【ペルソナ4ゴールデン】クマの影の攻略とおすすめ編成
- 最終更新日
ペルソナ4ザ・ゴールデン(P4G)のボス「クマの影」の攻略はこちら。クマの影を戦う上での攻略ポイントや、おすすめのペルソナやパーティ編成、ボスのステータスに関しても掲載しているため、ペルソナ4ザ・ゴールデン攻略の参考にどうぞ。
©ATLUS ©SEGA ALL rights reserved.
クマの影の攻略
クマの影の攻略ポイント |
---|
コンセントレイト後は防御する |
ウルトラチャージの2ターン後は全員ガードする |
アイテムで弱点や状態異常をカバーする |
氷結耐性のペルソナを用意する |
コンセントレイト後は防御がおすすめ
クマの影が使う「コンセントレイト」の後は防御がおすすめ。コンセントレイトで魔法攻撃力が2倍以上になるため、防御しないと大ダメージを受ける可能性がある。特に、氷結属性が弱点の雪子は優先して守るようにしよう。
ウルトラチャージの2ターン後は全員ガード
「ウルトラチャージ」の2ターン後は必ず全員ガードしよう。ガードをすれば攻撃をブロックできるが、ガードをしない場合は大ダメージを受けて1MOREも与えてしまう。
アイテムで弱点や状態異常をカバーする
アイテム | 効果 | 入手方法 |
---|---|---|
魔反鏡 | 味方1体に魔法攻撃を1回反射するバリアを張る | ダンジョン宝箱 |
うがい薬 | 味方1体の魔封状態を治療する | 四六商店 |
クマの影は氷結属性の攻撃をしたり、魔封状態にするスキルを使用する。そのため、氷結が弱点の仲間を守ったり、魔封状態を治療する「魔反鏡」や「うがい薬」等のアイテムは事前に準備しておこう。
氷結耐性を持ったペルソナを容易する
クマの影は氷結属性の攻撃を仕掛けてくる。そのため、氷結を吸収する「キングフロスト」や「ウンディーネ」を用意しておくと、主人公のダメージを最小限に抑えられるのでおすすめだ。
クマの影のおすすめ編成
禍津稲羽市のボス戦おすすめ編成 | |||
---|---|---|---|
主人公 | 千枝 | 雪子 | 完二 (自由枠) |
千枝は役割が多く必須
千枝の役割 |
---|
・物理攻撃で大ダメージを与える |
・アイテムで味方の状態異常を治療する |
・雪子に魔法反射のバリアを張る |
HPが高く、氷結属性に耐性を持っている千枝はクマの影との戦いでは必須メンバー。魔封状態になった仲間を「うがい薬」で治療したり、氷結が弱点の雪子に「魔反鏡」で魔法反射を付与するなど用途が多い。また、物理攻撃で大ダメージを与えるアタッカーとしても重宝する。
雪子はHP回復担当
雪子は貴重なHP回復担当として必要。ただし、雪子自身が氷結属性に弱いため、HPを削られやすい点に注意が必要だ。氷結耐性を持っている千枝を活用し、「魔反鏡」などで雪子に魔法攻撃の反射バリアをつけてこまめに守ろう。
完二は自由枠
完二は自由枠なので陽介と交換してもOK。基本的には氷結以外の属性でクマの影に攻撃をし続けるアタッカーの役割なので、より大ダメージを与えられる方を採用しよう。
クマの影のステータス
HPと弱点
HP | 物 | 火 | 氷 | 雷 | 風 | 光 | 闇 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
5,000 | - | - | 吸 | - | - | 無 | 無 |
使用スキル
スキル | 効果 |
---|---|
ヒートウェイブ | 敵全体に物理属性ダメージを与える |
マハブフーラ | 敵全体に氷結属性ダメージを与える |
魔手ニヒル | 敵全体に無属性ダメージ ダウンor気絶 |
虚無への導き | 敵1人に無属性ダメージ 気絶 |
ウルトラチャージ | 2ターン後に魔手ニヒルを使用する |
氷結ガードキル | 敵1体の氷結耐性を打ち消す |
マハラクンダ | 敵全体の防御力を低下させる |
コンセントレイト | スキル使用後の魔法攻撃力を1度だけ2倍以上に上昇させる |
愚者の囁き | 敵全体を魔封状態にする |
デカジャ | 味方全体のバフを解除 |
デクンダ | 敵全体のデバフを解除 |
関連記事
ダンジョン攻略
ダンジョン攻略一覧 | |
---|---|
異様な商店街 |
雪子姫の城 |
熱気立つ大浴場 |
特出し劇場丸久座 |
ボイドクエスト |
秘密結社改造ラボ |
天上楽土 |
禍津稲羽市 |
虚ろの森 |
黄泉比良坂 |
ボス攻略
ボス攻略一覧 | |
---|---|
陽介の影の攻略 |
千枝の影 |
雪子の影 |
完二の影 |
りせの影 |
美津雄の影 |
直斗の影 |
クニノサギリ |
足立透&アメノサギリ |
マリー&クスミノオオカミ |
イザナミ&伊邪那美大神 |
刈り取るもの |
マーガレット |