【なつもん】昆虫の場所一覧|全200種掲載!
- 最終更新日
なつもんの昆虫を一覧で紹介。昆虫の生息場所一覧をはじめ、昆虫を捕まえるコツや使い道などについても掲載しているので、『なつもん! 20世紀の夏休み』をプレイする際の参考にどうぞ。
昆虫の場所一覧
昆虫一覧 | ||
---|---|---|
蝶 |
蛾 |
甲虫 |
テントウ虫 |
タマムシ |
ハムシ |
ゴミムシ |
カミキリムシ |
ホタル |
カマキリ |
トンボ |
バッタ |
カメムシ |
セミ |
アリ |
ハチ・アブ |
その他 |
蝶
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
カラスアゲハ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ川 |
オナガアゲハ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
アゲハチョウ |
時間帯 昼生息場所 明日葉荘 |
キアゲハ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ナガサキアゲハ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
オナシアゲハ |
時間帯 昼生息場所 山城岳 |
ミヤマカラスアゲハ |
時間帯 朝生息場所 奥沢 |
ミカドアゲハ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ滝 |
ウスバキチョウ |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
ウスバシロチョウ |
時間帯 朝生息場所 天狗の山 |
ツマベニチョウ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
スジボソヤマキチョウ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
エゾシロチョウ |
時間帯 朝生息場所 灯台山 |
モンシロチョウ |
時間帯 昼生息場所 明日葉荘 |
クモマツマキチョウ |
時間帯 夕方生息場所 どんづまり山 |
モンキチョウ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
ミヤマモンキチョウ |
時間帯 朝生息場所 天狗の山 |
キチョウ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
クロコノマチョウ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
クモマベニヒカゲ |
時間帯 夕方生息場所 どんづまり山 |
ヒメジャノメ |
時間帯 朝生息場所 ひまわりの草原 |
コノハチョウ |
時間帯 昼生息場所 天狗の森 |
オオムラサキ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
アカボシゴマダラ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
コムラサキ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
メスアカムラサキ |
時間帯 夜生息場所 駅うら原っぱ |
シータテハ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ谷 |
クジャクチョウ |
時間帯 昼生息場所 山城 |
ルリタテハ |
時間帯 夕方生息場所 たいこをたたく公園 |
キベリタテハ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 天狗の山 |
ヒメアカタテハ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ町 |
キタテハ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
アカタテハ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
サカハチチョウ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ヒオドシチョウ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ谷 |
ジャノメチョウ |
時間帯 昼生息場所 見晴らしの丘 |
サトキマダラヒカゲ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
イシガケチョウ |
時間帯 夕方生息場所 養殖場 |
オオイチモンジ |
時間帯 夕方生息場所 どんづまり山 |
テングチョウ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 となり町 |
オオゴマダラ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
アサギマダラ |
時間帯 昼生息場所 ラッパ森 |
ウラジャノメ |
時間帯 昼生息場所 池の平原 |
ベニヒカゲ |
時間帯 朝生息場所 古代壁画 |
ツマグロヒョウモン |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
イチモンジチョウ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ホシミスジ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
コミスジ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
キマダラルリツバメ |
時間帯 夕方生息場所 となり町 |
スモモシジミ |
時間帯 夕方生息場所 きのこの森 |
ウラクロシジミ |
時間帯 昼生息場所 天狗の森 |
オオミドリシジミ |
時間帯 朝生息場所 ラッパ森 |
メスアカミドリシジミ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
キリシマミドリシジミ |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
アイノミドリシジミ |
時間帯 朝生息場所 天狗の山 |
ムラサキシジミ |
時間帯 昼生息場所 明日葉荘 |
アカシジミ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
ウラナミシジミ |
時間帯 夜生息場所 駅うら原っぱ |
ベニシジミ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ルーミスシジミ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
ヒメシジミ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
ジョウザンシジミ |
時間帯 夕方生息場所 となり町 |
ゴイシシジミ |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
ヤマトシジミ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森 |
ルリシジミ |
時間帯 夕方生息場所 鉱山の跡 |
ツバメシジミ |
時間帯 夕方生息場所 養殖場 |
アオバセセリ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ町 |
イチモンジセセリ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
モルフォチョウモドキ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 よもぎ滝 |
蛾
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ホタルガ |
時間帯 夜生息場所 爆弾の跡地 |
サツマニシキ |
時間帯 朝生息場所 天狗の森 |
ブドウスカシバ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
モンキシロノメイガ |
時間帯 朝生息場所 つぎはぎ林 |
シンジュサン |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ駅 |
オオミズアオ |
時間帯 夕方生息場所 5丁目カフェ |
クスサン |
時間帯 朝〜夕方生息場所 よもぎ谷 |
オオスカシバ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ川 |
ベニスズメ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ川 |
メンガタスズメ |
時間帯 夜生息場所 灯台山 |
ウンモンスズメ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
セスジスズメ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
アゲハモドキ |
時間帯 夜生息場所 てんぐの山神社 |
ギンモンカギバ |
時間帯 昼生息場所 となり町近くの鉱山の跡 |
ホシシャク |
時間帯 夕方生息場所 となり町 |
ナミガタシロナミシャク |
時間帯 夕方生息場所 ラッパの森 |
ウコンエダシャク |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
ヒトリガ |
時間帯 夜生息場所 花火工場 |
ゴマダラベニコケガ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
カノコガ |
時間帯 朝生息場所 灯台山 |
アケビコノハ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森探偵事務所 |
ベニシタバ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
ハグルマトモエ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ベニトガリアツバ |
時間帯 夕方生息場所 たいこをたたく公園 |
ギンボシリンガ |
時間帯 夕方生息場所 たいこをたたく公園 |
サラサリンガ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
甲虫
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
コクワガタ |
時間帯 朝生息場所 神社の参道のはちみつを塗れる木 |
ヒラタクワガタ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 ひまわり畑のはちみつを塗れる木 |
ミヤマクワガタ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 ひまわり畑のはちみつを塗れる木 |
ノコギリクワガタ |
時間帯 昼生息場所 明日葉荘のはちみつを塗れる木 |
アカアシクワガタ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 ひまわり畑のはちみつを塗れる木 |
オニクワガタ |
時間帯 朝生息場所 神社の参道のはちみつを塗れる木 |
オオクワガタ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 どんづまり山のはちみつを塗れる木 |
カブトムシ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 天狗の森のはちみつを塗れる木 |
カブトムシ(♀) |
時間帯 昼生息場所 天狗の森のはちみつを塗れる木 |
ヘラクレスオオカブトモドキ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 奥沢 |
オオトラフコガネ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
マメコガネ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ町 |
ヒゲコガネ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 となり町浜 |
ダイコクコガネ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 たからの山南 |
アオカナブン |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
テントウ虫
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
カメノコテントウ |
時間帯 昼生息場所 つぎはぎ林のバス停近く |
ニジュウヤホシテントウ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森 |
シロトホシテントウ |
時間帯 朝生息場所 山城の丘 |
ウスキホシテントウ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森 |
キイロテントウ |
時間帯 昼生息場所 サーカステント |
ダンダラテントウ |
時間帯 朝生息場所 ラッパ山近くのグリの木 |
ナナホシテントウ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
ハラグロオオテントウ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ町 |
アカホシテントウ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
タマムシ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ヤマトタマムシ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
シラホシナガタマムシ |
時間帯 昼〜夕方生息場所 ひまわりの草原 |
ウバタマムシ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
ハムシ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ヤマイモハムシ |
時間帯 朝生息場所 てんぐの山神社 |
ジンガサハムシ |
時間帯 昼生息場所 駅うら原っぱ |
ゴミムシ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
マルガタゴミムシ |
時間帯 昼生息場所 ラッパ森 |
オオキベリアオゴミムシ |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
アオゴミムシ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ谷 |
ヨツボシゴミムシ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ川 |
アオヘリホソゴミムシ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
カミキリムシ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
オオオサムシ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
マイマイカブリ |
時間帯 昼生息場所 天狗の森 |
アシナガオニゾウムシ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ谷 |
シロヒゲナガゾウムシ |
時間帯 朝生息場所 灯台山 |
シロスジカミキリ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
ルリボシカミキリ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 天狗の山 |
ハンミョウ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ町 |
ホタル
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ヘイケボタル |
時間帯 夜生息場所 よもぎ川 |
カマキリ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ハラビロカマキリ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
オオカマキリ |
時間帯 朝生息場所 たからの山 |
トンボ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
クロイトトンボ |
時間帯 昼生息場所 つぎはぎ林 |
キイトトンボ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ川 |
シオカラトンボ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ川 |
チョウトンボ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 ふたご石碑 |
コシアキトンボ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ町 |
ベッコウトンボ |
時間帯 夕方生息場所 となり町 |
アキアカネ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
グンバイトンボ |
時間帯 夕方生息場所 となり町川 |
ムカシトンボ |
時間帯 夕方生息場所 天狗の山 |
ギンヤンマ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ川 |
ウチワヤンマ |
時間帯 昼生息場所 よもぎ川 |
オニヤンマ |
時間帯 朝生息場所 となり町川 |
バッタ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ショウリョウバッタ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
カワラバッタ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
クルマバッタ |
時間帯 昼生息場所 山城 |
ヒシバッタ |
時間帯 昼生息場所 神社の参道 |
トノサマバッタ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
コバネイナゴ |
時間帯 朝生息場所 ラッパ森 |
クツワムシ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
クサキリ |
時間帯 朝生息場所 明日葉荘 |
ハヤシノウマオイ |
時間帯 昼生息場所 古代の壁画 |
キリギリス |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ヤブキリ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
ササキリ |
時間帯 朝生息場所 ラッパ森 |
ハタケノウマオイ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ツユムシ |
時間帯 朝生息場所 よもぎ町 |
エンマコオロギ |
時間帯 朝生息場所 駅うら原っぱ |
クサヒバリ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
スズムシ |
時間帯 昼生息場所 どんづまり山 |
マツムシ |
時間帯 夜生息場所 神社の参道 |
カンタン |
時間帯 朝生息場所 灯台山 |
カネタタキ |
時間帯 夕方生息場所 となり町の新聞社付近 |
カメムシ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
アカスジキンカメムシ |
時間帯 朝生息場所 となり町 |
オオキンカメムシ |
時間帯 朝生息場所 キャベツ畑 |
ニシキキンカメムシ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 灯台山 |
アオクサカメムシ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
エサキモンキツノカメムシ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
オオクモヘリカメムシ |
時間帯 昼生息場所 天狗の山 |
ノコギリヒラタカメムシ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 天狗の森 |
セミ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ニイニイゼミ |
時間帯 夜生息場所 よもぎ町 |
アブラゼミ |
時間帯 夜生息場所 たいこをたたく公園 |
エゾゼミ |
時間帯 昼生息場所 鳥居島 |
ヒグラシ |
時間帯 夕方生息場所 きのこの森 |
ミンミンゼミ |
時間帯 昼生息場所 となり町 |
ツクツクボウシ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森 |
クマゼミ |
時間帯 夕方生息場所 ラッパ森 |
ヒメハルゼミ |
時間帯 朝生息場所 えんとつ山 |
クロイワゼミ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 鳥居島 |
チッチゼミ |
時間帯 朝生息場所 ラッパ森 |
セミの抜け殻 |
時間帯 夜生息場所 神社の参道 |
アリ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ムネアカオオアリ |
時間帯 -生息場所 よもぎ町のブロック下 |
クロヤマアリ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 となり町のブロック下 |
クロオオアリ |
時間帯 夜生息場所 岬の大灯台のブロック下 |
トゲアリ |
時間帯 -生息場所 21日以降のよもぎ町の高いビル上のブロック下 |
オオズアリ |
時間帯 朝〜夕方生息場所 となり町のブロック下 |
ハネアリ |
時間帯 夕方生息場所 よもぎ町 |
ハチ・アブ
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
セイヨウミツバチ |
時間帯 昼生息場所 ひまわりの草原 |
ニホンミツバチ |
時間帯 昼生息場所 ひまわりの草原 |
ハナアブ |
時間帯 朝生息場所 灯台山 |
その他
昆虫 | 生息場所 |
---|---|
ダンゴムシ |
時間帯 -生息場所 よもぎ町のブロック下 |
フナムシ |
時間帯 夕方生息場所 雪見浦 |
昆虫を捕るコツ
グリ鉄砲を当てて気絶させる
木に止まっている虫などは、グリ鉄砲を当てると気絶させられる。虫編だと高さが足りなかったり、距離感が掴みにくいなどの欠点もあるため、グリ鉄砲を入手後は積極的に活用しよう。
グリ鉄砲はおもちゃ屋で買える
グリ鉄砲は、よもぎ町のおもちゃ屋にて700円で購入できる。おもちゃ屋は、昼によもぎ町のモールに行けば開いているため、訪れて購入しよう。
グリ鉄砲の撃ち方と的当てのコツ |
しゃがみで近づいて捕まえる
昆虫は、しゃがみ状態で近づけば逃げられにくいため、捕まえやすい。しゃがみは左スティックを押し込むとできるため、虫に気づかれずに近づきたい場合は活用しよう。また捕まえたい虫に手が届く場合は、虫編みを使わずに直接捕まえられる。
昆虫の使い道
昆虫図鑑に登録できる
捕った昆虫は、昆虫図鑑に登録される。昆虫は全部で200種類存在し、大きな冒険や小さな冒険の達成条件になっているので積極的に捕まえよう。
博物館に展示する
特定の珍しい昆虫は、博物館に展示できる。展示してもらうと報酬で2000円を貰えるため、珍しい虫を捕まえた際は展示してもらおう。
珍しい昆虫の場所|珍しい昆虫を集めよう! |
博物館の場所と利用方法 |