【ドラクエ6】「ムーアの城」の攻略チャート
- 最終更新日
ドラクエ6(ドラゴンクエスト6)に登場するダンジョン「ムーアの城」の攻略チャートを掲載。配置されているアイテムの場所や、出現モンスターも網羅しているので、ムーアの城を攻略する際の参考にどうぞ。
© 1995, 2015 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX
© SUGIYAMA KOBO Developed by: ArtePiazza
ムーアの城の概要
階層 | 1F〜4F | 推奨Lv | 42 |
モンスター | ○ | ボス | ○ |
ムーアの城でやること
回復の泉の近くで最後のレベル上げをする |
宝箱から最強装備を回収する |
決戦前のレベル上げをしておこう
ムーアの城は敵が強い代わりに獲得できる経験値が多い。メタルキングも出現するため、レベル上げにうってつけと言える。途中にある回復の泉の近くで戦えばMP消費も気にせず戦えるため、決戦前のレベル上げをしておこう。
レベル上げの効率的なやり方 |
宝箱から最強装備を入手する
ムーアの城は、宝箱から女性キャラの最強防具2つや最強の剣「メタルキングの剣」などが手に入る。大きく強くなれるため、必ず寄り道して宝箱を開けていこう。また、ミミックがいる宝箱はスルー推奨だが、いのちのきのみが欲しい人は開けてしまおう。
キャラ別最強装備と入れ替え候補一覧 |
「ミミック」の出現場所と図鑑データ |
ムーアの城の攻略チャート
1 | ムーアの城に入る |
2 | 矢印タイルを踏んで3Fに進む |
3 | 跳ねる板を使って奥にある4Fへの階段を目指す |
4 | 階段を使って3Fから4Fへ向かう |
5 | 迷路を進み先へ進む |
6 | デスタムーアのいる場所まで進む |
7 | ボス「デスタムーア」を倒す |
8 | エンディングへ |
-
1矢印タイルで移動しながら進む
1Fの矢印タイルの進み方 1
目の前の左向きの矢印タイルに乗る。2
右上に着いたら近くにある右向きの矢印タイルに乗る。3
スイッチを押して矢印タイルをオフにする。4
先へ進み階段をおりる。5
宝箱から「ちいさなメダル」を回収する。6
上に戻り左向きの矢印タイルに乗る。7
右下に着いたら上向きの矢印タイルに乗る。8
宝箱から「デーモンスピア」を入手する。9
下向きの矢印タイルに乗る。10
スイッチを押さずに矢印タイルに乗る。1Fでは、矢印のタイルに乗って移動しながら進む必要がある。B1と1Fには宝箱もあるので、上記を参考にして矢印タイルに乗って3Fへ進もう。
また、奥の矢印タイルをスイッチを押してオフにすると、3Fへは進めない。ただし、オフにすれば中央にある階段から地下におりて、体力を全回復できる。
-
2跳ねる板を使い先へ進む
2Fの跳ねる板の進み方 1
真ん中にある左向きの跳ねる板に乗る。2
一番奥にある左向きの跳ねる板に乗る。
(奥以外は乗ると1Fに落ちる。)3
奥にある右向きの跳ねる板に乗る。4
一旦階段を無視して右向きの跳ねる板に乗る。5
宝箱から「黄金のティアラ」を入手する。6
宝箱のすぐそばにある右向きの跳ねる板に乗る。7
「1」に戻り、「4」の階段から先へ進む。2Fでは、跳ねる板を使って別の床に飛び乗って進んで行く。跳ねる板は乗る板によって着地する場所が違うので、上記を参考にして進むと良い。
-
3複数ある扉から正解の扉に入る
4Fの扉が複数ある部屋に着いたら、真ん中から背後にある扉を選ぼう。正解の扉の近くには宝箱があり、調べると「ドラゴンの悟り」を入手できるので、忘れずに回収しておくと良い。
-
4見えない通路を進む
見えない通路の進み方 1
左へ行き止まるまで進む。2
行き止まったら上→右→下→左へ進む。3
行き止まったら下→左→上で進む。4
宝箱回収のため、分かれ道を右へ進む。5 6
行き止まったら上→右→下→右→下に進み宝箱へ。
(手前の宝箱はミミック)7
来た道を引き返し「4」の分かれ道まで戻る。8
左に進み、行き止まったら上→右→上→右に進む。9
道なりに進んで扉の前を一旦横切り右へ進む。10
道なりに進む。11
宝箱から「メタルキングのけん」を入手。12
来た道を引き返して扉から先へ進む。複数ある扉のエリアを抜けると、霧で何も見えない迷路が広がっている。ただし霧は一瞬だけ晴れるので、まずは霧が一瞬晴れるのを待つと良い。霧が晴れたら道を確認し、少し進んだらまた立ち止まって霧が晴れるのを待って奥にある扉を目指そう。
-
5ボス「デスタムーア」を倒す
-
第1形態
デスタムーアの第1形態攻略のコツ 炎や吹雪対策にフバーハをかける バイキルトを使ってダメージ量を増やす 凍てつく波動を受けたら補助呪文をかけ直す デスタムーア第1形態は、炎や吹雪の息系の攻撃を多用してくる。前衛にいる味方には必ず「フバーハ」をかけるようにしよう。更に「バイキルト」でダメージ量を増やして、バトルを長引かせないようにするのがおすすめだ。
デスタムーア第1形態は「凍てつく波動」を使用してくる。使用されたら「フバーハ」や「バイキルト」をかけ直して攻撃するようにしよう。
「デスタムーア第1形態」の攻略 -
第2形態
デスタムーアの第2形態攻略のコツ 補助呪文(バイキルト・フバーハ・スクルト)を使って強化 敵に「バイキルト」を使われたら速攻を意識する スカラを使われたら魔法攻撃に切り替える デスタムーア第2形態は、相手が「凍てつく波動」を使わないため、バイキルト・フバーハ・スクルトをめいっぱいかけよう。ただし、代わりに相手は「バイキルト」や「スカラ」を使ってくる。
デスタムーアが強化呪文を唱えてきた場合、勇者★2の「凍てつく波動」で打ち消すのがおすすめだ。習得していない場合はなるべくはやめに倒すのを意識し、「スカラ」を使われたらメラ、イオ、バギ、デイン系の呪文でダメージを与えると良い。
「デスタムーア第2形態」の攻略 -
第3形態
デスタムーアの第3形態攻略のコツ 左手と右手を同時に倒す バイキルトでダメージ量を増やす スクルトで物理攻撃のダメージを抑える デスタムーア第3形態は、左手と右手、本体と複数の敵を相手にする。左手と右手はどちらも「ザオリク」を使うので、先に攻撃して同時に倒そう。
左手と右手のHPには差があり、左手が2000、右手が1700だ。そのため、攻撃しながらダメージをカウントして調整する必要がある。
「デスタムーア第3形態」の攻略 -
6エンディングへ
デスタムーアを倒すと城から脱出し、イベントが始まるので進めよう。イベントが終了するとエンディングが流れ、終了後にクリア後の冒険が始まる。
嘆きの牢獄 クリア後
ムーアの城で拾えるアイテム
場所 | 拾えるアイテム | 詳細位置 |
---|---|---|
1F | ちいさなメダル | 1F小部屋:宝箱 |
2F | デーモンスピア | 2F矢印タイルの部屋西:宝箱 |
3F | おうごんのティアラ | 跳ね板の部屋:宝箱 |
4F | ドラゴンのさとり | 4F扉が沢山ある部屋:宝箱 |
プリンセスローブ | 4F迷路:宝箱 | |
ちいさなメダル | 4F迷路:宝箱 |
ムーアの城で出現するモンスター
モンスター | EXP | ゴールド | 落とす アイテム |
---|---|---|---|
ミミック |
180 | 109 | いのちのきのみ |
キラーデーモン |
660 | 156 | ふっかつのつえ |
ホロゴースト |
288 | 72 | みずのはごろも |
ずしおうまる |
640 | 108 | はめつのたて |
ランドアーマー |
504 | 82 | まもりのたね |
まおうのランプ |
396 | 73 | プラチナシールド |
ヘルクラッシャー |
444 | 96 | ドラゴンキラー |
トロルボンバー |
612 | 84 | まじんのかなづち |
バトルレックス |
696 | 110 | ちからのたね |
ガーディアン |
512 | 150 | プラチナソード |
ウィングデビル |
486 | 118 | あくまのツメ |
キラージャック |
504 | 162 | キラーピアス |
ダークサタン |
570 | 108 | うつくしそう |
ブースカ |
1140 | 156 | やまびこのぼうし |
サタンジェネラル |
1800 | 252 | メタルキングヘルム |