【ポケポケ】遊び方とルール|基本から順番におさらい!
- 最終更新日
ポケポケの遊び方とルールについて解説!ポケモンカードアプリ(ポケカアプリ)におけるカードやフィールドの見方や対戦のルール、ワザの使い方からダメージ計算まで掲載。遊び方ポケポケを知りたいときの参考にどうぞ。
カードの種類と見かた
ポケモン | exポケモン | トレーナーズ | グッズ |
---|---|---|---|
ポケモンカード
No | 概要 |
---|---|
① | 名前ポケモンの名前。同じ名前のカードは2枚までデッキに入れられる。 |
② | HPポケモンのHP。ダメージを受け0になるときぜつする。 |
③ | タイプポケモンのタイプ。タイプごとに弱点が決まっている。 |
④ | 進化マークポケモンの進化形態。下のアイコンは進化元のポケモン。 |
⑤ | 特性ポケモンの特殊効果。自分の番に使え、ワザと違い使っても相手の番にならない。 |
⑥ | ワザ必要エネルギーワザを使うときに必要となるコスト。コストを満たさないとワザを発動できない。 |
⑦ | ワザ名ワザの名前。 |
⑧ | ワザのダメージワザによって相手ポケモンに与えるダメージ。 |
⑨ | 弱点ポケモンの弱点となるタイプ。弱点タイプに攻撃されるとダメージに+20される。 |
⑩ | にげる必要エネルギーバトル場からベンチに交替するときに必要となるエネルギー。エネルギーがない場合、バトル場から動けない。 |
⑪ | レアリティカードのレアリティ。全部で8種類のレアリティが存在する。 |
進化の段階とやり方
ポケモンは、進化元のカードが場に出ていて、進化先のカードが手札にあれば進化できる。進化すればHPやワザが強化されるが、たねポケモンに比べて場に出すのが難しい。
タイプと相性
カードのタイプ | ゲームのタイプ | 弱点 |
---|---|---|
草 | くさ | 炎 |
むし | 炎 | |
炎 | ほのお | 水 |
水 | みず | 雷 |
こおり | 鋼 | |
雷 | でんき | 鋼 |
超 | エスパー | 悪 |
ゴースト | 悪 | |
フェアリー | 鋼 | |
闘 | かくとう | 超 |
じめん | 草 | |
いわ | 草 | |
悪 | あく | 草 |
どく | 闘 | |
鋼 | はがね | 炎 |
ドラゴン | ドラゴン | 無し |
無色 | ノーマル | 闘 |
ひこう | 雷 |
ポケモンカードにはタイプがあり、それぞれ弱点となるタイプが決まっている。弱点タイプで攻撃するとダメージが+20されるため、相手の弱点タイプのデッキで戦えば有利になる。
弱点の仕様と相性早見表 |
exポケモン
exポケモンは、通常のポケモンカードよりも強力なカード。同じポケモン名でもexがついていれば別カードとして扱うため、通常とexで各2枚ずつデッキに入れられる。
また、exポケモンは通常カードに比べてHPが多く、ワザのダメージも大きい。ただし、気絶すると相手に2ポイント取られるというデメリットがある。
トレーナーズ
トレーナーズカードは、自分の番に1枚しか使えないカード。ただし、紙のカードゲームとは違い、先攻の最初の番でも使える。トレーナーズカードが複数手札にある場合は、基本はドロー効果を優先し、戦況によっては別のカードを使おう。
トレーナーズカード一覧 |
紙のカードやPokemon TCG Liveとの違い |
グッズ
グッズカードは、自分の番に何枚でも使えるカード。1ターンに同じ名前のカードを複数枚使える。カードに書かれている効果を実行したらトラッシュする。
バトルフィールドの場所と名前
No | 概要 |
---|---|
① | バトル場ポケモンがワザを使って戦う場所。バトル場にいるポケモンを「バトルポケモン」と呼ぶ。 |
② | ベンチバトルポケモンと交替できるポケモンを置く場所。ベンチにいるポケモンは「ベンチポケモン」と呼ぶ。 |
③ | 手札自分のターンに使えるカード。 |
④ | ポイント相手を倒して獲得したポイント。3つ先取すると勝利できる。 |
⑤ | デッキ事前に組んだデッキの置き場。 |
⑥ | トラッシュ使ったカードを置く場所。 |
⑦ | エネルギーゾーン毎ターンエネルギーが発生するゾーン。ゾーンからバトル場とベンチに出ているポケモンにエネルギーをつけられる。 |
対戦の流れ
対戦の準備段階
1 | コイントスで先攻と後攻を決める |
2 | 山札から5枚引いてたねポケモンを場に出す |
-
1コイントスで先攻と後攻を決める
対戦が始まったら最初にコイントスをする。コイントスで表が出れば先攻、裏が出れば後攻になり対戦を開始する。
コイン一覧と変え方 先行と後攻どっちが有利? -
2山札から5枚引いてたねポケモンを場に出す
順番を決めたら、山札から5枚カードを引き手札にする。手札にあるたねポケモンを必ず1体以上場に出すとバトルの準備完了。また、他たねポケモンがいれば最大で4枚まで場に出せる。
-
最初の手札は必ずたねポケモンが来る
「ポケポケ」では、最初の手札に必ずたねポケモンが1枚来るようになっている。紙のカードゲームのようにたねポケモンがいないため、手札を引き直す工程は省かれている。
-
自分の番を進める
必須 | 山札からカードを1枚引く |
自由 | ベンチにたねポケモンを出す |
自由 | ポケモンを進化させる |
自由 | ポケモンの特性を使う |
自由 | 「にげる」を使ってベンチに移動する |
自由 | 場のポケモンにエネルギーを1つ付ける |
自由 | トレーナーズカードを使う |
自由 | グッズカードを使う |
自由 | バトルポケモンのわざを使う |
-
必須山札からカードを1枚引く
自分の番が来たら、山札からカードを1枚引く。引いたカードと手札のカードを使って、自分の番を進める。
-
自由ベンチにたねポケモンを出す
手札にたねポケモンがいれば、ベンチに出せる。ただし、ベンチに出せるたねポケモンは3枚までなので、他のたねポケモンを出したいときは、あえてベンチを空けておくのも戦略になる。
-
自由ポケモンを進化させる
場のポケモンの進化カードが手札にあれば、ポケモンを進化させられる。ただし、この番に出したポケモンは進化できない。
-
自由ポケモンの特性を使う
カード 特性
自分の番に1回使える。相手のポケモン1匹に20ダメージ。自分の番では、ポケモンの特性を使える。特性は、ポケモンの特殊効果で、場に出ていればベンチポケモンの特性も発動できる。ワザと違って特性は使っても相手の番にならない。
特性一覧と使い方 -
自由「にげる」を使ってベンチに移動する
バトル場のポケモンとベンチポケモンを交替したいときは「にげる」を使おう。ただし「にげる」には、ポケモンについているエネルギーをトラッシュする必要がある。エネルギー不足だと逃げられないため、バトルポケモンには優先してエネルギーをつけよう。
逃げる方法とコスト0のポケモン一覧 エネルギーゾーンとは?|使い方と付け方 -
自由場のポケモンにエネルギーを1つ付ける
「ポケポケ」では、1ターンに1度エネルギーをつけられる。デッキで決めたエネルギーが出現し、バトル場とベンチのどちらのポケモンに付けても良い。
-
自由トレーナーズカードを使う
トレーナーズカードは、1ターンに1度だけ使える。1ターン1枚という制限があるため、ドロー効果の「博士の研究」などを優先して使おう。
博士の研究の性能と入手方法 トレーナーズカード一覧 -
自由グッズカードを使う
グッズカードが手札にあれば、必要に応じて使おう。グッズカードは何枚でも使えるため、トレーナーズカードと違い使う順番は気にしなくてもいい。
-
自由バトルポケモンのわざを使う
自分の番にできることが終わったら、最後にバトルポケモンのワザを使おう。ワザを使うと相手に番が渡るため、必ず最後にワザを使う。
対戦終了までの流れ
1 | 相手の番が進むのを待つ |
2 | 勝敗が決まるまで自分と相手の番を繰り返す |
対戦の勝敗とポイント
相手より先に3ポイント取ると勝利
勝つための流れ | |
---|---|
1 | わざで相手のポケモンのHPをゼロにする |
2 | HPがゼロになったポケモンは「きぜつ」する |
3 | ポケモンを「きぜつ」させると1ポイント獲得 |
4 | 相手より先に3ポイント獲得すると勝利 |
「ポケポケ」の勝敗は、先に3ポイント先取したプレイヤーが勝ちとなる。ポイントを取得するには、相手ポケモンを気絶させるしかない。
逃げる方法とコスト0のポケモン一覧 |
exポケモンがきぜつすると2ポイントになる
通常カードと違い、exポケモンが気絶すると2ポイントを得られる。exポケモンは強力だが、気絶させると一気に有利になる。
ポケポケにサイドは無い
「ポケポケ」には、紙のカードゲームと違いサイドがない。相手を気絶させても手札のカードは増えずにゲームは進む。
紙のカードやPokemon TCG Liveとの違い |
わざの使い方
わざに必要なエネルギーをつける
ポケモンがワザを使うには、ワザに必要なエネルギーを付ける必要がある。ポケモンごとに、どの種類のエネルギーが何個必要なのか決まっていて、強力なワザほど必要なエネルギー量が多い。
無色タイプはどのエネルギーでも良い
無色タイプのマークは、どのエネルギーにも対応できる。どんなタイプのエネルギーでも必要数ついていればワザを発動できるため、汎用的に使えるのが無色タイプの強み。
無色タイプのポケモンカード一覧 |
わざを使って相手にダメージを与える
ポケモンにエネルギーを付けたら、ワザを発動して相手にダメージを与えよう。ダメージを与えてHPを0にしたら、相手ポケモンを気絶させられる。
ダメージ計算のやり方
1 | わざのダメージを計算 |
2 | ダメージを変更する効果を計算 |
3 | 弱点と抵抗力を計算 |
4 | ポケモンが持つダメージを変更する効果を計算 |
最初にわざのダメージを計算
ワザを使うと、ワザ名の右に書いてある数字がダメージとして相手に与えられる。コイントスでダメージが変わる場合は、コイントスを行いダメージを確定させる。
ダメージを変更する効果を計算
カード | 効果 |
---|---|
サカキ |
この番、自分のポケモンが使うワザの、相手のバトルポケモンへのダメージを+10する |
次にダメージを変更する効果を計算する。トレーナーズカード「サカキ」を使った場合、ダメージが+10される。
トレーナーズカード一覧 |
弱点ダメージを追加
ダメージが確定したら、次は弱点ダメージが追加される。弱点ダメージは、すべてのタイプで一律+20される。
弱点の仕様と相性早見表 |
ポケモンのダメージ変更効果を計算
カード | 特性 |
---|---|
メルメタル |
このポケモンが受けるワザのダメージを-20する。 |
弱点の計算を行うと、次にポケモンのダメージ変更効果を計算する。メルメタルなどのダメージ軽減特性があるとダメージがマイナスされ、最終的なダメージが決定する。
メルメタルの性能と入手方法 |
ポケポケのお役立ちガイド
初心者ガイド
▶リセマラランキング | ▶高速リセマラのやり方 |
▶フレンド登録のやり方 | ▶レベル上げのやり方 |
▶ゲットチャレンジのやり方 | ▶パック開封ポイントの使い方 |
▶毎日やること | ▶全ミッションの攻略 |
▶ありがとう!の送り方 | ▶メインカード設定の意味 |
▶トロフィーの入手方法 | ▶他言語カードの入手方法 |
▶上級ミッションの進め方 |
課金ガイド
▶課金おすすめ商品 | ▶プレミアムパスは買うべき? |
▶ポケゴールドの使い道 | ▶ショップおすすめ商品 |
遊び方と基本ルール
▶先行後攻どっちが有利? | ▶手札上限はある? |
▶エネルギーゾーンとは? | ▶時間切れするとどうなる? |
▶勝利と引き分けの条件 | ▶デッキ切れは負ける? |
プロフィールガイド
▶名前変更のやり方 | ▶プロフィールの変え方 |
▶エンブレムの付け方 | ▶アイコンの変え方 |
システムガイド
▶カード交換はできる? | ▶カード生成機能はある? |
▶ストーリーはある? | ▶アカウント連携のやり方 |
▶不具合とメンテナンス情報 |
製品ガイド
▶先行プレイのやり方 | ▶事前登録のやり方 |
▶リリース予定日 | ▶pc版とswitch版は出る? |
▶紙のカードとの違い |