最強装備

【ドラクエ3リメイク】最強装備の進行度別と職業別おすすめ

編集者
ドラクエ3リメイク攻略班
最終更新日

ドラクエ3リメイク(DQ3HD2Dリマスター)の「最強装備」について解説!最強装備を進行度や職業ごとに載せ、最強装備を使う上での注意点も掲載しています。ドラクエ3リメイクをプレイする際の参考にどうぞ。

進行度別の最強装備まとめ

クリア後

ゾーマの城まで

バラモス城まで

船入手まで

職業別の最強装備まとめ

勇者

勇者

最終装備は専用装備一式がおすすめ

勇者の最終装備は「勇者の盾」や「ひかりのよろい」といった、勇者専用装備でまとめるのがおすすめだ。他職業で使い回せない上、一通りの耐性が揃っているため、最終装備候補として使い続けられる。ラダトームに着いたら、早めに装備を揃えておこう。

鎧系を装備して前線で使う

最終装備が揃うまでは、鎧のような重装系の防具を優先して装備し、1〜2番手に配置して戦おう。戦士に次いで装備できる防具が多いため、パーティの中でも防御や耐性を確保しやすい。回復呪文も覚えるため、しぶとくパーティを維持させる役割に適している。

勇者のおすすめ性格と呪文特技

戦士

戦士

守備力と耐性を重視して装備を選ぶ

戦士は攻撃だけでなく、「かばう」や「におうだち」で味方を守れる点が強みになるため、他職業よりも優先して守備力や耐性の高い防具を装備しよう。敵に合わせて「炎のイヤリング」などの耐性アクセサリーも使えば、呪文やブレスを受けても倒れないタンク役が完成する。

終盤は他職業の方がタンク向き

ゾーマの城やクリア後のコンテンツでタンク運用を目指すなら、戦士は「商人」や「盗賊」に転職させた方が良い。戦士の最終装備はルックスBの「ひかりのドレス」以外が弱く、加えて最強盾の「女神の盾」が装備できない。におうだちを習得させて、他職業で守りを固めよう。

戦士のおすすめ性格と呪文特技

武闘家

武闘家

火力を求めるならルビスの剣を持たせる

武闘家は会心率が高く、火力を追い求めるなら「ルビスの剣」を優先して持たせる価値がある。オリハルコンのツメよりも攻撃力が56高いため、特技と合わせれば最高の単発火力を叩き出せる。

耐久面は他職業より明確に劣る

火力面で有利を持つ武闘家だが、防具の選択肢が極めて少なく、耐久面で他職業に劣る。特に耐性面の両立が厳しく、呪文/ブレスどちらに対しても他職業の倍以上はダメージを受ける。「そうてんのトーガ」や「ひかりのドレス」を優先して装備し、少しでも差を埋めておこう。

武闘家のおすすめ性格と呪文特技

魔法使い

魔法使い

やまびこのぼうしで火力を底上げする

魔法使いと賢者は「やまびこのぼうし」を装備することで、魔法の発動回数が2倍になり、火力が大きく底上げされる。補助や回復の呪文も2回発動するため、攻撃に参加しない場合でも価値が極めて高い。防御こそ下がるが、できる限り装備させて運用しよう。

耐性装備や武器の優先度は低め

戦士や前衛と比較して、魔法使いは耐性装備の価値が低く、武器の更新も重要ではない。お金が不足した場合は、戦士や武闘家などの装備更新を優先し、魔法使いの耐久は「かばう」や「におうだち」でカバーしよう。

魔法使いのおすすめ性格と呪文特技

僧侶

僧侶

後衛職の中では耐久性能に優れる

僧侶は後衛職の中では軽鎧や兜を装備でき、耐久面で優遇されている。特に序盤〜中盤は装備の差が守備力や耐性に直結するため、安定したパーティを作る際には重宝する。

最終的には魔法使いか賢者に転職推奨

僧侶は「やまびこのぼうし」を装備できず、最終的に火力/補助/回復すべてで魔法使いや賢者に劣る。特にこだわりがなければ、ダーマ到達後は賢者に転職させ、やまびこのぼうしを活用して立ち回ろう。

僧侶のおすすめ性格と呪文特技

商人

商人

終盤はタンク役として最適

商人は最強の盾「女神の盾」を装備できる職業の中で、最もタンクに適した能力配分と耐性装備の豊富さを揃えている。ひかりのドレスや耐性アクセサリと併用すれば、におうだちを使って呪文とブレスをほぼ無効化できる程の耐久性を誇る。

はやぶさの剣でアタッカー適正も高い

物理主体の職業としては珍しく「はやぶさの剣」を装備でき、ちからさえ高めれば強力なアタッカーになる。最強の攻撃特技「ヒュプノスハント」もはやぶさの剣で2回行動になるため、ステータスがカンストしている環境なら、戦士や武闘家の2倍はダメージが与えられる

商人のおすすめ性格と呪文特技

遊び人

遊び人

耐性装備は豊富

遊び人は意外に装備できる防具が多く、耐性は揃えやすい。最前線へ出すには向かないが、2~3番目に配置して、被ダメージを抑える役割には使える。

はんにゃのめんで遊びを妨害するのも有効

装備 守備力と効果
はんにゃのめん 頭装備 守備力+255
装備中常に混乱状態

遊び人の自動行動は、味方を妨害するパターンも多く存在するため、いっそのこと「はんにゃのめん」を装備して壁役にするのもアリだ。混乱中は少なくとも遊び行動を抑制できるため、味方の行動を妨害せず、守備力255を使った壁としては機能する。

遊び人のおすすめ性格と呪文特技

盗賊

盗賊

軽装限定だが耐性装備は豊富

盗賊は軽装しか使えないが、商人並の耐性装備を整えられる。みのまもりの伸びで劣るため、タンク役には向かない反面、耐性を揃えつつ高いすばやさを持ち、アタッカーとしての適正で勝っている。

はやぶさの剣で2回攻撃も優秀

物理主体の職業としては珍しく「はやぶさの剣」を装備でき、ちからさえ高めれば強力なアタッカーになる。最強の攻撃特技「ヒュプノスハント」もはやぶさの剣で2回行動になるため、ステータスがカンストしている環境なら、戦士や武闘家の2倍はダメージが与えられる

盗賊のおすすめ性格と呪文特技

賢者

賢者

やまびこのぼうしで火力を底上げする

魔法使いと賢者は「やまびこのぼうし」を装備することで、魔法の発動回数が2倍になり、火力が大きく底上げされる。補助や回復の呪文も2回発動するため、攻撃に参加しない場合でも価値が極めて高い。防御こそ下がるが、できる限り装備させて運用しよう。

耐性装備や武器の優先度は低め

戦士や前衛と比較して、賢者は耐性装備の価値が低く、武器の更新も重要ではない。お金が不足した場合は、戦士や武闘家などの装備更新を優先し、賢者の耐久は「かばう」や「におうだち」でカバーしよう。

賢者のおすすめ性格と呪文特技

魔物使い

魔物使い

やや重い装備も使えるのが強み

魔物使いは戦士に次いで重い装備が使用できるため、序盤から守備力を高めやすい。一部の鎧やまえかけ、兜もできるため、特に中盤の耐久力が維持しやすい。

最終装備はほぼ戦士の下位互換

最終装備としてはとにかく盾の選択肢が少なく、最強の鎧も使えないため、戦士の下位互換となっている。唯一、「そうてんのトーガ」が装備できる点で勝っているため、魔物使いを最後まで使うなら、優先して装備させておこう。

魔物使いのおすすめ性格と呪文特技

最強装備の注意点

守備力よりも耐性や効果を重視する守備力はみのまもりやスカラで代用できる
終盤以降の装備はルックスBの方が有利中盤までは時折ルックスAが有利になる
最終装備は入手個数が限られるパーティ内での取り合いに注意

守備力よりも耐性や効果を重視する

装備を新調するときは、守備力よりも呪文/ブレス耐性や追加効果を意識しよう。守備力はみのまもりやスカラ/スクルト、やいばくだきでカバーできるが、呪文やブレスはマジックバリアとフバーハを別ターンで使用する手間がある。後半の敵ほど呪文とブレスを連打するため、しっかりと耐性を整えた装備を組もう

終盤以降の装備はルックスBの方が有利

終盤以降では、「ひかりのドレス」が強力な耐性防具として活用でき、ルックスBでキャラを作ったほうが活躍しやすくなる。序盤に限れば「毛皮のベスト」で耐性が付くルックスAが有利になるものの、代用装備があるため、大きな差にならない。最強パーティを組みたい場合は、パーティをルックスBで揃えておくと、装備差に悩まずに済む

最終装備は入手個数が限られる

最終装備候補の装備は、どれも入手個数が限られるため、パーティ内で被らないように使い分けよう。特に耐性面で価値の高い「女神の盾」や「そうてんのトーガ」、「ひかりのドレス」などは、におうだちで味方を守れる前衛に持たせるのがおすすめだ。

関連記事

初心者ガイド

勇者の性格診断 序盤の効率的な進め方
性格と補正一覧 性別による違い
難易度による違い 時間帯ごとの違い
名前変更方法とおすすめ 呪いの装備の使い道
まことの名の意味 声の変更方法
取り返しのつかない要素

初心者ガイド

最強おすすめパーティ 最強特技と探索おすすめ
最強装備とおすすめ

お役立ちガイド

金策の効率的なやり方 レベル上げのやり方
メタル狩りのやり方 ひみつの場所一覧
はぐれモンスター キラキラの入手場所
ちいさなメダルの場所 バトルロードの攻略
ステータスの意味 うんのよさの効果
状態変化と状態異常一覧 たねの効率的な集め方
オーブの場所と入手方法 重要アイテムの入手方法
試練の神殿の攻略 スライム島の行き方
トロフィー入手方法一覧

製品情報ガイド

クリア時間の目安 新要素まとめ
声優一覧 予約特典と店舗特典
体験版はいつから? オンライン要素はある?
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました