丸喜・アザトース

【ペルソナ5R】丸喜・アザトースの倒し方とおすすめ編成

編集者
P5R攻略班
最終更新日

ペルソナ5 ザ・ロイヤル(P5R)のマルキ・パレスのボス「丸喜拓人」や「アザトース」の攻略を掲載。ボスの弱点や倒し方の他、「アダムカドモン」戦の行動手順も紹介。ペルソナ5Rでマルキパレスを攻略する際の参考にどうぞ。

©ATLUS ©SEGA All rights reserved.

マルキパレスの攻略関連記事
パレス攻略 イシ部屋のボス パレスのボス

マルキ戦のおすすめ事前準備

バトンタッチランクを最大まで上げる

1戦目では、1ターン以内に効率よく触手を撃破するのが重要だ。そのため、事前にメンバー全員のバトンタッチランクを上げてバトンタッチの恩恵を最大にしておくと良い。

SP回復アイテムを用意する

マルキ戦では、魔法攻撃スキルを多用するためどうしてもSPが枯渇しやすい。SPが少なくなってきた時のために、SP回復用のアイテムは余裕を持って用意しておこう。

弱点属性のないペルソナを準備する

1戦目に出てくる触手は、特定の属性攻撃を反射してくる。反射された属性攻撃でダウンしないように、主人公に装備するペルソナは弱点属性がないように調整しよう。

マルキの倒し方

マルキ攻略手順
1 「丸喜拓人・アザトース・触手」を倒す
2 「丸喜拓人・アダムカドモン」を倒す
3 「アダムカドモン」を倒す
4 「丸喜拓人」を倒す

1戦目撃破までが重要

マルキパレスのボス戦は、1戦目のバトルさえ撃破できれば残りの戦闘の難易度は低い。特にアダムカドモン、丸喜とそれぞれ個別で戦う際はほぼイベント戦なので、1戦目の動き方を把握できればクリアは容易に可能だ。

丸喜拓人・アザトース・触手の攻略

丸喜拓人・アザトース・触手のステータス

※耐性、吸収の属性があるボスはいない

シャドウ名 弱点 無効 反射
丸喜拓人 - - -
アザトース - - -
補佐の触手 火炎
氷結
電撃
疾風
物理
祝福
呪怨
念動
核熱
防護の触手 物理 電撃
疾風
念動
核熱
銃撃
火炎
氷結
祝福
呪怨
治癒の触手 念動
核熱
祝福
呪怨
物理
火炎
氷結
電撃
疾風

丸喜拓人の使用スキル

スキル名 詳細
自己再生 触手を再生する
降り注ぐ種子 全体に物理属性ダメージ
核熱の爆砕 全体に核熱属性ダメージ
忘殺ラッシュ 全体に物理ダメージ+確率で忘却付与
万却たる燐光 全体に祝福属性ダメージ+確率で目眩付与
デビルスマイル 全体に中確率で恐怖を付与する
タルカジャ アザトースの攻撃力を上げる
無形の守り 丸喜の防御力を上げる
コンセントレイト 魔法攻撃スキルの威力を1度だけ2.5倍にする
万魔の構え 次のターンで「万魔の混沌」を使う
万魔の混沌 全体に万物属性の大ダメージ
流れ込む生気 本体のHPを回復

丸喜拓人・アザトース・触手攻略ポイント

触手は1ターン以内に撃破する

丸喜やアザトースにダメージを与えるには、触手を全て撃破する必要がある。1ターン以内に撃破しない場合、「流れ込む生気」を使用され敵がHPを回復してしまうので、触手を最優先で撃破しよう。

触手は魔法攻撃スキルで弱点を突き、バトンタッチで倒すのがおすすめだ。バトンタッチを利用する時は、最後に主人公が来るように調整すると、アザトースにダメージを与えやすいのでおすすめだ。

触手の弱点はランダムで入れ替わる

アザトースのHPを1/3程度まで削ると、イベントが発生し触手の弱点がランダムになる。ランダムになる前に全ての触手に属性攻撃スキルを当てて相性の「?」の部分を埋めておくと良い。

触手撃破後はアザトースを攻撃する

触手を全て片付けたら、アザトースに攻撃をしてHPを削ろう。「ヒートライザ」や「テルモピュライ」など、攻撃力を上げられるスキルを使いながら攻撃をすると1度に大ダメージを与えられる。

行動制限時は無理に攻撃しない

1 魔法攻撃スキルが使えない!
2 バトンタッチができない!
3 回復することができない!
4 補助スキルが使えない!
5 身を守ることができない!

強化後のアザトースは、上記のような行動制限をかけてくる。効果時間は1ターンだが、魔法攻撃スキルやバトンタッチが使用不可になるので、触手の撃破が困難になる。行動制限をされた時は、無理ぬ攻撃せず制限されていない行動を行い、次のターンに備えよう。

丸喜に狙われたら交代か防御をする

丸喜に特定のキャラが狙われると、次のターンで「貫徹する触手」で大ダメージを受けてしまう。狙われてたメンバーを交代するか、交代できない場合は防御をさせて被ダメージを軽減すると良い。

「万魔の構え」を使用されたら全員防御する

強化後のアザトースと丸喜は、自身のHPが残り少なくなると「万魔の構え」を使用する。1ターン後に万物属性で大ダメージを食らうので、「万魔の構え」を使用されたら防御をして被ダメージを抑えるのがおすすめだ。

丸喜拓人・アダムカドモンの攻略

丸喜拓人の使用スキルとステータス

スキル名 詳細
魂の活性 全体に300ダメージ+丸喜のHPを1200回復する
大いなる掌 1人に万物属性ダメージ

※敵の耐性や弱点などは全てなし。

丸喜拓人・アダムカドモン攻略ポイント

ランダマイザとヒートライザを使い攻撃する

丸喜のHPは3000程度で多くはないが、丸喜への与ダメージが大きく減少した状態なので、HPを削りづらい。そのため「ランダマイザ」で丸喜のステータスを下げ、「ヒートライザ」で攻撃役のステータスを上げてダメージを与えよう。

「松の生命力」の特性を持ち、「テルモピュライ」を習得しているペルソナがいる場合は、「ヒートライザ」の代わりに「テルモピュライ」を使って味方全体のステータスを上げるのがおすすめだ。

物理攻撃で一気にHPを削って倒す

丸喜は、属性耐性が無いので物理攻撃で大ダメージを与えられる。「ヒートライザ」で攻撃力を上げ、竜司の「闘魂注入」で物理攻撃力を上げて一気にHPを削ってしまおう。

アダムカドモンの攻略

アダムカドモン攻略ポイント

渾身の一撃を3回行うと戦闘が終わる

3戦目は、アダムカドモンが「渾身の一撃」を3回放つと終了になる。そのため、アダムカドモンが攻撃態勢に入ったらガードをし、HPが少ない場合は回復させてやり過ごせば問題なく勝利できる。

丸喜拓人の攻略

丸喜拓人の攻略ポイント

ペルソナは使用せず近接攻撃のみで戦う

最後の丸喜戦では、お互いにペルソナを使用せずに戦う。○ボタンで近接攻撃を数回行えば、勝利となる。丸喜の攻撃は割合ダメージなので、トレーニングでHP上限を上げている場合は被ダメージが大きいが、イベント戦なので安心して戦おう。

マルキ戦のおすすめ編成

主人公

主人公おすすめ
ペルソナ マザーハーロットヨシツネアティス、全体魔法属性攻撃を習得したペルソナ
必須スキル 全体魔法攻撃スキル(全属性)ランダマイザヒートライザ
あると便利なスキル テルモピュライ(「松の生命力」の特性持ち)

バフとデバフスキルは必ず用意しよう

丸喜戦では、バフやデバフがあるとアザトースのHPを大きく削れる。おすすめは、複数のステータスを一気に下げられる「ランダマイザ」だ。

ステータスを複数上昇させる「ヒートライザ」は、「松の生命力」を持ったペルソナが「テルモピュライ」を習得可能であれば、無くても良い。アティスは、初期から「テルモピュライ」を使用でき、特性も「松の生命力」なのでおすすめだ。

全属性の魔法攻撃スキルを習得させよう

マルキ戦では、バトンタッチをつなぎながら触手を撃破する必要がある。そのため、主人公は全ての魔法攻撃スキルを習得しているペルソナを用意しよう。

ペルソナは1体ではなく2〜3体に分かれても構わないが、習得する魔法攻撃スキルが反射されてもダウンしないように調整しておくと良い。また、魔法攻撃スキルは「真空波」や「インフェルノ」など、全体攻撃で最大のダメージが出せるスキルがおすすめだ。

物理攻撃が優秀なヨシツネを連れて行こう

触手を撃破後や2戦目は、物理攻撃が優秀なペルソナを使用するのがおすすめだ。最強ペルソナのヨシツネは、「八艘跳び」で8回物理攻撃ダメージを与えられるのでバフと組み合わせれば一気に敵のHPを削れる。

スタメン

キャラクター おすすめのアクセサリー
モルガナ チャクラチョーカー
憤怒の指輪
明智吾郎 虚飾の指輪
芳澤すみれ 一等航海士バッジ
傲慢の指輪
奥村春 チャクラチョーカー
傲慢の指輪
坂本竜司
(交代候補)
一等航海士バッジ

マルキ戦は、「ランダマイザ」を使える明智を優先して編成しよう。ダメージを与えるのを優先させるならばすみれ、HP維持を優先させるならば春を入れて「生命の壁」を使って被ダメージを抑えると良い。

2戦目はフロントの仲間を竜司と交代させ、「闘魂注入」を使用して物理攻撃を中心に戦うのがおすすめだ。また、敵のダメージや物理攻撃でHPが減少していくので、回復役にモルガナがいると安定する。

関連記事

マルキパレスの攻略関連記事
パレス攻略 イシ部屋のボス パレスのボス

ボス攻略一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました