ジョゼ

【ペルソナ5R】ジョゼの出現条件と戦闘の攻略方法

編集者
P5R攻略班
最終更新日

ペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)の隠しボス「ジョゼ」について攻略情報を掲載している。隠しボスの出現条件や攻略方法、おすすめのペルソナなどを紹介しているので、ペルソナ5Rで隠しボスを攻略する際の参考にどうぞ。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

ジョゼ関連記事
ジョゼ出現方法 ボス「ジョゼ」攻略

ジョゼの出現条件と場所

出現場所 「認知得し者たちの路」最深部
出現条件 スタンプ123個以上最深部で触手を消すイベントを行っている
※上記後、一度入り口か待機室まで移動済

スタンプを123個以上集めると戦える

ジョゼはスタンプが123個以上集め、ストーリーを進めれば「認知得し者たちの路」の最深部で戦える。スタンプ集めとマルキパレスの攻略を行おう。

倒すメリットはない

ジョゼは倒すと「星型の水盤」をくれるが、使用方法や効果がなく、隠しボスを倒した記念品アイテムとなる。倒した後はジョゼにいくつか質問できるだけでシナリオ本編には関わってこないため、ゲームプレイ効率に関したメリットは特に存在しない。

ジョゼのステータス

弱点/耐性 【弱点】なし【耐性】物理耐性
攻撃 無属性を除く全属性の全体魔法攻撃
デカジャ
HP50%以下で打ち上げ→特大花火(全体に万能属性の即死級ダメージ)

相性の良いキャラやスキルは特にない

ジョゼは全属性の攻撃を使うため、誰を編成しても弱点を突かれてしまう危険があり、相性の良い仲間やスキルは特にない。敵への攻撃は魔法の方がダメージを通しやすいが、物理が無効なわけではないため、相性を無視しヨシツネの「八艘飛び」を使うのが最も早く倒せる方法だ。

ジョゼの攻略方法

攻略手順
準備 HP&SPを回復しジョゼの先制攻撃に備える
1 主→攻撃かマハタルカジャ、真→チェックメイト、春→生命の壁、竜司→闘魂注入で態勢を整える
2 主人公と春で攻撃、竜司は攻撃とバフ、真は回復とデバフを使って攻める
3 ジョゼの「打ち上げ」見た後、次のターンに真が「メディアラハン」を使えるように準備をする

先制攻撃で200程度のダメージを受ける

ジョゼは、戦闘開始直後に「ドリフト」という先制攻撃をしてくる。全体に150〜200ダメージほどの物理属性のため、体力とSPを整えてから戦闘に開始すれば良い。

主人公と春がアタッカー担当

ジョゼへの攻撃は、主人公と春で行おう。「八艘飛び」と「トリプルダウン」を使えば毎ターン大ダメージを与えられる。サポートに回す竜司と真も、バフや回復が必要ない時は物理属性で攻撃しよう。

回復もデバフも必要なら主人公もデバフ使用

真が回復スキルを使いたいタイミングで敵のデバフが切れた時は、主人公も攻撃ではなく「ランダマイザ」でデバフをかけよう。真がデバフをかけて主人公が回復スキルを使うよりもSPの消耗が少ない。

チャージ効果がない時は生命の壁もおすすめ

春は攻撃ではなく、「生命の壁」を使うのもおすすめ。ジョゼの攻撃を反射できるため、味方を守りつつ約650ダメージを与えられる。攻撃するより有効だがSP消費が激しいため、竜司から「闘魂注入」を貰っていない時だけ使おう

真はデバフと回復担当

真は、「チェックメイト」でジョゼにデバフ役を担当させる。また、「メディアラハン」で味方を回復するか、特にサポートの必要がなければ攻撃に参加しよう。竜司から「闘魂注入」を貰っていない時は「フレイダイン」、貰っている時は「フラッシュボム」の方がダメージを与えられる。

竜司はバフ役担当

竜司は、「闘魂注入」と「マハタルカジャ」で味方にバフを与える役割がメインだ。ただし、「闘魂注入」はSP消費が激しいため、竜司自身に闘魂注入がかかっている時は攻撃してSP消費を抑えるのがおすすめ。

攻撃はゴッドハンドかアグネヤストラを使う

攻撃は「ゴッドハンド」か「アグネヤストラ」を使おう。ダメージ量は、アグネヤストラ3回>ゴッドハンド=アグネヤストラ2回>アグネヤストラ1回で、差はあまりない。安定してダメージを出したいなら「ゴッドハンド」、最大ダメージで一気に倒そうとするなら「アグネヤストラ」がおすすめ。

竜司以外のキャラにSPを回復してもらう

竜司のSPがなくなってしまった時は、手の空いている他のキャラからSP回復アイテムを使ってもらおう。竜司がアイテムを使うと、バフをかけなおすまで2ターンかかってしまうからだ。

魔法主体で削るなら杏を使うのがおすすめ

キャラ 編成時の特徴
竜司 ・マハタルカジャを主人公以外が使える
・ヨシツネで最速攻略ができる
・味方全体のSP消費がある程度抑えられる
・ヨシツネ以外のペルソナを選びにくい
・主人公のペルソナに選択肢が増える
・仲間がダメージを出しやすい
・味方全体のSP消費が激しくなる
・主人公以外がマハタルカジャを使えない

主人公が魔法で攻撃する場合は、竜司ではなく杏を編成して同じように行動しよう。杏を編成する場合は、主人公や真、春も物理や銃ではなく魔法攻撃が主体となる。

「打ち上げ」の後は必ず回復の準備をする

ジョゼはHP50%以下になると「打ち上げ」を使うようになる。次のターン、味方全体に万能属性の大ダメージがくるため、真が「メディアラハン」を使えるようにSPを用意しておこう。

仲間はガードする必要がない

仲間キャラは「食いしばり」があるため、ガードをする必要はない。主人公は「食いしばり」か「不屈の闘志」がなければ、ガードでやり過ごそう。

ジョゼ戦のおすすめ編成

おすすめ編成
新島真 奥村春 坂本竜司(物理)
or
高巻杏(魔法)

主人公

主人公のペルソナとスキル解説
おすすめ
ペルソナ
ヨシツネ(物理)
サタンやルシファー(魔法)
アティス(サポート)
必須
スキル
ブースタ、ハイブースタ(魔法パのみ)
便利な
スキル
ランダマイザ、武道の心得(ヨシツネのみ)
マハタルカジャ(魔法パのみ)
テルモピュライ(アティスのみ)

主人公は物理でゴリ押しできるヨシツネor魔法攻撃が強いペルソナがおすすめ。選んだペルソナによって竜司か杏を編成しよう。

また、アティスの特性「松の生命力」を引き継いだペルソナがいる場合、包囲時のスキルが使用できる。「テルモピュライ」を使って味方全体にバフをかけよう。

スタメン

キャラクター おすすめのアクセサリー
新島真 虚飾の指輪
韋駄天のベルト
殿堂のベルト
海幸彦ベルト
奥村春
坂本竜司
(物理パ)
虚飾の指輪
韋駄天のベルト
殿堂のベルト
海幸彦ベルト
貼る大気功
高巻杏
(魔法パ)

アクセサリーは、弱点対策に「虚飾の指輪」か「〇〇オート」が使えるベルトを装備しよう。また、竜司と杏はSPの消費が激しいため、ベルト以外では「貼る大気功」で消耗を抑えるのがおすすめだ。

超覚醒・Rが前提条件

上記の編成は、「超覚醒・R」で新スキルを習得している前提で組んでいる。まだ、「超覚醒・R」をしていない人は、該当キャラのコープをMAXにした上でもう一回コープ活動しよう。

関連記事

ジョゼ関連記事
ジョゼ出現方法 ボス「ジョゼ」攻略

ボス攻略一覧