【なつもん】珍しい魚を集めよう!の進め方と報酬
- 最終更新日
なつもんの大きな冒険「珍しいサカナを集めよう!」を解説。発生条件はもちろん、進め方や報酬についても掲載しているので、『なつもん! 20世紀の夏休み』をプレイする際の参考にどうぞ。
珍しいサカナを集めよう!の発生条件
夜に明日葉荘2階でつりおと話す
大きな冒険「珍しいサカナを集めよう!」は、夜の明日葉荘2階にいるつりおと話すと発生する。つりおを見かけた際は、話しかけておこう。
釣りをするコツと魚の利用方法 |
魚の生息場所一覧 |
珍しいサカナを集めよう!の進め方
1m以上のブリを博物館に展示 |
50cm以上のホウボウを博物館に展示 |
アカナマダを博物館に展示 |
1m以上のブリを博物館に展示
釣れる場所 | |
時間帯 | 朝〜夜 |
しかけ | 投げ |
エサ | カニ |
ブリはうら浜などで釣れる。深い位置にいるため、しかけを投げ、エサをカニにして釣ろう。夜でも釣れるため、昼間は他の珍しい魚を釣ろう。
50cm以上のホウボウを博物館に展示
釣れる場所 | |
時間帯 | 朝〜夕方 |
しかけ | 投げ |
エサ | カニ |
ホウボウ自体は様々な場所で釣れるが、50cm以上はとなり町浜でしか釣れない。岩場付近で釣れるため、しかけを投げ、エサをカニにして釣り上げよう。
アカナマダを博物館に展示
釣れる場所 | |
時間帯 | 朝〜夕方 |
しかけ | 投げ |
エサ | カニ |
アカナマダは、うら浜で釣れる。釣れる確率は低いため、予めセーブをしておいて、釣れなかったらロードを繰り返して釣り上げよう。
珍しいサカナを集めよう!の報酬
珍しいサカナを1種類集めよう! | ステッカー×1 お金×2000 |
珍しいサカナを2種類集めよう! | ステッカー×1 お金×2000 |
珍しいサカナを3種類集めよう! | ステッカー×1 お金×10000 |
関連記事
大きな冒険 | |
---|---|