鬼ヶ島バウンティフェス

【バウンティラッシュ】鬼ヶ島討ち入りバウンティフェスは引くべき?|フランキー・チョッパーのガチャ評価

編集者
バウンティラッシュ攻略班
最終更新日

ワンピースバウンティラッシュの「鬼ヶ島討ち入りバウンティフェス」ガチャを紹介。ピックアップキャラ「鬼ヶ島フランキー」と「鬼ヶ島チョッパー」の評価やガチャを引くべきかについて解説しているので、ONEPIECEバウンティラッシュでガチャを引く際の参考にどうぞ。

ガチャシミュレーター

鬼ヶ島討ち入りバウンティフェスは引くべき?

引くかスルーかの判断ポイント
機動力の高いゲッターが欲しいならアリフランキーの移動距離は環境随一キングを持ってるなら引かなくてOK
ニカやアルベルを持ってるならスルーチョッパーを狙う必要性が低い

機動力の高いゲッターが欲しいならアリ

確定ダイヤ数 750個
確定課金額 チケット確定無し

フランキーとチョッパーガチャは、機動力の高いゲッターが欲しいならアリ。フランキーのスキルによる高速移動は便利であり、ステージによっては開幕から敵より早く敵寄りの旗を奪える。

キングを持ってるなら引かなくてOK

同じく赤属性のキングを持っている人は、フランキー狙いで引かなくてOK。タイマン性能が低いため、環境上位キャラには太刀打ちできない。基本的な立ち回りはキングに類似しているため、わざわざ狙う必要はないと言える。

ニカやアルベルを持ってるならスルー

ニカやアルベルを持ってるならチョッパー狙いで引く必要はない。チョッパーはゲッターに強い性能であり環境トップのキッド&ローを見れなくはないが、既存のキャラで代用が効く。スキルによる攻撃が1つしかないのもやや物足りない性能なため、スルーでOKだ。

フェス限狙いの課金はアリ

課金チケット

課金プレイヤー限定だが、フェス限キャラ狙いで課金するのはアリ。フランキーとチョッパーの排出率が30%と高いうえ、アルベルや人獣クイーンと言った環境最上位キャラも排出対象になっている。フェス限キャラを集めている課金プレイヤーは検討してみよう。

みんなはフランキー・チョッパーを引く?

攻略班 攻略班 ついに鬼ヶ島討ち入りキャラのラスト2体が実装!フランキーの方は環境トップクラスのゲッターで、チョッパーはキッド&ローのメタキャラとして使えます。特に赤ゲッターが欲しい人にはおすすめ度が高いです!

リセマラ向け当たりキャラ

当たりキャラ一覧
アルベル
アルベル
クラッカー
クラッカー
人獣クイーン
人獣クイーン
キング
キング
鬼ヶ島フランキーのアイコン
鬼ヶ島フランキー

リセマラおすすめ度は普通【12月5日更新】

リセマラおすすめ度 ★★★☆☆

鬼ヶ島討ち入りバウンティフェスのリセマラおすすめ度は高くも低くもない。新キャラの鬼ヶ島フランキーを始めとして、アルベルやクイーン、クラッカーのような当たりキャラが多く排出する。だが、同時期に人獣カイドウ復刻超フェスが開催されているため、リセマラをするなら超フェスの方がおすすめだ。

リセマラ当たりランキング

鬼ヶ島討ち入りバウンティフェスの概要

フランキー&チョッパーがPUされたガチャ

ガチャ概要

PUキャラ排出確率 1.000%

今回のバウンティフェスは、「鬼ヶ島討ち入りフランキー」と「鬼ヶ島討ち入りチョッパー」をピックアップしたガチャ。排出確率が他の★4キャラよりも高くなっている。課金で解放できる得ラッシュ30専用バトルポイント交換所でキャラのかけらが入手可能。ピックアップキャラを狙っている人は、最低1体の素体を確保しよう。

排出確率一覧

グレード別排出確率
★4 7.00%
★3 35.00%
★2 58.00%
キャラ別排出確率
フランキー&チョッパー 1.000%
★4キャラ 0.028%
★3キャラ 2.500%
★2キャラ 3.053%

11月28日から12月20日の期間で開催

開催期間 11月28日〜12月20日 13:59

フランキー&チョッパーバウンティフェスは、11月28日から12月20日にわたって開催。上記期間にバウンティラッシュを始めた人にとっては強いキャラを初期から手に入れるチャンスなので、期間中はフェス限キャラが2体以上出るまでリセマラ推奨だ。

確定ダイヤ数は750

確定ダイヤ数 750個

鬼ヶ島討ち入りバウンティフェスの確定ダイヤ数は750個。通常ガチャを15周すれば「ガチャポイントチケット」1枚が手に入る。ガチャポイントチケットでフランキーかチョッパーのどちらか1体が確定でドロップする仕組みだ。

課金確定は無し

課金による確定は無い。チケットガチャが2回引けるが、フェス限キャラの中から1体が排出する仕組み。フランキーとチョッパーの排出率は30%と高くなっているが、確実に出るわけではないので覚えておこう。

フランキーの評価と性能

鬼ヶ島フランキー の基本情報
鬼ヶ島フランキーのアイコン
鬼ヶ島フランキー
【初期グレード】★4
【属性】赤
【スタイル】 ゲッター ゲッター
【入手タイプ】フェス限
鬼ヶ島フランキーの簡易評価
機動力が環境トップクラス
旗を握ってからが強い
防御力増加を解除できる

機動力が環境トップクラス

鬼ヶ島フランキーは、機動力が環境トップクラス。スキル1がボタン長押しで高速移動できるため、初動で一気に敵陣へ攻め込める。慣れないうちは操作が難しいが、少し練習すれば慣れるため便利なスキルだ。

旗を握ってからが強い

旗奪取特性

鬼ヶ島フランキーは、旗を握ってからが強い。被ダメージが減少するうえ、よろけ・ダウン・ふっとばしが無効になる。状態異常を受けるがK.O.されない限り旗を抜き切れるため、ゲッターとして採用価値が高いキャラだ。

防御力増加を解除できる

防御力解除特性

環境で流行りの防御力増加を解除できるのも鬼ヶ島フランキーの強み。スキル1で敵の防御力増加を解除できるため、機動力を活かせばキッド&ローやニカの上昇した防御力を簡単に解除可能だ。

鬼ヶ島討ち入りフランキーの評価

チョッパーの評価と性能

鬼ヶ島チョッパー の基本情報
鬼ヶ島チョッパーのアイコン
鬼ヶ島チョッパー
【初期グレード】★4
【属性】緑
【スタイル】 アタッカー アタッカー
【入手タイプ】フェス限
鬼ヶ島チョッパーの簡易評価
防御力増加を解除できる
スキル1と2のコンボで実質無敵状態
通常ふっとばしが優秀

防御力増加を解除できる

防御力増加を解除

鬼ヶ島チョッパーは、敵の防御力増加を解除できるのが強み。通常攻撃やスキルを組み合わせれば簡単に防御力増加を解除可能なので、環境最上位のキッド&ローやニカに対してある程度有効だ。

スキル1と2のコンボで実質無敵状態

鬼ヶ島チョッパーは、スキル1と2のコンボで実質無敵状態になれるのも強み。スキル1発動後に状態異常が無効になるため、よろけ・ダウン・ふっとばし無効のスキル2を使えば押しきれることが多い。スキル2発動によりダメージ減少効果も得られるため、被ダメージを抑えつつ敵を制圧可能だ。

通常ふっとばしが優秀

通常ふっとばし

鬼ヶ島チョッパーは、通常攻撃のふっとばし効果が優秀。通常攻撃の4段目がふっとばし効果なため、よろけやダウン無効特性を持つゲッターを旗から剥がすのに使える。

鬼ヶ島討ち入りチョッパーの評価

バウンティフェスとは?

環境上位キャラのピックアップガチャ

百獣海賊団/大看板キング FILM REDウタ ビッグ・マム海賊団/スイート3将星シャーロット・クラッカー

バウンティフェスは環境上位キャラがピックアップ対象のガチャ。超フェスキャラよりも性能は低いが、リーグバトルで十分戦えるキャラが多い。恒常キャラのみでプレイしていてパワー不足を感じている人は、ダイヤを貯めてフェス限キャラを狙ってみよう。

新キャラは毎月実装

バウンティフェス_新キャラ

新キャラの実装頻度 毎月1〜2体

バウンティフェスには新キャラと復刻の2種類があり、新キャラに関しては毎月1〜2体実装される。月末での新キャラ実装が多いのが特徴。新キャラをすぐに集めたい人は月末までに大量にダイヤを貯めておこう。

★4キャラ確定ダイヤ数は800個が目安

確定ダイヤ数 800個

バウンティフェスでピックアップされる★4キャラの確定ダイヤ数は800個が目安。ただし、ガチャによっては800個より多い時もあれば少ない時もある。ダイヤを多く貯めておくに越したことはないため、月末まではなるべくガチャ禁して少しでもダイヤを節約しておこう。

よくある質問

欲しいキャラを当てる方法

ユーザーAさん
質問者
無課金でダイヤが少ないです。ガチャで欲しいキャラを確実に当てる方法はありますか?
攻略班のアイコン
回答
残念ながら欲しいキャラを確実に当てる引き方はありません。ただし、ピックアップキャラに関しては往々にして「確定ダイヤ数」が設定されています。1500〜3500個で引き切れることが多いので、日頃からコツコツダイヤを貯めておきましょう。

ガチャの裏技

ユーザーAさん
質問者
超フェスキャラをダイヤ5個で当てる裏技を教えろください。
攻略班
回答
ダイヤ5個で超フェスキャラを当てる裏技はほぼ確実に存在しません。もしあったらこっそり教えてください。

次回ガチャの予定日

ユーザーAさん
質問者
次回ガチャの予定日はいつですか?
攻略班
回答
既存ガチャとの切り替わりで次のガチャがスタートすることが多いです。なので、ガチャ予定日は現在開催されてるガチャ一覧を確認すると良いでしょう。なお、弊社では次回ガチャの予想記事を用意しているので、よろしければご覧くださいませ。

最新ガチャのおすすめと次回予想

次にチェックしたい記事

開催中のガチャ一覧

ガチャ 期間 / PUキャラ / おすすめ度
CP9バウンティフェス
CP9バウンティフェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
6月27日〜7月23日13:59 【ピックアップキャラ】
ブルーノジャブラ【おすすめ度】★★★★☆
エース&ヤマト超フェス
エース&ヤマト超フェス
ガチャシミュを回す
【開催期間】
6月20日〜7月11日 13:59 【ピックアップキャラ】
エース&ヤマト【おすすめ度】★★★★☆

ガチャ関連の記事

ガチャ演出の解説 超フェス限定キャラ
フェス限キャラ 恒常キャラ
ガチャシミュ一覧

ガチャのおすすめと次回ガチャ予想