キンメダイ美術館

【スプラトゥーン3】キンメダイ美術館のマップと立ち回り

編集者
スプラトゥーン3攻略班
最終更新日

スプラトゥーン3(スプラ3)のステージ「キンメダイ美術館」について掲載。ルールごとの全体マップやステージの特徴に加え、立ち回りやおすすめ武器についても解説しているので、スプラトゥーン3をプレイする際の参考にどうぞ。

© Nintendo

キンメダイ美術館のマップ

ナワバリバトルのマップ

キンメダイ美術館−ナワバリ

敵側にある回転壁の高台を制圧しよう

キンメダイ美術館は、マップ中央部の向かい合った高台の奪い合いが重要だ。しかし、相手側の高台に上るためには、マップ中央の回転する足場から飛び移らなければならない。ほぼ確実に敵に発見されるため、敵を排除してから移動を行おう。

ガチエリアのマップ

キンメダイ美術館−エリア

回転壁が減少する

ガチエリアでは、ナワバリバトルよりも回転壁の枚数が減少し、大きさも小さくなっている。高台からの視界が広くなり、射線が通りやすくなるため覚えておこう。

ガチヤグラのマップ

キンメダイ美術館−ヤグラ

ブロックから高台に上れる

ガチヤグラでは、壁のある高台に、ヤグラルート上にあるブロックから侵入可能だ。ルートは限定されるが、高台に上りやすくなっている。

ガチホコのマップ

キンメダイ美術館−ホコ

カンモンへのルートは2つある

ガチホコでは、高台に向かってスロープが追加される。そのため、ガチホコの運搬ルートは、中央からジャンプするかスロープを上るかの2つだ。ただし、カンモン自体は1つしかないため、迎撃されやすい点に注意しよう。

ガチアサリのマップ

キンメダイ美術館−アサリ

高台へのルートが3通りある

敵陣高台へのルート
・ブロックからジャンプ
・中央の足場からジャンプ
・スロープから上る

ガチアサリでは、敵陣側の高台へアクセスするルートが最も多くなる。そのため、防衛に回った際は、予想ルートを絞りすぎず、柔軟に対応できるように準備しよう。

回転壁の違い

画像 壁の形と動き方
ナワバリの壁 ナワバリバトル ・3枚の壁が回転
・3つの四角形が連結した形の壁
・壁同士の角は約120度
エリアの壁 ガチエリア ・2枚の壁が回転
・2つの四角形が連結した形の壁
・壁の角度は約180度
ヤグラ ガチヤグラ ・2枚の壁が停止
・戸の字のような形の壁
・壁同士の角は約120度
ガチホコ ガチホコ ・2枚の壁が反復移動
・1枚はガチヤグラと同じ形の壁
・1枚はL字の低い形の壁
・壁同士の角は約120度
・ガチホコとガチヤグラの壁は全く同じ
アサリ ガチアサリ

キンメダイ美術館の立ち回り

ナワバリバトルの立ち回り

キンメダイ美術館−ナワバリ-2

キンメダイ美術館のナワバリバトルでは、マップ中央にある低地を制圧できるかが重要だ。また、自陣から上れる高台は塗り忘れが発生しやすいため、制限時間が近くなったら一度マップを確認しよう。

A地点が前線の要所

ナワバリバトルでは、A地点を確保できると前線維持が楽になる。常に上に待機する必要はないが、相手に奪われないように意識しつつ立ち回ろう。

B地点が主な立ち位置

中央の低地に下りると、A地点からの移動でしか高台に登れなくなる。そのため、基本はBの高台から敵の牽制を行おう。相手側のB地点を確保できると、戦線を押し上げやすくなる。そのため、人数有利を作って奪取を狙おう。

C地点は最終防衛ライン

C地点は、敵に抑え込まれた際の最終防衛地点になる。逆に、攻勢時に敵陣側のC地点を確保できれば、敵を抑え込んで長時間の時間稼ぎが可能だ。敵陣側には回転壁の足場から飛び移れるので、戦況有利の際には狙ってみよう。

ガチエリアの立ち回り

キンメダイ美術館−エリア-2

ガチエリアでも、ナワバリバトルと同じ立ち回りで問題ない。しかし、エリアの確保が重要であるため、カウントを奪った際には、A地点や敵陣B地点から敵を牽制して時間を稼ぐ動きがより重要となる。

A地点を最初に確保する

敵の侵入経路がA地点からのジャンプに限られるため、まずはA地点を奪われないように動く必要がある。また、A地点を確保できた場合は、敵陣B地点へ侵攻する準備をしよう。

B地点で前線を維持する

B地点からは、低地のガチエリアの塗りと敵への牽制が行える。裏取りはされないため、ボムやスペシャルに注意しつつカウントを進めよう。

C地点が防衛の要所

C地点は射線を確保しやすく、防衛側の要所になりやすい。前線を押し上げられた際には、C地点からの射撃に注意しよう。敵陣のC地点を味方が確保したら、大幅にカウントを進められるチャンスだ。敵を押し込んで時間稼ぎを行おう。

ガチヤグラの立ち回り

キンメダイ美術館−ヤグラ-2

ガチヤグラでは、攻撃側の明確な強ポジが少ない。そのため、敵の防衛地点を警戒しつつ、サブやスペシャルを活用して堅実にカウントを進めよう。

A地点が起点となる

A地点が攻撃と防衛の起点となる。射程の長い武器の場合は、A地点で敵の侵入ルートを2本とも警戒しつつ、前線を塗り拡げて味方の援護を行おう。

防衛時はB地点とC地点から迎え撃つ

B地点とC地点は、防衛時に有利なポジションだ。しかし、ヤグラが押し込まれてからしか利用しにくい。そのため、原則はA地点で立ち回りつつ、前線が押し込まれた際に利用するのがおすすめだ。

D地点でヤグラのルートを確保する

ヤグラを進められた際は、敵陣の高台に登り、D地点の高台で立ち回るのがおすすめだ。しかし、敵の防衛が激しくなるポイントでもあるので、味方の様子を確認しつつ、戦況が不利になったら高台から下りて避難しよう。

ガチホコの立ち回り

キンメダイ美術館−ホコ-2

ガチホコでは、中央からカンモンまでのルートが2つある。しかし、カンモンからゴールへのルートはほぼ1本しかない。また、防衛側の利用しやすい高台に囲まれるため、侵攻する際は、味方とスペシャルを合わせて一気に攻め上がろう。

A地点が序盤の要所

A地点は、カンモン近くで敵の侵入を警戒できる場所だ。序盤においては最重要のポジションなので、試合開始直後は確実に抑えておこう。

ホコに先行してB地点を抑える

B地点は、ゴールまでに必ず通るルートだ。そのため、攻勢時には必ず抑える必要がある。前線武器の場合は、味方がホコを確保したら、先行してB地点の確保に移ろう。

C地点はノックアウト狙い時の狙撃地点

C地点は、ノックアウトを狙う際に有効な狙撃地点だ。ただし、Cに登るよりも全員で一気に進んだ方が良い場面もあるので、戦況を確認しつつ、余裕のあるときに向かうのがおすすめ。

D地点が最終防衛地点

D地点は、ゴール手前にある防衛陣営の強ポジションだ。しかし、有効なのはカウントを進められてからとなるので、原則はもっと前に出て立ち回るように意識しよう。

ガチアサリの立ち回り

キンメダイ美術館−アサリ-2

ガチアサリでは、高台への進行ルートが3本あり、他ルールよりも多い。多方面からプレッシャーをかけて、敵陣の高台を確保しよう。

A地点が序盤の要所

試合が始まったら、A地点から敵を警戒しつつ前線を上げていこう。B地点を確保するためにもA地点からの支援が必須なので、A地点は攻守共に重要なポジションだ。

B地点を確保して侵入経路を増やす

B地点を確保できると、前線の押し上げと敵陣高台への侵入経路確保が同時に行える。確保し続けるのは難しいが、攻勢時には必ず抑えておこう。

C地点とD地点から敵を抑え込む

C、D地点は、チャンスタイム時に抑えられると強いポジションだ。防衛の要所でもあり、確保できるとゴール付近を支配できるので、余裕がある際には積極的に狙おう。

キンメダイ美術館のおすすめ武器

おすすめ武器の基準
・どこにでも対応できるバランスの良い武器は除く
 ┗ 例:スプラシューターやN-ZAP85等
・ステージの特徴に噛み合った性能を持つ武器
メイン サブ SP 解放rank
リッター4K
リッター
トラップ ホップソナー 18
バレルスピナー
バレスピ
スプリンクラー ホップソナー 4
トライストリンガー
トラスト
ポイズンミスト メガホンレーザー5.1ch 4

全武器(ブキ)一覧

長射程ブキがおすすめ

キンメダイ美術館は、マップが広く高台の多いステージだ。そのため、射程の長い武器による狙撃が有効に働きやすい。マップ中央部にある回転壁も狙撃地点として利用できるため、相手に狙撃地点を絞られないように頻繁に移動して攻撃しよう。

キンメダイ美術館の修正内容まとめ

過去の修正履歴
2022.10.26(水)
修正 台の上に設置されている銅像の細い足が、見た目に反してインクを防いでいる問題を修正。
修正 回転扉の上部が、ステージ外の扱いになっている問題を修正。
修正 ステージ外の一部の地形を弾などが貫通する問題を修正。
修正 回転扉のカベにインクが塗られているように見えるのに、センプクできない場合がある問題を修正。
修正 キンメダイ美術館のガチホコバトルルールで、地形の一部にインクを塗れない問題を修正。
修正 キンメダイ美術館のガチホコバトルルールおよびガチアサリルールで、回転扉の上に登れる場合がある問題を修正。
修正 キンメダイ美術館のガチアサリルールで、ステージ中央で発生したアサリのうちいくつかが、地面にインクが塗られていてもナワバリマップに表示されない場合がある問題を修正。
2022.11.30(水)
修正 キンメダイ美術館で、中央の回転する床の上にインクを塗ったとき、塗りポイントが二重に増えることがある問題を修正。
修正 キンメダイ美術館のガチホコバトルルールで、特定の段差でイカノボリをすると、実際にはその段差に登れていないにもかかわらず、登れたかのようにカウントが進行する問題を修正。

最新アップデート情報まとめ

関連記事リンク

装備に悩んだらこれ!最強ランキング一覧

最強ブキランキング
最強ブキ総合ランキング
最強スペシャルウェポンランキング 最強スペシャル
ルール別最強武器ランキング
ガチエリア
ガチエリア
ガチヤグラ
ガチヤグラ
ガチホコ
ガチホコ
ガチアサリ
ガチアサリ

お役立ちガイドおすすめ記事

お役立ちガイド一覧
▶お役立ちガイド一覧
初心者ガイド一覧
操作方法
操作方法一覧
新アクション
新アクションの操作方法
引き継ぎ特典の内容
引き継ぎ特典の内容
初心者におすすめの設定
初心者おすすめ設定
初心者向け武器とコツ 初心者におすすめのブキ 初心者向けギアパワー 初心者向きのギアパワー
お役立ちガイド一覧
ジャイロをオフにする方法
ジャイロオフの方法
バンカラマッチのルールの種類と部門
バンカラマッチのルール
バンカラ街でできること
バンカラ街でできること
ロビーでできること
ロビーでできること
ブランドとカスタマイズ要素の紹介 新ブランドとカスタマイズ 新キャラ一覧
新キャラ一覧
キャラコン キャラコンと小技 オンライン加入は必要? オンライン加入
カタログレベルの上げ方と入手アイテム一覧
カタログレベルの上げ方
オマツリガイ
オマツリガイの入手方法
100傑 百傑のボーダー 100傑使用武器 百傑の使用武器割合
スーパーシグナル スーパーシグナルの取り方 -
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました