【ドラクエ6】「牢獄の町」の攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ6(ドラゴンクエスト6)に登場する「牢獄の町」の攻略チャートを掲載。配置されているアイテムの場所や、各ショップデータも網羅しているので、牢獄の町を攻略・探索する際の参考にどうぞ。
© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Developed by: ArtePiazza
牢獄の町のマップと施設
施設
宿屋 | - | 教会 | - |
武器屋 | - | 防具屋 | - |
道具屋 | - | よろず屋 | - |
銀行 | - | 酒場 | - |
牢獄の町でやること
なげきのきょじんを倒す |
住人たちと結託する |
アクバーを倒す |
最後の夢のカケラを見つける |
中ボスとアクバーを倒す
牢獄の町では、中ボス戦2回とアクバー戦が発生する。事前に回復とセーブは出来るが、行えるのは宿屋や教会ではなく井戸と少し分かりづらいため、町を自由に行動できるようになったらまずはセーブポイントを確認しておこう。
負けイベントも発生する
牢獄の町で戦う「ドグマ」と「ゾゾゲル」は絶対に勝てない戦闘となっている。負けイベントなので、戦況が不利になっても貴重なアイテムは使わないようにしよう。
最後の夢のカケラを集める
牢獄の町では、最後の夢のカケラを集められる。入手後にまぼろしの館へ行けば、強力なほしふるうでわが貰えてはぐりんも仲間に加入するため、必ず回収しておこう。
攻略チャート1(初回到着時)
1 | 牢獄の町に入る |
2 | ボス「なげきのきょじん」と戦闘 |
3 | 牢獄の町の入り口で「牢獄の鍵」を入手する |
4 | 門から牢屋の町に入り牢屋に入れられる |
5 | 牢屋を出て北の道を進み階段で地下へ |
6 | 兵士に化けているソルディから「兵士の服」を貰う |
7 | 兵士の服を着て移動する |
8 | 変装したままB2Fから更に上に登り兵士の話を聞く |
9 | 町に戻って服を脱いで酒場にいるルイに話しかける |
10 | 道具屋に話しかけて町の南にいるゴンに話しかける |
11 | 道具屋の主人と裏で話して町に戻る |
12 | ボス「ろうごくへい×2」と戦闘 |
13 | ボス「ドグマ」と「ゾゾゲル」と戦闘 |
14 | 牢屋の前で倒れている兵士に話しかける |
15 | 町に戻り反乱軍リーダーの「トンヌラ」に話しかける |
16 | 最上階のアクバーの部屋に向かう |
17 | ボス「アクバー」と戦闘 |
18 | 牢屋の地下に行きクリムトを開放する |
19 | クリムトから「真実のオーブ」を受け取る |
-
1途中にある井戸で回復とセーブ可能
牢獄の町の中には、宿屋や教会がない。そのため、セーブや回復は町の近くにある井戸の中で行おう。
-
2ボス「なげきのきょじん」と戦う
ボス戦の攻略ポイント 【推奨Lv.34】 バイキルトで一気にダメージを与える 「くろいきり」対策に回復できる道具を用意する 「なげきのきょじん」の痛恨の一撃は、「スクルト」で守備力を上げていても無視して200以上のダメージを与えてくる。長期戦になれば不利なので、「バイキルト」と利用して一気にダメージを与えて倒そう。
また、「なげきのきょじん」は「くろいきり」で呪文を無効化してくる。回復用に「ゲントのつえ」や「力の盾」、バイキルトをかけるために「ラミアスの剣」を用意しておくと良い。
-
「くろいきり」対策におすすめの道具と特技
おすすめの道具 けんじゃのいし 馬車含む味方全体のHPを50〜60回復する。 ゲントのつえ 使用するとベホイミと同様の効果を発揮する。 ちからのたて 使用者のHPを50〜60程度回復する。 ラミアスの剣 使用するとバイキルトの効果を付与する。 おすすめの特技 ハッスルダンス 馬車含む味方全員のHPを50〜60程度回復。【習得方法】スーパースター★6で習得 瞑想 使用者のHPを500程度回復する。【習得方法】勇者★5で習得 「なげきのきょじん」の攻略 -
3牢屋を出て地下に向かう
牢屋に入れられた後は、牢屋から出て北に進み階段を降りよう。降りた先では変装したソルディがおり、話しかけると「兵士の服」を貰える。
-
4兵士に変装して兵士たちの話を聞く
順番 解説 1
牢屋のエリアにいる兵士2
町の上の階層、階段近くにいる兵士3
見張り台にいる兵士兵士の服に着替えたら牢屋のエリアから最上階を目指しつつ、兵士に話しかけて情報を集めよう。上記の兵士から「シスターアンナ」の話を聞き、見張り台にいる兵士の話を聞いたら途中にあった町に引き返すと良い。
-
5町の人々に話を聞く
順番 解説 1
酒場にいるルイに話しかける2
道具屋の主人に話しかける3
町の南にいるゴンに話しかける4
裏に回って道具屋の主人に話しかける町に戻ったら兵士の服を脱いで、酒場にいるルイたちに話しかけよう。道具屋の主人と裏手に回って話して町に戻るとイベントが発生し、処刑が開始される。
-
6ボス「ろうごくへい×2」と戦う
ボス戦の攻略ポイント スクルトを重ねがけして被ダメージを抑える バイキルトで一気にHPを削る 「ろうごくへい」は、HPこそ高いものの物理攻撃しかしてこない。そのため、スクルトを重ねがけすれば被ダメージを大きく減らせる。加えて、バイキルトを使って与えるダメージを増やせば、苦戦せずに勝てる敵だ。
「ろうごくへい」の攻略 -
7「ドグマ」「ゾゾゲル」戦は負けイベント
「ろうごくへい」を倒すと、「ドグマ」と「ゾゾゲル」との戦闘が連続で始まる。「ドグマ」は6ターン目に「むらさきのめ」を使い、パーティ全体に麻痺を付与する。負け確定イベントなので、6ターン耐えることに集中しよう。
-
8反乱軍に合流する
牢屋で一夜過ごした後、反乱軍が決起する。牢屋から脱出したら町の中央に集まる集団に合流し、リーダーのトンヌラから「牢獄の鍵」を返してもらおう。
-
合流後は一旦セーブ推奨
反乱軍に合流した後は、一旦町から出てセーブと回復をするのがおすすめだ。牢獄の町の近くにある井戸に行けば無料で回復できるので、ボス戦の前に立ち寄っておくと良い。
-
アクバーの部屋の前のゾゾゲルに話しかけない
倒れている兵士は殆ど眠っているが、アクバーの部屋の前にいるゾゾゲルは話しかけると起きてしまう。そのままゾゾゲルと戦闘になってしまうので、ゾゾゲルに話しかけずアクバーの部屋へ入ろう。
-
9ボス「アクバー」と戦う
ボス戦の攻略ポイント ガーディアンは優先して倒すか混乱させる バイキルトで与えるダメージを増やす ベホマラーやベホマでこまめに回復する 「アクバー」戦に出現する「ガーディアン」は、倒してもすぐに召喚されてしまう。「ガーディアン」は放っておくと「ベホマスライム」を呼び出すので、優先して倒すか混乱させて行動を封じておこう。
「アクバー」と戦う時は、バイキルトを使ってダメージ量を増やそう。「アクバー」のHPは約3300ある上、HP回復などをしていると攻撃の回数が限られてくる。バイキルトを使えば一気にダメージを与えられつのでおすすめだ。
「アクバー」の攻略 -
10牢屋の地下でクリムトを解放する
「アクバー」戦を追えたら、牢屋の地下でクリムトを解放しよう。クリムトを解放する時は、道具から「牢獄の鍵」を選んで「使う」を選択する必要がある。
-
11暗黒の岬へ向かう
クリムト解放後、彼から「真実のオーブ」を入手できる。「真実のオーブ」を使い先へ進むため、町を出て北東にある暗黒の岬を目指そう。
攻略チャート2(嘆きの牢獄後)
1 | 牢獄の町に入る |
2 | 牢屋の地下にいるクリムトに話しかける |
3 | 嘆きの牢獄へ向かう |
-
1地下にいるクリムトに話しかける
クリムトは、自身が囚われていた牢屋の地下にいる。話しかけると兄のマサールを助けるため、パーティに同行してくれる。
-
2嘆きの牢獄に向かう
クリムトをパーティに加えたら、暗黒の岬を経由して嘆きの牢獄に戻ろう。嘆きの牢獄では、ショウカクとズイカクとのボス戦が待っているので、一旦井戸に戻りセーブと回復をしておくと良い。
牢獄の町で拾えるアイテム
場所 | 拾えるアイテム | 詳細位置 |
---|---|---|
B4 | ちいさなメダル | クリムトの部屋前:ツボ |
B2 | くさりがま | 下り階段付近:タル |
すばやさのたね | 下り階段付近の小部屋:ツボ | |
いのちのきのみ | 墓場:地面 | |
ちいさなメダル | 酒場:ツボ | |
夢のカケラ | 酒場:本棚 | |
1F | ふしぎなきのみ | 東側:引き出し |
ちいさなメダル | 北側:宝箱 | |
4800ゴールド | 北側:宝箱 | |
はめつのたて | 北側:宝箱 | |
最上階 | ちいさなメダル | 監視塔の上:地面 |
「湖の穴」 | 「暗黒の岬」 |