【ペルソナ5R】サタナエルのおすすめスキル構成と作り方
- 最終更新日
ペルソナ5ロイヤル(P5R)のペルソナ「サタナエル」の性能を解説。サタナエルの習得スキルやステータス、弱点耐性や特性、アイテム化を行った際の性能についても解説している他、入手方法や合成の作り方も掲載。ペルソナ5Rのサタナエルについて知りたい時の参考にどうぞ。
サタナエルのおすすめスキル構成
特性 |
---|
【一騎当千の眼差し】敵全体を対象とする魔法スキルの攻撃力が20%上昇 |
おすすめスキル構成 | |
---|---|
メギドラオン | 万能ブースタ |
万能ハイブースタ | 魔導の才能 |
魔術の素養 | 魔王の境地 |
勝利の雄叫び or 瞬間回復 | 不屈の闘志 |
1 | リージェントを使って合体素材の内、1体を作成する。 ┗ 特性を「一騎当千の眼差し」にする |
2 | 他の合体素材も作成する。 ┗ イシュタルから瞬間回復と魔術の素養を引き継ぐ |
3 | 合体でサタナエルを作成する。 |
4 | 公開処刑で万能ブースタ、万能ブースタ、魔導の才能を習得したペルソナを作成し、絞首刑でサタナエルに引き継ぐ。 |
5 | スキルカードで不屈の闘志を習得させる。 ┗ スキルカードは特別刑務で入手できる |
メギドラオンに特化したスキル構成にする
サタナエルは、メギドラオンに特化したスキル構成がおすすめだ。ブースタ系と重複する特性「一騎当千の眼差し」と固有スキル「魔王の境地」によって通常のペルソナ以上のダメージを出せるためである。
勝利の雄叫びと瞬間回復は用途で選ぶ
勝利の雄叫びと瞬間回復のどちらを使用するかは、サタナエルを使うタイミングで選択しよう。特にボス戦では勝利の雄叫びは意味がなく、瞬間回復がおすすめ。通常戦闘でも使用する場合は、勝利の雄叫びが最適だと言える。
サタナエルの習得スキル一覧
習得Lv | スキル名と効果 |
---|---|
初期 | マハエイガオン敵全体に呪怨属性で特大ダメージを与える |
初期 | メギドラオン敵全体に万能属性で特大ダメージを与える |
初期 | 生還トリック即死スキルを受けた際、1回だけHP1で生き残る |
初期 | 至高の魔弾敵全体に銃撃属性で特大ダメージを与える |
96 | 漆黒の蛇敵1体に万能属性で特大ダメージを与える |
97 | ヒートライザ3ターンの間、味方1体の攻撃と防御力と命中・回避率が上昇する |
98 | 魔王の境地全ての攻撃ダメージが上昇する ブースタの効果に累積する |
99 | 勝利の雄たけびバトル勝利後にHP、SPが全回復する |
サタナエルの評価
最強のペルソナ
サタナエルは最強のペルソナである。全属性に耐性を持ち、固有スキル「魔王の境地」によって、他のペルソナとは一線を画したダメージを出せる。物理最強のヨシツネやDLCの伊邪那岐大神・賊神などと同じぐらい強力であるので、周回プレイ時の主力とすると良いだろう。
ヨシツネのおすすめスキル構成と作り方 |
伊邪那岐大神・賊神の作り方と習得スキル一覧 |
サタナエルの入手方法と作り方
集団ギロチンで作成する
合体例 | ||
---|---|---|
アルセーヌ |
アンズー |
イシュタル |
ミカエル |
サタン |
ルシファー |
サタナエルのステ/弱点耐性/特性
アルカナ | 初期レベル |
---|---|
愚者 | 95 |
解放条件 |
---|
グッドエンドでクリアして2周目突入 |
初期ステータス
力 | 魔 | 耐 | 速 | 運 |
---|---|---|---|---|
63 | 60 | 57 | 56 | 56 |
弱点と耐性
物理 | 銃撃 | 火炎 | 氷結 | 電撃 |
---|---|---|---|---|
耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 | 耐性 |
疾風 | 念動 | 核熱 | 祝福 | 呪怨 |
---|---|---|---|---|
耐性 | 耐性 | 耐性 | 無効 | 吸収 |
特性
異端の魅力 |
---|
魔法スキルの攻撃力が自動的に50%上昇する |
サタナエルのアイテム化の性能
【通常時】 近接武器 |
パラダイスロスト攻撃力:290 命中力:92 追加効果:呪怨ダメージを大幅に軽減 |
【合体警報時】 近接武器 |
パラダイスロストR攻撃力:340 命中力:98 追加効果:呪怨ダメージを大幅に軽減 |
必要素材 | 黒い小刀 |
ペルソナ関連リンク
アルカナ別ペルソナ一覧
愚者 |
魔術師 |
女教皇 |
女帝 |
皇帝 |
法王 |
恋愛 |
戦車 |
正義 |
隠者 |
運命 |
剛毅 |
刑死者 |
死神 |
節制 |
悪魔 |
塔 |
星 |
月 |
太陽 |
審判 |
信念 |
顧問官 |
世界 |
ペルソナ関連おすすめ記事
アイテム化と素材一覧 | スキルカード別ペルソナ |
最強ペルソナランキング | 宝魔の出現場所と入手法 |
序盤におすすめのペルソナ | 中盤におすすめのペルソナ |