であり、通路を区切る縄を切ると戦闘になる。また、階段前の縄では中ボス戦が発生するため、HPやSPを回復してから進もう。
敵は光や闇で倒すのがおすすめ
出現する敵の多くは光や闇に対する耐性がなく、光/闇弱点の敵も多いため、「マハンマオン」や「マハムドオン」を使いながら進むのがおすすめだ。ボス戦では同一属性で攻めることが多いため、雪子と直斗を連れて火炎/光/闇攻撃を揃えておくと楽になる。
虚ろな悲しみの記憶(4階)で中ボスを倒す
ごーじゃすキング
HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
??? | 弱 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 無 | 無 |
召喚で雑魚敵を呼び続ける
「ごーじゃすキング」は1体になると召喚を使い、雑魚敵を呼びながら状態異常スキルを使って攻めてくる。呼び出される敵は共通して光と闇に耐性が無いため、「マハンマオン」や「マハムドオン」で敵を倒しておくと良い。
物理が当たれば総攻撃のチャンス
ごーじゃすキングが1体の状態で物理攻撃を当てるとダウンし、総攻撃でダメージが稼げる。最大1ターンで4回の総攻撃を狙えるが、「物理見切り」を持っているため、回避される可能性も高い。
◯砕きの符で耐性を剥がすのもおすすめ
より確実にダメージを与えるなら、「炎壁砕きの符」や「氷壁砕きの符」といった耐性消滅アイテムを使い、相手の耐性を無効化しよう。符系のアイテムは雑魚敵が落とすため、所持していない場合は集めておこう。
虚ろな怒りの記憶(7階)で中ボスを倒す
天空の巨人
HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
??? | 耐 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 | 無 |
状態異常に特化したボス
「天空の巨人」は開幕に淀んだ空気を使って状態異常付着率を上げ、「マスタードボム」や「ナバスネビュラ」といった状態異常+全体物理で攻めてくる。主人公は物理無効以上のペルソナを付け、味方が状態異常になったら雪子か主人公でメシアライザーを使い、状態異常を回復しよう。
◯砕きの符で耐性を消して戦う
「天空の巨人」は非常に強力な耐性を持ち、物理や万能属性もほぼダメージが入らないため、「炎壁砕きの符」や「氷壁砕きの符」といった耐性消滅アイテムを使ってから攻めよう。火炎耐性を消した上で、雪子や直斗と一緒に攻撃するのがおすすめ。
10階でボスとの連戦の1戦目に勝つ
???
HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
??? | 耐 | - | - | - | - | 無 | 無 |
万能属性での攻撃がメイン
ボス第一形態は「火雷」や「メギドラオン」といった万能属性で攻撃してくる。1発のダメージはそこそこ高めだが、連続した攻撃が少ないため、常にHPを回復しておけば問題はない。
属性攻撃で攻める
ボスは4属性に耐性が無いため、「アギダイン」や「ブフダイン」といった属性攻撃で攻めると良い。物理は耐性を持っている上に「拒絶の壁」でほぼ反射されるため、ダメージは期待できない。
拒絶の殻を使われたらターン経過を待つ
HPが8割以下になると「拒絶の殻」を使用し、すべての攻撃が反射状態になる。この状態になると敵から攻撃することはなくなり、ターン経過でイベントに移るため、発動が見えたらこちらも攻撃せずにターンを経過させよう。
10階でボスとの連戦の2戦目に勝つ
クスミノオオカミ
HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
??? | 反 | 反 | 反 | 反 | 反 | 反 | 反 |
行動に全属性魔法や全体物理が追加される
第二形態の「クスミノオオカミ」になると、行動に「マハラギダイン」や「マハブフダイン」といった全体属性魔法が増える。威力は低いが、弱点をに当たると追撃されるため、主人公は耐性の多いペルソナを付け、仲間には「氷帯びの浄衣」のような耐性系防具があれば装備させておこう。
HPが低下するとSPを吸収する
クスミノオオカミのHPが50%以下になると「霧吸」を使い始め、味方全員のSPを50ずつ吸収し、代わりに毎ターン自傷ダメージが入る。SPが枯渇すると攻撃手段がなくなるため、消費の激しい技を連発する場合は「仙桃の〇〇」系アイテムでSPを補充しながら戦おう。
◯砕きの符で耐性を消して戦う
クスミノオオカミは常に全属性を反射するため、他のボス同様に「炎壁砕きの符」や「氷壁砕きの符」といった耐性消滅アイテムを使ってから攻めよう。火炎耐性を消した上で、雪子や直斗と一緒に攻撃するのがおすすめ。
虚ろな森攻略のおすすめ編成
おすすめペルソナ
名前 | 合体例 / 簡易評価 |
---|---|
スルト |
ビャッコ×ネビロス・火炎属性がボス戦で有効 ・火炎属性の最強スキルを覚える |
ヨシツネ |
ハチマン×マサカド×オオクニヌシ×ヒトコトヌシ×シキオウジ・八艘飛びが最強 ・雑魚敵戦で活躍 ・3つの無効で耐性面でも優秀 |
トランペッター |
マタドール×ホワイトライダー×だいそうじょう×パピルサグ×トウコツ×トウテツ・4つの無効以上耐性があり強力 ・ランダマイザでデバフが可能 ・電撃の大ダメージが出せる |
ボス専用にスルトを用意しておく
ボスの2戦目用に、火炎属性の最強スキルを覚える「スルト」を用意しておこう。ボス2戦目は、すべての耐性が吸収持ちでアイテムでスキル耐性を打ち消す必要があるため、パーティの回復と火力のバランスを考えると火炎属性が最もダメージを与えやすい。
スルトの作り方と習得スキル一覧 |
雑魚戦はヨシツネがいると楽
虚ろの森の攻略は、「八艘飛び」を覚えたヨシツネがいると楽だ。。マハタルカオートと組み合わせると、ほとんどの雑魚敵は八艘飛び1回で倒せて攻略がスムーズになる。八艘飛びの習得レベルは83と高めだが、レベル以上の価値のあるスキルだ。
ヨシツネの作り方と習得スキル一覧 |
弱体用のランダマイザも用意する
ボスのデバフ用に、「ランダマイザ」を用意しておこう。ランダマイザがあると安定度が増してボス戦が非常に楽になる。
ランダマイザの効果と習得するペルソナ |
おすすめパーティ編成
クスミノオオカミ戦のおすすめ編成 | |||
---|---|---|---|
主人公 |
直斗 |
雪子 |
クマ |
火炎属性で固めたパーティがおすすめ
ボスの2戦目はガードキルや◯砕きの符を使わないと攻撃が通らないため、耐性破壊の手間を減らすために火炎属性で特化したパーティを組むのがおすすめだ。火炎攻撃のできないクマは回復とバフ役に特化し、残りの3人でダメージを与えていこう。
虚ろの森の出現エネミー
エネミー | HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 | ドロップ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
空言のアブルリー |
125 | - | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 魔石、仙桃の種、炎壁砕きの符 |
新雪の武者 |
330 | 耐 | - | - | - | - | - | - | 魔石、仙桃の種、痛みの管玉、憂いの管玉 |
祈願のパピヨン |
150 | - | 無 | 無 | 弱 | 弱 | - | - | 炎壁砕きの符、氷壁砕きの符、雷壁砕きの符 |
回天の彫像 |
50 | 弱 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 無 | 無 | 紫電の匂玉、烈寒の匂玉 |
スペクトルレイヴン |
150 | - | - | - | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 魔石、仙桃の種、風壁砕きの符 |
祀るテーブル |
200 | 耐 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | 仙桃の種、仙桃の花びら、炎壁砕きの符、氷壁砕きの符 |
俗信の翁 |
400 | - | - | 弱 | - | 弱 | - | - | 仙桃の種、雷壁砕きの符、風壁砕きの符、地返しの玉 |
無法のファズ |
400 | - | 弱 | 反 | - | - | - | - | 雷壁砕きの符 |
がりがりガーシー |
500 | - | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | - | 反 | 炎壁砕きの符、氷壁砕きの符、雷壁砕きの符 |
祈祷の女御 |
175 | - | 弱 | - | - | 弱 | 弱 | 弱 | 魔石、仙桃の種、氷壁砕きの符 |
大輪のバンビーノ |
70 | - | - | 弱 | 弱 | - | 弱 | 弱 | 魔石、帰還の玉串、雷壁砕きの符 |
ガントレットハンド |
600 | - | - | - | 弱 | - | - | - | 地返しの玉、風壁砕きの符、雷壁砕きの符、憂いの管玉 |
石楼のパンツァー |
300 | 耐 | 反 | - | - | 弱 | - | - | 仙桃の花びら、哀しみの菅玉、狂風の匂玉、業火の匂玉 |
呪い女の壷 |
55 | 吸 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | 業火の勾玉、狂風の勾玉、烈寒の勾玉、紫電の勾玉 |
執行の剣 |
777 | 反 | - | - | - | - | 弱 | 無 | 仙桃の果実 |
雪晴れの武者 |
1000 | - | - | - | - | - | 反 | - | 風壁砕きの符、苦しみの菅玉 |
沈静の巨兵 |
1000 | 耐 | 弱 | 弱 | 弱 | 弱 | - | - | 帰還の玉串、地返しの玉、仙桃の花びら、痛みの管玉、憂いの管玉 |
融和の巨人 |
250 | 弱 | - | - | - | - | - | - | 帰還の玉串、地返しの玉、仙桃の果実 |
憤激の巨兵 |
888 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 耐 | 無 | 無 | 仙桃の果実 |
孤高の手 |
550 | 耐 | 吸 | 吸 | 吸 | 吸 | 反 | 反 | 炎囲いの浄衣、風囲いの浄衣、氷囲いの浄衣 |
虚ろの森のダンジョン情報
挑戦期間 | 2月13日(月) |
推奨クリアLv | 75以上 |
フロア数 | 10階まで |
スキルカードのランク | なし |
2月の攻略とイベント |
関連記事
ダンジョン攻略
ダンジョン攻略一覧 | |
---|---|
異様な商店街 |
雪子姫の城 |
熱気立つ大浴場 |
特出し劇場丸久座 |
ボイドクエスト |
秘密結社改造ラボ |
天上楽土 |
禍津稲羽市 |
虚ろの森 |
黄泉比良坂 |
ボス攻略
ボス攻略一覧 | |
---|---|
陽介の影の攻略 |
千枝の影 |
雪子の影 |
完二の影 |
りせの影 |
美津雄の影 |
直斗の影 |
クニノサギリ |
足立透&アメノサギリ |
マリー&クスミノオオカミ |
イザナミ&伊邪那美大神 |
刈り取るもの |
マーガレット |