【ポケポケ】おすすめ拡張パックと収録カードの違い
- 最終更新日
ポケポケの拡張パックについて解説!ポケモンカードアプリ(ポケカアプリ)における拡張パックのおすすめと収録カードの違いに加え、天井やレアリティ別の排出確率について紹介。拡張パックポケポケの内容を知りたい際の参考にどうぞ。
おすすめの拡張パック
パック | おすすめ度 / 理由 |
---|---|
ミュウツー |
ミュウツーexデッキのパーツが多い ・排出されるサーナイトが補助に最適 ・フリーザーexも水アタッカーの最強格 |
★★★★★・
ピカチュウ |
・水デッキで活躍するカスミを入手可能 ・サンダーでピカチュウデッキを補強できる |
★★★★・・初心者おすすめのピカチュウデッキが組める
リザードン |
リザードンが排出 ・ファイヤーexでエネ加速できる ・水デッキアタッカーのスターミー排出 |
★★★・・・火力最強の
対人デッキ優先ならミュウツー
カード | 詳細 |
---|---|
ミュウツーex・HPが高く場持ちが良い ・序盤から終盤まで火力を出せる └サーナイトでエネルギー供給 |
対人戦向けのデッキを優先して作りたい場合は、ミュウツーパックを引こう。ミュウツーパックの「ミュウツーex」と「サーナイト」は相性が良く、序盤からエネルギーをつけてミュウツーexの火力で相手を倒せる。
フリーザーexを引いて水デッキの作成も可能
ミュウツーパックからは、相手のベンチポケモンにもダメージを与える強力なフリーザーexも入手できる。ピカチュウパックからカスミを入手できれば、フリーザーex軸の水デッキを作れるのもミュウツーパックの魅力。またカスミに関しては、ポイント交換で入手するのもおすすめだ。
フリーザーexデッキレシピと回し方 |
初心者や迷った人はピカチュウ
カード | 詳細 |
---|---|
ピカチュウex・コスパに優れたたねポケモン └ベンチをポケモンで埋める必要がある ・ライチュウへの進化はできない |
初心者やパック選びに迷った場合は、ピカチュウパックを選ぼう。目玉カードのピカチュウexは、単体で活躍できるため、他のパックのカードがなくても運用できて初心者にも使いやすい。
ピカチュウexデッキレシピと回し方 |
パック毎の排出カードの違い
exポケモン
ピカチュウ |
ウインディex ピカチュウex プクリンex |
リザードン |
ナッシーex スターミーex カイリキーex |
ミュウツー |
ゲンガーex ミュウツーex ガラガラex |
強力なexポケモンが欲しいなら、ミュウツーパックを引くのがおすすめ。目玉カードのミュウツーexは序盤から活躍し、相性の良いカードのサーナイトも同じパックから入手できるため、デッキ構築がしやすい。
カントー御三家
ピカチュウ |
カメックスex |
リザードン |
リザードンex |
ミュウツー |
フシギバナex |
カントー御三家で強いデッキを組みたいなら、リザードンパックがおすすめ。リザードンexは、御三家の中で最も火力が高く、ほとんどのポケモンを一撃で倒せる。リザードンパックから排出されるファイヤーexをエネ加速要員としてデッキに加えれば、高火力で相手を一掃する火力特化型のデッキが完成する。
リザードンexデッキレシピと回し方 |
カントー三鳥
ピカチュウ |
サンダーex |
リザードン |
ファイヤーex |
ミュウツー |
フリーザーーex |
カントー三鳥で強いデッキを組みたいなら、フリーザーexがおすすめ。フリーザーexは、ベンチポケモンにもダメージを与えられるため、カスミで水エネルギーを付けて序盤から攻撃できるようにしよう。
フリーザーexデッキレシピと回し方 |
化石ポケモン
ピカチュウ |
オムナイト オムスター |
リザードン |
カブト カブトプス |
ミュウツー |
プテラ |
化石ポケモンは、デッキに合わせて入手するのがおすすめ。オムナイトなら水デッキ、カブトは格闘デッキで採用すると良いだろう。プテラは無色エネルギーなので、どんなデッキにも採用できる汎用性がある。
サポートカード
ピカチュウ |
カスミ タケシ マチス |
リザードン |
エリカ カツラ ナツメ |
ミュウツー |
キョウ サカキ |
強いサポートカードが欲しいなら、水デッキに必須なカスミが手に入るピカチュウパックがおすすめ。カスミは、運が絡むがうまくいけば1ターンで大量の水エネルギーを付けられ、水デッキのエネ加速要員として活躍できる。
レアリティ別の排出確率
封入順によって排出確率が異なる
レア度 | 1〜3枚目 | 4枚目 | 5枚目 |
---|---|---|---|
100% | 0% | 0% | |
0% | 90.000% | 60.000% | |
0% | 5.000% | 20.000% | |
0% | 1.666% | 6.664% | |
0% | 2.572% | 10.288% | |
0% | 0.500% | 2.000% | |
0% | 0.222% | 0.888% | |
0% | 0.040% | 0.160% |
排出確率は、カードの封入順によって異なる。レア度の高いカードは4,5枚目に排出される。
最高レアの排出確率は0.16%
最高レアリティである王冠カードは、0.16%の確率で排出される。自力で引き当てるのは難しいので、交換ポイントを貯めるか、ゲットチャレンジに出現するのを待とう。また、★以上のレア度があれば虹色に光る確定演出が表示される。
ゲットチャレンジの狙うべきカードとやり方 |
パックの確定演出まとめ |
0.05%の確率で5枚全てレアカードになる
レア封入は、パック開封時に0.05%の確率で抽選され、すべてのカードがレアカードになる。いくつか並んだパックの中に0.05%の確率でレア封入が紛れているが、当然ながらパックの見た目で判断できる要素はない。
天井について
天井はないがポイントでカード交換できる
天井システムはないが、パック開封時にもらえるポイントで好きなカードと交換できる。1パック開封するごとに5ポイントもらえるため、欲しいカードがあるときは積極的にパックを引こう。
拡張パックの期限が切れると交換できない
交換ポイントは、引いたパックの入手可能期限が切れると交換できなくなる。パックの更新日時が近づいてきたら、ポイントが無駄にならないように交換しよう。
パックの価格と必要アイテム
パック | 必要アイテム |
---|---|
1パック | パック砂時計×12 ポケゴールド×6 |
10パック | パック砂時計×120 ポケゴールド×60 |
※砂時計は1時間、ポケゴールドは2時間待ち時間を短縮
1パック:砂時計12個
時間経過 | パック砂時計 | ポケゴールド |
---|---|---|
12時間経過 | ×12 | ×6 |
パックは、パック砂時計かポケゴールドを使えば時間短縮してすぐに引ける。パック砂時計は1個で1時間、ポケゴールドは1個で2時間短縮できる。すぐにパックを引きたい場合は、アイテムを使って待ち時間を短縮しよう。
10パック:砂時計120個
時間経過 | パック砂時計 | ポケゴールド |
---|---|---|
✗ | ×120 | ×60 |
パックを10回引くには最大で砂時計が120個、もしくはポケゴールド60個が必要だ。無料で引けるパックは2パック分しかストックできないため、時間経過を待ったとしてもパック砂時計96個、もしくはポケゴールド48個が必要になる。また、ポケゴールドで引く場合は1日720個までという制限がある。
10パック開封でも排出確率は変わらない
10パック開封したとしても、排出確率は一切変わらない。必要なアイテムの数も変わらないため、引けるようになったパックは1つずつ開けて問題ない。
パックの引き方
-
1ホーム画面にある拡張パックをタップ
パックを引くには、ホーム画面中央にある拡張パックをタップしよう。タップするとパック画面に移行し、好きなパックを引ける。
-
2引きたい拡張パックを選ぶ
パック画面にたどり着いたら、好きな拡張パックを選ぼう。パックごとに排出されるレアカードは異なるため、欲しいカードが封入されているパックを確認するのがおすすめ。
-
パックパワーが回復していないと引けない
パックを引くには、時間経過で溜まるパックパワーが必要になる。パックパワーがない場合は、パック砂時計やポケゴールドを使って待ち時間を短縮しよう。
パック砂時計のおすすめ入手方法と使い方 課金のおすすめとポケゴールドの値段 -
プレミアムパス加入で追加で1パック開封できる
有料のプレミアムパスを購入すると、毎日1回分多く引ける。有料だが初回に限り2週間無料で試せるので、パックを多く引きたいならプレミアムパス購入を検討してみよう。
課金のおすすめ商品 -
3好きなパックを選んで開封する
拡張パックを選ぶとパックが並ぶため、好きなパックを選ぼう。選んだらパック上部をフリックすると開封でき、カードが排出される。
-
4引いたカードをめくり図鑑に登録する
手に入れたカードは左右フリックかタップすると、次のカードを確認できる。すべてのカードを確認し、新しいカードがあったら上方向にフリックして図鑑に登録しよう。
全カード一覧|カードリスト
ポケポケのお役立ちガイド
初心者ガイド
プロフィールガイド
▶名前変更のやり方 | ▶プロフィールの変え方 |
▶エンブレムの付け方 | ▶アイコンの変え方 |
システムガイド
▶カード交換はできる? | ▶ストーリーはある? |
▶アカウント連携のやり方 | ▶不具合とメンテナンス情報 |
製品ガイド
▶先行プレイのやり方 | ▶事前登録のやり方 |
▶リリース予定日 | ▶pc版とswitch版は出る? |
▶紙のカードとの違い |