バウンティラッシュ_虹のダイヤ

【バウンティラッシュ】虹のダイヤの配布量と効率的な集め方

編集者
バウンティラッシュ攻略班
最終更新日

ワンピースバウンティラッシュにおける虹のダイヤの集め方を紹介。効率的なダイヤの集め方や使い道に加えて、毎月の配布量、初心者がすぐに入手できる虹のダイヤ数についても解説しているので、ONEPIECEバウンティラッシュでダイヤ集めをする際の参考にどうぞ。

毎月のダイヤ配布量

ダイヤはどれくらい配布されている?
毎月290個以上のダイヤが入手可能ミッションやキャンペーンでさらに増える序盤はシングルでもっと増やせる

毎月290個以上のダイヤが入手可能

毎月の最低ダイヤ数
ログインボーナス 40個
デイリーミッション 30個以上
イベントミッション 20個以上
イベント報酬 60個程度
リーグ報酬
(SSリーグ)
40個
その他 100個以上
合計 290個以上

ログインボーナスやリーグ報酬など全ての配布ダイヤ数を合計すると290個以上にも及ぶ。毎日コツコツ貯めていればすぐに大量のダイヤが集められる。

ノーマルミッションでさらに増える

ノーマルミッションダイヤ

ゲームの進行度に応じてノーマルミッションでも更にダイヤが貰える。主にプロフィール周りの設定変更や、総戦闘力・プレイヤーランクなどを上げていくとダイヤが配布されることが多い。プレイすればするほどダイヤが貰えるので毎日コツコツ継続しよう。

キャンペーンボーナスもある

キャンペーンボーナス

キャラ誕生日やダウンロード数記念などのキャンペーンボーナスでもダイヤが配られる。キャンペーンの種類によって配布ダイヤ数は異なるが、毎月最低20個はキャンペーンだけで入手可能。キャンペーン期間を過ぎると入手不可なので、見逃さないようこまめにお知らせをチェックしよう。

序盤はシングルでさらに増やせる

シングル

合計ダイヤ目安 500個以上

※シングルモードは随時追加されていきます

1回きりの入手手段だが、シングルモードのミッションクリアでもダイヤが入手可能。序盤のプレイング練習に最適なコンテンツなので、ダイヤを貯めつつプレイングスキルも磨いていこう。

初心者必見!序盤の効率的な進め方

ダイヤの効率的な集め方

ダイヤの集め方とおすすめ度
リーグプレイ 必ず毎日やる
ログインボーナス 必ず毎日やる
イベント報酬 必ず毎日やる
各種ミッション 期限内にクリアする
シングルバトル 序盤に全てクリアする
称号 なるべくやる
課金 絶対やらない

リーグプレイで集める

昇格報酬 シーズン報酬
昇格報酬 シーズン報酬

ダイヤを効率的に集めたい方はリーグをプレイしよう。リーグ昇格時とシーズン終了時点のランクに応じて虹のダイヤがもらえるだけでなく、デイリーミッションやイベントミッションが並行して進められるため最も効率の良い虹のダイヤの集め方である。

ログインボーナスでゲット

恒常ログボ キャンペーンログボ
恒常 キャンペーン

ログインボーナスでダイヤをゲットするのが最も簡単な方法。ログインボーナスは、恒常のものとキャンペーンの2種類に分かれる。いずれの場合もログインして受け取るだけの簡単な作業なので、忘れずに毎日ログインする癖をつけよう。

イベント報酬で集める

イベント報酬

ボスバトルやチャレンジバトル等のイベント報酬も貴重なダイヤの入手方法。まだ戦闘に慣れてない初心者にとってはハードルが高いように見えるかもしれない。しかし、負け続けていてもイベントポイントはどんどん貯まるため、期限内に全ての報酬がゲット可能だ。

各種ミッションを期限内にクリア

ミッション

各種ミッションを期限内にクリアするとダイヤが貰える。ミッションには「デイリー」「ウィークリー」「ノーマル」「イベント」の4種類があり、ノーマル以外には達成期限があるので注意。各ミッションの期限をこまめにチェックし、取り忘れているものがあればミッションに挑戦しよう。

シングルバトルを進める

エピソード 練習
エピソード 練習バトル

シングルモードのエピソードと練習でもダイヤが入手可能。報酬は1回きりだが、エピソードでは3ダイヤ、練習では1ダイヤが貰える。どちらにもNORMALとHARDの2種類があり、それぞれ30個以上ステージがあるため、多くのダイヤ獲得が見込める美味しいミッションだ。

また、シングルミッションは一度に全ての項目を達成する必要はなく2回や3回に分けてクリアしても問題ないので覚えておこう。

課金はしない

課金でダイヤを購入することはおすすめしない。ガチャ11連分のダイヤで3,900円かかる上、基本的にガチャには天井がないためお金を無駄にしやすい。課金をするならば、イベント報酬がアップするパスなどに費やすのがおすすめだ。

無料のダイヤ配布は見逃さないように!

無料ダイヤ配布

ショップでは稀に無料ダイヤが配布されているので見逃さないようにしよう。毎日1ダイヤずつゲットできるので、普段使わないショップもダイヤ配布期間中は毎日チェックしよう。

初心者向け!虹のダイヤを今すぐ集める方法

ゲーム開始直後に集められるダイヤ数
1 リーグを1回プレイしC-に到達する ダイヤ ×15
2 ログインボーナスを受け取る ダイヤ ×5
3 スタートダッシュログボを受け取る ダイヤ ×10
4 チュートリアルログボを受け取る ダイヤ ×1
5 スタートダッシュプレゼントを受け取る ダイヤ ×50
6 ルーキーミッションD〜C-をクリア ダイヤ ×40
攻略班 攻略班 バウンティラッシュを始めたての初心者様限定ですが、速攻で虹のダイヤ121個がゲットできます。ルーキーミッションはやや1日〜2日かかるのでゲームプレイなしですぐさま獲得できる虹のダイヤは81個ですね!豪華!!!!
  • 1リーグを1回プレイしC-に到達する

    リーグ昇格C-

    バウンティラッシュを始めたての方は、チュートリアル内で発生するリーグプレイを行おう。バトルに勝利すればリーグD+からC-に昇格するため、リーグ昇格ボーナスとして虹のダイヤが15個ゲットできる。

    一気にリーグがD+からC-に昇格
    D D+ C-
  • 2ログインボーナスを受け取る

    ログインボーナス

    チュートリアルを終えると、ホーム画面に遷移し、ログインボーナスとして虹のダイヤ5個が入手できる。

  • 3スタートダッシュログボを受け取る

    スタートダッシュログインボーナス

    バウンティラッシュを始めたての方限定のログインボーナスとして虹のダイヤ10個も配布される。

  • 4チュートリアルログボを受け取る

    チュートリアルログインボーナス

    ログインボーナスとは別にチュートリアルログインボーナスとして虹のダイヤ1個が手に入る。

  • 5スタートダッシュプレゼントを受け取る

    スタートダッシュプレゼント

    プレゼントボックスを見ると一番下に「スタートダッシュプレゼント」が届いている。運営からの優しいプレゼントなのでありがたく受け取ろう。

  • 6ルーキーミッションD〜C-をクリア

    ルーキーミッション

    チュートリアル内でリーグC-に昇格できるので、ルーキーミッションのD、D+、C-に挑戦しよう。全てのミッションをコンプリートすると虹のダイヤが受け取れる。

    D ダイヤ 虹のダイヤ×10
    D+ ダイヤ 虹のダイヤ×20
    C- ダイヤ 虹のダイヤ×10

ダイヤの使い道

ダイヤは何に使う?
ガチャを引くとき
特性継承のやり直し
お宝チャンスの追加

ガチャを引くときに使う

ガチャ

ダイヤは、ガチャを引く際に使用する。虹のダイヤ5個で1回ガチャが回せたり、30個や50個まとめて消費し11回連続でガチャを引けたりする。

ただし、バウンティラッシュはキャラ育成に膨大な時間を要するゲームであるため、2〜3ヶ月に1回のペースでまとめてダイヤを消費するのがおすすめだ。

特性継承のやり直し

特性継承

ダイヤは、★9メダルの作成時に利用する特性継承のやり直しでも使う。付与したい追加特性がはずれてしまった際、虹のダイヤを消費する代わり5回までやり直しができる。

ただし、特別な理由がない限りたとえ★3の特性であっても上昇幅が最大ではない特性にやり直し機能は使わないようにしよう。

特性継承やり直し時の消費ダイヤ数

1回目 ダイヤ 虹のダイヤ×1
2回目 ダイヤ 虹のダイヤ×2
3回目 ダイヤ 虹のダイヤ×3
4回目 ダイヤ 虹のダイヤ×4
5回目 ダイヤ 虹のダイヤ×5
合計 ダイヤ 虹のダイヤ×15

お宝チャンスの追加

お宝チャンスの追加

リーグ戦報酬を増やすためにお宝チャンスの追加を行う際にも虹のダイヤを使う。ただし、お宝チャンスの追加にダイヤを消費するのは、比較的勝ちやすいAリーグまでに止めておこう。

攻略班からのお知らせ

自己紹介カード作成ツールを公開

自己紹介カードサンプル

※画像はサンプルです。プレイヤーや同盟は架空のものです。

自己紹介カード作成ツールを公開。フレンドや同盟を探している初心者や、同盟員募集にも使える。X(旧Twitter)に投稿できるので、SNSを利用してたくさんのバウンティ仲間と繋がろう。

自己紹介カードジェネレーター

To Do チェックリストを導入

Todoリスト

主に初心者に向けて「To Do チェックリスト」を導入。今日やるべきことを一覧で確認でき、完了したものにはチェックを入れられる。アイテムの取り逃がしがないよう、学校や仕事終わりに毎日チェックしてみよう。

チェックリストを確認する

ゲーム部員募集中

ゲーム部員

バウンティラッシュでは、ゲームの専門知識をご提供いただけるゲーム部員を募集中。ランキングを始めとしたキャラ評価やプレイ動画を提供可能な方は、応募条件を確認の上フォームから応募してみよう。

ゲーム部員募集要項

初心者に読んでほしい記事

環境把握

最強ランキングアイキャッチ
最強キャラランキング
最強パーティ編成
最強パーティ編成
バウンティラッシュ_リセマラ当たりランキング
リセマラランキング

序盤の進め方解説

序盤の進め方 リセマラのやり方
取り返しのつかない要素 ゲームの遊び方
ランクの上げ方 同盟の入り方・抜け方
課金要素一覧 アカウント連携方法

キャラ育成の基礎知識

サポート編成 最強メダル編成
レベル上げの方法 キャラLv.100にする方法
特性継承のやり方 キャラブーストのやり方
特訓のおすすめキャラ 100サバイバル攻略
オーバーブーストのやり方 バウンティカラー

アイテムの集め方と使い方

虹のダイヤ キャラのかけら
クリスタルのかけら バウンティコイン
ハンマー ブースト玉
クリスタルオーブ コーラ
継承専用メダル バトルポイント
チャンスカード ガチャポイント
シーズンポイント交換所 バトルスコア

バトル関連のお役立ち情報

ジャスト回避のコツ ターゲットの合わせ方
SSリーグ最速到達方法 カメラ設定おすすめ
上級者の立ち回り

初心者向けガイド記事一覧