最強おすすめパーティ編成まとめ

【フォートレスサガ】最強おすすめパーティ編成まとめ

編集者
フォートレスサガ攻略班
最終更新日

フォートレスサガ(Fortress Saga)の最強おすすめパーティ編成まとめを掲載。序盤やアリーナのおすすめ編成についても紹介しているため、フォートレスサガでおすすめのパーティ編成を調べる際の参考にどうぞ。

関連記事 HP編成と攻撃力編成の作り方

序盤ステージ攻略低レアおすすめ編成

低レア4人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
ソバ
ソバ
昇級1以上
ホヤ
ホヤ
昇級1以上
ブルース
ブルース
昇級1以上
ルイ
ルイ
昇級1以上
編成なし 編成なし
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
勇猛の象徴
勇猛の象徴
・HP
・HP
ルーン魔法ハンマー
ルーン魔法ハンマー
・防御力
・HP
一応酒樽
一応酒樽
・スキル効果
・HP
魔道拳銃
魔道拳銃
・スキル効果
・HP
装備なし 装備なし
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 保護具キット
エンジン エンジン効果
復讐のエンジン(テスト用)
復讐のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
シールドが維持される間、受けるダメージ量の一部をダメージ反射する。
活力のエンジン(テスト用)
活力のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量

低レア編成

ソバとブルースで編成キャラの攻撃力を上げつつ、ホヤで要塞の回復と強化ができるバランスの良い編成だ。ほか低レアで優秀なのは、ブーマーやギルドンなどが手に入りやすく優秀。

ステージ攻略おすすめ編成

序盤おすすめコラボ編成

ダンジョン飯コラボ4人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
マルシル
マルシル
昇級1以上
チルチャック
チルチャック
昇級1以上
エルロンド
エルロンド
昇級1以上
ソバ
ソバ
昇級1以上
編成なし 編成なし
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
アンブロシア
アンブロシア
・攻撃力
・HP
チルチャックの弓
チルチャックの弓
・EXP追加獲得量
・HP
世界樹の枝
世界樹の枝
・攻撃力
・HP
勇猛の象徴
勇猛の象徴
・HP
・HP
装備なし 装備なし
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
バレンタイン ホヤ スティリア かかし ファリン ブーマー
ライオス センシ 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 保護具キット
エンジン エンジン効果
復讐のエンジン(テスト用)
復讐のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
シールドが維持される間、受けるダメージ量の一部をダメージ反射する。
活力のエンジン(テスト用)
活力のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量

要塞とマルシル主軸で攻略する編成

チルチャックで強化した要塞とクリティカルダメージが優秀なマルシルで攻略する編成だ。ボス戦ではマルシルのクリダメが入らないとクリアできない場合があるため、クリダメが入るまで何度か挑戦しよう。

ソニックコラボ4人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
ホヤ
ホヤ
昇級1以上
テイルス
テイルス
昇級1以上
ナックルズ
ナックルズ
昇級1以上
バイオレット
バイオレット
昇級1以上
編成なし 編成なし
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
ルーン魔法ハンマー
ルーン魔法ハンマー
・防御力
・HP
トルネードリモコン
トルネードリモコン
・スキル効果
・HP
ナックルズのグローブ
ナックルズのグローブ
・HP
・HP
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・HP
装備なし 装備なし
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
深海石の首飾り
深海石の首飾り
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
大地のルーンⅡ
大地のルーンⅡ
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし シャドウ セバスチャン ルナ ルインガラド ソニック ミレナ ブーマー
アイリス ミレナ ブーマー ウィンター 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 保護具キット
エンジン エンジン効果
復讐のエンジン(テスト用)
復讐のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
シールドが維持される間、受けるダメージ量の一部をダメージ反射する。
活力のエンジン(テスト用)
活力のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量

テイルスとホヤで敵を殲滅していく編成

テイルスとホヤで強化した要塞で敵を殲滅していく編成だ。ボス戦では防御ダウンでナックルズも活躍できる。バイオレットがいない人は、前衛を維持できるキャラかサポートできるキャラを編成しよう。

序盤おすすめ編成コラボ無し

ウングラ主軸道中パーティー

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
ウングラ
ウングラ
昇級1以上
バイオレット
バイオレット
昇級1以上
ルナ
ルナ
昇級1以上
ホヤ
ホヤ
昇級1以上
編成なし 編成なし
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
黄金のくさび
黄金のくさび
・攻撃力
・HP
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・HP
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
ルーン魔法ハンマー
ルーン魔法ハンマー
・防御力
・HP
装備なし 装備なし
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
深淵の首飾り
深淵の首飾り
・HP
・HP
深淵の首飾り
深淵の首飾り
・HP
・HP
深淵の首飾り
深淵の首飾り
・HP
・HP
深淵の首飾り
深淵の首飾り
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
大地のルーンⅢ
大地のルーンⅢ
・HP
・HP
大地のルーンⅢ
大地のルーンⅢ
・HP
・HP
大地のルーンⅢ
大地のルーンⅢ
・HP
・HP
大地のルーンⅢ
大地のルーンⅢ
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
メタル ミレナ ソバ ブーマー カフラ ギルドン バレンタイン ソバ カフラ
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 保護具キット
エンジン エンジン効果
復讐のエンジン(高性能)
復讐のエンジン(高性能)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
シールドが維持される間、受けるダメージ量の一部をダメージ反射する。
活力のエンジン(高性能)
活力のエンジン(高性能)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量

ウングラと要塞主軸の道中4人パーティー

ウングラとホヤで強化した要塞を主軸とした道中4人パーティーだ。バイオレットとルナを所持していない場合は、前衛を維持できるキャラと火力サポートができるキャラを代用しよう。

最強キャラランキング

おすすめのステージ攻略6人編成

悪魔道中攻略パーティー

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
ゼロス
ゼロス
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
ファウスト
ファウスト
超越1以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
レオナ
レオナ
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
地獄の監視人
地獄の監視人
・スキル効果
・スキル効果
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
古びたペンデュラム
古びたペンデュラム
・攻撃力
・攻撃力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
アラドヴァル
アラドヴァル
・攻撃力
・スキル効果
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
マエル 空虚の魔女 かかし
代替なし ギルドン 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 火炎弾
修理工パーツ 赤い防壁キット
エンジン エンジン効果
抑制のエンジン(最先端)
抑制のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
クリティカルダメージ
ボスダメージ量
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
火炎弾に当たった敵は一定時間攻撃力が減少する。
抵抗のエンジン(最先端)
抵抗のエンジン(最先端)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
ダメージ無効化発生時に爆発が発生し、すべての敵にスタンを与える。
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量

ゼロスで耐えつつレオナで敵を殲滅する編成

ゼロスで敵からの攻撃を耐えつつレオナやルインガラドで敵を殲滅する悪魔編成だ。ゼロス無しでも耐久できる場合は、ゼロスをマエルに変更するのもおすすめ。また、バイオレットを所持していない場合は空虚の魔女でも代用可能だ。

抑制エンジンでさらに道中を安定させる

抑制エンジンを装備してさらに道中を安定させよう。抑制エンジンを装備した状態で火炎弾を使用すると敵に攻撃力ダウンを付与できる。また、ルナの攻撃力ダウンと重複するので悪魔パと相性が良いエンジンだ。

ウングラ主軸放置6人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
ルナ
ルナ
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
ウングラ
ウングラ
昇級3以上
アイリス
アイリス
昇級3以上
スティリア
スティリア
昇級2以上
チルチャック
チルチャック

or
ホヤ
ホヤ
昇級2以上
おすすめ武器とメイン能力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・HP
黄金のくさび
黄金のくさび
・攻撃力
・HP
悔悟の鐘の音
悔悟の鐘の音
・攻撃力
・HP
夜空のささやき
夜空のささやき
・攻撃力
・HP
クイーンの王冠
クイーンの王冠
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
おすすめ装身具とメイン能力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
おすすめルーンとメイン能力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
おすすめ武器とメイン能力
バレンタイン カフラ メタル ミレナ ライオス テイルス ルインガラド メタル マエル
かかし ミレナ ブーマー ルインガラド ブーマー かかし ルインガラド マエル アンバー
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 歯車キット
エンジン エンジン効果
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ゴールド追加獲得量

ゴールド獲得量を増やせるキャラを編成

放置する場合は、ゴールド獲得量が増やせる「チルチャック」または「アンバー」などを編成しよう。ルーンや装身具などの英雄装備は、放置速度が落ちない程度に追加スキル「ゴールド追加獲得量」を厳選するのがおすすめだ。

調和タンクとヒーラーバフ使用時はHP特化

調和の聖所のヒーラーバフを使用する場合は、星座や潜在能力をHP特化にしよう。調和の聖所のタンクとヒーラーのバフは、英雄と要塞のHPが多いほど攻撃力が増加する。そのため、調和のタンクとヒーラーを使用する場合は、できる限りHPバフを付けよう。

悪魔攻撃力編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
マエル
マエル
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
メフィスト
メフィスト
昇級3以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
かかし
かかし
超越3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
従順
従順
・HP
・攻撃力
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
黒魔法のペンデュラム
黒魔法のペンデュラム
・スキル効果
・ボスダメージ量
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
平野のすずめ
平野のすずめ
・攻撃力
・攻撃力
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
高貴な血
高貴な血
・ボスダメージ量
・ボスダメージ量
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
深海の星
深海の星
・攻撃力
・攻撃力
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・スキル効果
・ボスダメージ量
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・攻撃力
・攻撃力
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし かかし ファウスト 空虚の魔女 ファウスト
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ レーザー弾
修理工パーツ 甲板キット
エンジン エンジン効果
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量

攻撃力編成でメフィストを活用する編成

マエル/ルインガラド/ルナで攻撃力を底上げして、バフのかかった味方をメフィストのスキル対象にして大ダメージを狙う編成だ。ルインガラドのバフタイミングが少し遅れてから付与されるため、メフィストのスキル発動タイミングに気を付けよう。

メタル主軸6人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
メタル
メタル
昇級3以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
ファウスト
ファウスト
超越1以上
レオナ
レオナ
昇級3以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
電磁砲アントニー
電磁砲アントニー
・攻撃力
・攻撃力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
古びたペンデュラム
古びたペンデュラム
・攻撃力
・攻撃力
アラドヴァル
アラドヴァル
・攻撃力
・スキル効果
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
深海の星
深海の星
・攻撃力
・攻撃力
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・攻撃力
・攻撃力
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし バイオレット ミレナ マレウス アイリス ミレナ マレウス スティリア かかし
若きソルム ギルドン 空虚の魔女
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 氷結弾
修理工パーツ 甲板キット
エンジン エンジン効果
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
酷寒のエンジン(最先端)
酷寒のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
クリティカルダメージ
ボスダメージ量
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
氷結弾の爆発範囲が増加します。
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量

メタルを主軸としたパーティー編成

メタルのスキルで大量の敵を一掃するパーティーだ。メタルはスキル発動中火力が大幅に上昇が攻撃速度はそこまで速くない。そのため、ヤクシャやファウストのスキルで攻撃速度を上げると安定して敵を倒せる。また、調和の聖所は、タンクまたはヒーラーバフを使用したHP編成がおすすめだ。

メタルのスキル時間を稼ぐ必要がある

メタルのスキルが切れてる間、メタル以外でスキル再発動までの時間を少し稼ぐ必要がある。そのため、ルナやミレナなど行動阻害役かサブタンクを置くと安全にメタルのスキル時間を稼ぐことが可能だ。

メタルのパッシブ解放は必須

メタルを使用する場合は必ずパッシブを解放しよう。パッシブを解放すると、ワッソンが戦闘不能になるダメージを受けるか、スキル時間が終わる場合にすべての敵にスタンを付与できる。そのため、次のスキル再発動までスタンで少し時間稼ぎができるので安定感が増す。

ヴァジュラ主軸6人攻撃編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
空虚の魔女
空虚の魔女
昇級3以上
マエル
マエル
昇級3以上
ヴァジュラ
ヴァジュラ
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・スキル効果
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
忘却のベール
忘却のベール
・攻撃力
・攻撃力
従順
従順
・HP
・攻撃力
インドラダヌス
インドラダヌス
・攻撃力
・ボスダメージ
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
高貴な血
高貴な血
・ボスダメージ量
・ボスダメージ量
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・スキル効果
・ボスダメージ量
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし ギルドン
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 危険なレンチセット
エンジン エンジン効果
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量

ヴァジュラを主軸にした攻撃力編成

ヴァジュラのパッシブでボスに大ダメージを与える編成だ。この編成では手数が重要なため、ルナと召喚士の「バイオレット/マエル/空虚の魔女」は必須となる。代用キャラを使用する場合は手数が多いキャラや攻撃速度を上げられるキャラを採用しよう。

ステージ攻略おすすめ編成

おすすめのステージ攻略7人編成

悪魔道中7人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
マエル
マエル
超越2以上
バイオレット
バイオレット
超越2以上
ファウスト
ファウスト
超越5以上
ルナ
ルナ
超越2以上
ルインガラド
ルインガラド
超越2以上
リリース
リリース
超越2以上
ルイ
ルイ
超越5以上
編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
従順
従順
・HP
・攻撃力
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
古びたペンデュラム
古びたペンデュラム
・攻撃力
・攻撃力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
夢の収穫者
夢の収穫者
・攻撃力
・スキル効果
魔道拳銃
魔道拳銃
・スキル効果
・攻撃力
装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし かかし 空虚の魔女
代替なし ギルドン 代替なし
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 氷結弾
修理工パーツ 甲板キット
エンジン エンジン効果
酷寒のエンジン(最先端)
酷寒のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
クリティカルダメージ
ボスダメージ量
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
氷結弾の爆発範囲が増加します。
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
攻撃力
スキル効果
ボスダメージ量

レオナとリリースで大量の敵を倒す編成

レオナ/リリース/ルナ/ファウスト/を採用した悪魔編成だ。リリースのパッシブとレオナのパッシブで道中の敵を効率良く狩る編成になっている。

おすすめ放置6人編成

ウングラ主軸放置6人編成

編成キャラ
ルナ
ルナ
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
ウングラ
ウングラ
昇級3以上
アイリス
アイリス
昇級3以上
スティリア
スティリア
昇級2以上
チルチャック
チルチャック
昇級2以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・HP
黄金のくさび
黄金のくさび
・攻撃力
・HP
悔悟の鐘の音
悔悟の鐘の音
・攻撃力
・HP
夜空のささやき
夜空のささやき
・攻撃力
・HP
クイーンの王冠
クイーンの王冠
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
バレンタイン カフラ メタル ミレナ ライオス テイルス ルインガラド メタル マエル
かかし ミレナ ブーマー ルインガラド ブーマー かかし ルインガラド マエル アンバー
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 歯車キット
エンジン エンジン効果
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
ボスダメージ量
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
ゴールド追加獲得量

ゴールド獲得量を増やせるキャラを編成

放置する場合は、ゴールド獲得量が増やせる「チルチャック」または「アンバー」などを編成しよう。ルーンや装身具などの英雄装備は、放置速度が落ちない程度に追加スキル「ゴールド追加獲得量」を厳選するのがおすすめだ。

調和タンクとヒーラーバフ使用時はHP特化

調和の聖所のヒーラーバフを使用する場合は、星座や潜在能力をHP特化にしよう。調和の聖所のタンクとヒーラーのバフは、英雄と要塞のHPが多いほど攻撃力が増加する。そのため、調和のタンクとヒーラーを使用する場合は、できる限りHPバフを付けよう。

メタル主軸6人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
メタル
メタル
昇級3以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
スティリア
スティリア
昇級3以上
ヤクシャ
ヤクシャ
昇級3以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
バイオレット
バイオレット
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
電磁砲アントニー
電磁砲アントニー
・攻撃力
・HP
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
夜空のささやき
夜空のささやき
・攻撃力
・HP
砂風チャクラム
砂風チャクラム
・攻撃力
・HP
黄昏
黄昏
・攻撃力
・HP
虚しい魔法の杖
虚しい魔法の杖
・攻撃力
・攻撃力
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし バイオレット ミレナ マレウス アイリス ミレナ マレウス アイリス かかし
代替なし ギルドン チルチャック ホヤ マレウス ミレナ
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 歯車キット
エンジン エンジン効果
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
攻撃力
スキル効果
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
攻撃力
スキル効果

メタルを主軸としたパーティー編成

メタルのスキルで大量の敵を一掃するパーティーだ。メタルはスキル発動中火力が大幅に上昇が攻撃速度はそこまで速くない。そのため、ヤクシャのスキルで攻撃速度を上げると安定して敵を倒せる。また、調和の聖所は、タンクまたはヒーラーバフを使用したHP編成がおすすめだ。

ヤクシャが必須

メタルは攻撃速度が速い部類ではないので、放置する場合は攻撃速度を上げる必要がある。そのため、できる限り放置効率上げるためにヤクシャを用意しよう。

メタルのスキル時間を稼ぐ必要がある

メタルのスキルが切れてる間、メタル以外でスキル再発動までの時間を少し稼ぐ必要がある。そのため、ルナやミレナなど行動阻害役かサブタンクを置くと安全にメタルのスキル時間を稼ぐことが可能だ。

メタルのパッシブ解放は必須

メタルを使用する場合は必ずパッシブを解放しよう。パッシブを解放すると、ワッソンが戦闘不能になるダメージを受けるか、スキル時間が終わる場合にすべての敵にスタンを付与できる。そのため、次のスキル再発動までスタンで少し時間稼ぎができるので安定感が増す。

若きソルム放置6人攻撃力編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
若きソルム
若きソルム
昇級3以上
メタル
メタル
昇級3以上
ホヤ
ホヤ
昇級5以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
ファウスト
ファウスト
昇級5以上
ルインガラド
ルインガラド
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
クイーンの王冠
クイーンの王冠
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
電磁砲アントニー
電磁砲アントニー
・攻撃力
・ゴールド追加獲得量
クイーンの王冠
クイーンの王冠
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
クイーンの王冠
クイーンの王冠
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
黄昏
黄昏
・攻撃力
・スキル効果
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
燃え上がる命
燃え上がる命
・攻撃力
・攻撃力
天使の瞳
天使の瞳
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
慈愛の財宝
慈愛の財宝
・ゴールド追加獲得量
・ゴールド追加獲得量
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし 代替なし
代替なし レオナ かかし ギルドン ヤクシャ
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 歯車キット
エンジン エンジン効果
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
猛攻のエンジン(最先端)
猛攻のエンジン(最先端)
【固定能力値】
攻撃力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
攻撃力
スキル効果
装着アイテムのおすすめ追加能力
EXP追加獲得量
ゴールド追加獲得量

若きソルムのパッシブで放置効率を上げる

若きソルムのパッシブを利用して、放置効率を上げる編成だ。若きソルムのパッシブが解放されると、編成しているドワーフの武器ステータスが上昇する。若きソルムを入れて放置する場合は、ドワーフにゴールドや経験値ステータスが付いた武器を持たせるのを忘れないようにしよう。

おすすめの放置編成と放置時のコツ

アリーナおすすめ編成

調和ヒーラー&タンクバフクベラ編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
クベラ
クベラ
昇級3以上
マエル
マエル
昇級3以上
空虚の魔女
空虚の魔女
昇級3以上
ルナ
ルナ
昇級3以上
スティリア
スティリア
昇級3以上
ルカ
ルカ
昇級3以上
編成なし 編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
黄金のガントレット
黄金のガントレット
・HP
・スキル効果
従順
従順
・HP
・HP
忘却のベール
忘却のベール
・攻撃力
・HP
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
夜空のささやき
夜空のささやき
・攻撃力
・HP
荒野の右腕
荒野の右腕
・HP
・HP
装備なし 装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・スキル効果
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・スキル効果
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
エクリプス アイビー 代替なし ルナ カフラ ソバ
ティリー カフラ ソバ ルナ ルナ カフラ ソバ ルナ カフラ ソバ ブーマー
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 氷結弾
修理工パーツ 保護具キット
エンジン エンジン効果
復讐のエンジン(テスト用)
復讐のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
HP
防御力
回復力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
シールドが維持される間、受けるダメージ量の一部をダメージ反射する。
活力のエンジン(テスト用)
活力のエンジン(テスト用)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
クリティカルダメージ
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
クリティカルダメージ

クベラで要塞を落とす編成

この編成は、専用装備で要塞に直接攻撃ができるクベラで相手要塞を落とす編成だ。ミレナとスティリアでHPを増やし、調和の聖所のタンクとヒーラーバフを効果を上げクベラの火力を上げる。クベラを所持していない場合は、要塞に直接攻撃できるエクリプスやアイビーもおすすめだ。

調和タンクとヒーラーバフ使用時はHP特化

調和の聖所のヒーラーバフを使用するため、編成時は星座/英雄装備/要塞装備/潜在能力などをHP特化にしよう。調和の聖所のタンクとヒーラーのバフは、英雄と要塞のHPが多いほど攻撃力が増加する。そのため、調和のタンクとヒーラーを使用する場合は、できる限りHPバフを付けよう。

アリーナ7人編成

▼ 以下から選択して切り替える
編成キャラ
クベラ
クベラ
超越2以上
マエル
マエル
超越2以上
ルナ
ルナ
超越2以上
ファウスト
ファウスト
超越5以上
スティリア
スティリア
超越2以上
ティリー
ティリー
超越2以上
カフラ
カフラ
超越2以上
編成なし 編成なし
おすすめ武器とメイン能力
黄金のガントレット
黄金のガントレット
・HP
・スキル効果
従順
従順
・HP
・HP
静かさの影
静かさの影
・攻撃力
・HP
古びたペンデュラム
古びたペンデュラム
・攻撃力
・HP
夜空のささやき
夜空のささやき
・攻撃力
・HP
荒野の右腕
荒野の右腕
・HP
・HP
カイアンナックル
カイアンナックル
・HP
・HP
装備なし 装備なし
おすすめ装身具とメイン能力
暗い海
暗い海
・スキル効果
・スキル効果
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
呪いの牙
呪いの牙
・HP
・HP
装身具なし 装身具なし
おすすめルーンとメイン能力
戦場の咆哮
戦場の咆哮
・攻撃力
・攻撃力
・スキル効果
・スキル効果
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
屈強な肉体
屈強な肉体
・HP
・HP
ルーンなし ルーンなし
おすすめ武器とメイン能力
代替なし 代替なし 代替なし
かかし 代替なし ルナ カフラ ソバ ブーマー
代替なし 代替なし 代替なし
大砲パーツ 連射弾
修理工パーツ 甲板キット
エンジン エンジン効果
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
活力のエンジン(最先端)
活力のエンジン(最先端)
【固定能力値】
体力
※複数ある場合は1つがランダムに適用【専用効果】
無し
キャラのおすすめ潜在能力
HP
スキル効果
クリティカルダメージ
装着アイテムのおすすめ追加能力
HP
スキル効果
クリティカルダメージ

クベラで要塞を落とす編成

この編成は、専用装備で要塞に直接攻撃ができるクベラで相手要塞を落とす編成だ。マエルやティリーを編成しているので要塞の補助もできる。

アリーナおすすめ編成

関連記事

最強キャラ・編成

ランキング記事一覧
リセマラ当たりランキング リセマラランキング 最強キャラランキング 最強ランキング
最強編成記事一覧
おすすめのパーティ編成 おすすめの最強編成 おすすめの放置編成と放置時のコツ 最強放置編成
HP&攻撃力編成の作り方
HP&攻撃力編成の作り方

攻略おすすめガイド

攻略ガイド記事一覧
効率的なリセマラのやり方 ガチャはどれを引くべきか
クーポンコードの最新情報 毎日やるべきことまとめ
おすすめの低レアキャラ アリーナの攻略と報酬
放浪商人の探し方 スキンの効果と入手方法
ステージ攻略のコツ おすすめの課金パッケージ

序盤の効率的な進め方

強化ガイド

強化ガイド一覧
キャラの強化要素まとめ 効率的な戦闘力の上げ方
戦闘力の上がる要素まとめ 装備厳選のやり方
力の殿堂の使い方

強化要素

強化記事一覧
キャラレベルの上げ方 キャラの昇級のやり方
潜在能力のやり方 キャラの超越のやり方
装備の集め方 大砲パーツの集め方
修理工の集め方 星座の強化方法
コールの強化方法 マスタリーの強化方法
    情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました