【バイオRE2】表/裏シナリオの違いまとめ
- 最終更新日
バイオハザードRE2(バイオRE2)の表/裏シナリオの違いについて解説!表(1st)シナリオと裏(2nd)シナリオの違いや、ストーリーの違いについて解説しているため、バイオRE2の攻略の参考にしてほしい。
©CAPCOM CO.,LTD
表/裏シナリオの違い
表編と裏編の違いまとめ |
---|
開始時のスタート位置が異なる |
裏シナリオ限定の武器がある |
ゾンビの配置が異なる |
謎解きの答えが違う |
一部アイテムの入手場所が違う |
ボスにG第5形態が追加される |
スタート位置が異なる
表編ではガソリンスタンドからゲームが始まるが、裏編では警察署の庭園からスタートするため、ガソリンスタンドに行くことはない。
クレア裏編「警察署」の攻略はこちら |
レオン裏編「警察署」の攻略はこちら |
裏シナリオ限定の武器がある
レオン編(2nd) | レオン編(2nd) |
---|---|
M19 |
クイックドロウアーミー |
裏(2nd)シナリオでは、冒頭の警察署庭園で限定の大型拳銃を入手できる。また、マップに配置されているハンドガンの弾が、大型拳銃の弾へと変更されているため、メインの武器として扱われる。
敵の配置が異なる
表編と裏編では、敵の配置が少し異なる。表編では居なかった場所にリッカーが出現していたりするので、慎重に探索しよう。
タイラントが序盤から出現する
裏編では、警察署を探索する段階からタイラントが出現する。戦っても勝てる相手ではないので、追いつかれないように逃げ回ろう。
ただし、タイラントは「ホールのパソコンを調べる」か「STARSオフィス前通路をリネン室へ進む」ことが出現条件になっているため、フラグを立てなければ出現しない。
タイラントの対処方法はこちら |
攻略チャート一覧はこちら |
謎解きの答えが違う
表編と裏編では、警察署にある像からメダルを手に入れるための図柄など、謎解きの答えが変更されているので、改めて答えを確認しておこう。
謎解きの答えと解き方の一覧はこちら |
ロッカーや金庫の番号は同じ
ロッカーや金庫の鍵は、表編と裏編で同じだ。表編で入力した時と同じように暗証番号を入力しよう。
金庫とロッカーの番号まとめはこちら |
キーアイテムを入手できる場所が違う
裏編では、研究所の「信号変調器」などの一部キーアイテムを表編より簡単に入手できる。そのため、プレイ時間は裏編のほうが短くなりやすい。
信号変調器の入手場所と使い道はこちら |
G第5形態がラスボスとなる
裏編では、ボスにG第5形態が追加され、ラスボスとなっている。ただし、G第5形態は攻撃をせず、プレイヤーが一方的に攻撃するだけの戦闘なので、特別な準備などは必要ない。
表/裏シナリオのストーリーの違い
ストーリーの大筋は変わらない
表/裏のどちらのシナリオをプレイしても、ストーリーの大筋は変わらないため、シナリオを楽しむ上ではどちらのキャラで2ndシナリオを遊んでも問題ない。
オリジナル版の正史はクレア表→レオン裏
オリジナル版『バイオハザード2』では、レオンとクレアの操作開始地点を考慮すると、クレア表→レオン裏でプレイするのが正史とされていた。
今作RE2では、ザッピングシステムの廃止に伴い、レオン、クレアの2人が主人公として両立している。
攻略チャート一覧はこちら |