【ポケポケ】ゲンガーexデッキのレシピと回し方・対策
- 最終更新日
ポケモンのゲンガーexデッキについて解説!ポケモンカードアプリ(ポケカアプリ)におけるゲンガーexデッキのレシピと代替カードに加え、デッキのコンセプトと回し方、相手に来た時の対策方法についても掲載しています。ゲンガーexデッキポケポケを知りたい時の参考にしてください。
ゲンガーexデッキのレシピ
採用カードと枚数
パック限定カード一覧
入手方法 | パック限定カード |
---|---|
最強の遺伝子 ピカチュウ |
|
最強の遺伝子 リザードン |
|
最強の遺伝子 ミュウツー |
最強の遺伝子の収録カード一覧 |
代用カード
代用候補 | 入れ替え/解説 |
---|---|
ゲンガー |
→ ・ゲンガーex未所持の場合に採用 |
ピジョット |
→ ・低HPポケモンを引きずり出す |
最強カードランキング |
ゲンガーexデッキのコンセプト
ゲンガーexデッキの特徴 |
---|
相手の行動を縛る |
眠らせて有利をとるピジョット採用なら低HPを狙う |
純粋な火力は低め |
相手の行動を縛る
カード | 性能 |
---|---|
ゲンガーex・エネルギー3で100ダメ ・特性でサポートを封じる ・進化前は序盤から使いやすい |
ゲンガーexデッキは、相手のサポートカードや行動を妨害しながら戦うデッキ。サポートカードは相手のデッキコンボの中心になっている場合も多いため、使えない状況にすれば勝てる確率が大きく上昇する。
ゲンガーexの性能と入手方法 |
眠らせて有利をとる
カード | 性能 |
---|---|
スリーパー・特性で相手をねむりにする ・火力面はイマイチ |
スリーパーの特性で相手をねむり状態にして、有利な状況を作ろう。相手が行動できないのは4回に1回程度だが、ベンチにいるだけで毎ターン使えるのは、相手にとってプレッシャーになる。
ピジョット採用なら低HPを狙う
カード | 性能 |
---|---|
ピジョット・特性で相手をねむりにする 火力面はイマイチ |
ピジョット採用型の場合は、相手ベンチの未進化や育成中のポケモンを引きずり出そう。ゲンガーでサポートを封じて相手の育成を遅らせつつ、低HPポケモンを倒してポイントを稼ぐ。
スリーパーの性能と入手方法 |
ピジョットの性能と入手方法 |
純粋な火力は低め
ゲンガーexは2進化かつexポケモンでコストが高い割に火力がやや低めだ。高HP高火力ポケモンとの殴り合いでは力負けしやすいため、妨害して相手エースを育成し切らせないうちに倒そう。
ゲンガーexデッキの回し方
ゲンガーexデッキの立ち回り手順 | |
---|---|
1 | 場にゴース&ベンチにスリープを配置 |
2 | 毎ターン眠りを狙いつつ戦う |
-
1場にゴース&ベンチにスリープを配置
1ターン目ではゴースを優先してバトル場に出して、場を展開していこう。スリープしかいない場合でもそのままエネを張って育て、HPが減ったらベンチで特性役として活躍させられる。
-
2毎ターン眠りを狙いつつ戦う
2ターン目以降はスリーパーで眠らせつつ、ゲンガーを育てていこう。ゲンガーをバトル場に出した後は、スリーパーの特性を使いつつ攻撃していくと良い。
ゲンガーexデッキの対策
ゲンガーexデッキ対策のポイント |
---|
ゲンガーexに進化する前に倒す |
ゲンガーに進化する前に倒す
おすすめカード例 | ||
---|---|---|
ナツメ |
ハンドスコープ |
レッドカード |
ゲンガーexに進化してしまうと止めにくくなるため、ゴーストまでに倒すようにしよう。ナツメで呼び出すのを狙ってみたり、ハンドスコープ&レッドカードでゲンガーexを山札に戻して時間を稼ぐのも手だ。
ポケポケのデッキ関連記事
Tier1
Tier1デッキレシピ|環境デッキ | |||
---|---|---|---|
リザex |
ピカex |
スターミー |
バナex |
ミュウツー |
フリーザー |
サンダーex |
Tier2
Tier2デッキレシピ | |||
---|---|---|---|
ナッシー |
ウインディ |
カメex |
ガラガラ |
タケシ |
ギャラドス |
ゲッコウガ |
Tier3
Tier3デッキレシピ | |||
---|---|---|---|
マチス |
キョウ |
ゲンガー |
カツラ |
プクリン |
モスノウ |
カイリュー |
メルメタル |
アーボック |
フーディン |
オムスター |
ニド |