スタミナ消費量の仕様とスタミナ切れの対策

【ブレバト】スタミナ消費量の仕様とスタミナ切れの対策

編集者
ブレバト攻略班
最終更新日

ブルーロック ブレイズバトル(ブレバト)のスタミナについて紹介。試合中の行動ごとのスタミナ消費量やスタミナ切れの対策、スタミナに影響するスキルについても掲載しているため、スタミナの消費量を確認する時などの参考にどうぞ。

スタミナ消費の仕様

試合中の行動と時間経過で消費する

試合中の行動で消費する体力

スタミナとは、試合中に選手が特定の行動を取ると消費する体力ゲージのこと。スタミナは時間経過でも消費され、不足していると特技の使用ができなくなり、0になるとパラメータや移動速度が大幅に低下する。

試合中のスタミナ消費量まとめ

行動 スタミナ消費量
特技 150
(スタミナ残量150未満で使用不可)
時間経過 1分あたり1消費
(前半45分、後半45分で合計90分)
シュート 20
タックル 20
クリア 20
パス 10
タックルを受ける
(相手を抜く)
5

スタミナが0になると能力が大幅に減少

スタミナが0になると能力が大幅に減少

試合中にスタミナが無くなると、ステータスや移動速度が大幅に減少してしまう。スタミナは試合中の行動で消費されるため、1人の選手に頼り切る戦い方をしているとスタミナ切れを起こしやすい。

スキルによるスタミナ消費量の変化

スキル 所持者 / 効果
野生児
野生児
我牙丸吟 我牙丸吟味方全体の能力がすごく上がるが、スタミナの消費量がすごく増える
サッカー界の宝
サッカー界の宝
吉良涼介 吉良涼介味方全体のスタミナ消費量がすごく下がるが、FLOW発生確率も下がる
ハードワーク◯
ハードワーク◯
雷市陣吾 雷市陣吾タックル時、相手のスタミナ消費量が上がる
根性◯
根性◯
五十嵐栗夢 五十嵐栗夢消費スタミナが下がる
肉体怪物
肉体怪物
時光青志 時光青志消費スタミナがものすごく下がる

野生児は味方全体の消費量上昇

野生児は味方全体の消費量上昇

我牙丸のエゴスキル「野生児」は、味方全体の能力がすごく上がる代わりに、スタミナの消費量が15多くなるという効果だ。時間経過以外の行動すべてに影響し、対策をしないとスタミナ切れが頻発してしまうため、3点差で終わるクエストのような短期決戦におすすめ。

スタミナ消費量の違い

行動 通常時 スキル発動時
特技 150 165(+15)
時間経過 1分あたり1消費 変化なし
シュート 20 35(+15)
タックル 20 35(+15)
クリア 20 35(+15)
パス 10 25(+15)
タックルを受ける
(相手を抜く)
5 20(+15)

我牙丸吟/野生児の評価

サッカー界の宝は味方全体の消費量減少

サッカー界の宝は味方全体の消費量減少

吉良のエゴスキル「サッカー界の宝」は、味方全体のFLOW発生率が下がる代わりに、スタミナの消費量が20%下がるという効果だ。時間経過以外の行動すべてに影響するため、特技も使いやすくなりフルタイムの試合でもスタミナが切れにくくなる。

スタミナ消費量の違い

行動 通常時 スキル発動時
特技 150 120(-20%)
時間経過 1分あたり1消費 変化なし
シュート 20 16(-20%)
タックル 20 16(-20%)
クリア 20 16(-20%)
パス 10 8(-20%)
タックルを受ける
(相手を抜く)
5 4(-20%)

吉良涼介/日本サッカー界の宝の評価

ハードワークはタックル相手の消費量上昇

ハードワークはタックル相手の消費量上昇

スキル「ハードワーク◯」は、タックルした時に相手の消費スタミナが10増えるという効果。ボールを奪えなくても相手のスタミナを削っていけるため、相手のスタミナ切れを誘発できる。選手の雷市だけでなく、サポートカード「マンマーク・ストーカー」も持っている。

スタミナ消費量の違い

条件 相手のスタミナ消費量
通常時のタックル 5
ハードワーク◯
持ちのタックル
15(+10)

雷市陣吾/闘争本能の塊の評価

根性は自身の消費量がダウン

根性は自身の消費量がダウン

イガグリのスキル「根性◯」は、自身のスタミナ消費量を減少させる効果。星5まで覚醒しないと解放されないため発動させるのが難しいが、スタミナの消費を減らせる優秀なスキルだ。

スタミナ消費量の違い

行動 通常時 スキル発動時
タックル 20 15

※確認できたもののみ掲載

五十嵐栗夢/お調子者の評価

肉体怪物は自身の消費量が大幅ダウン

肉体怪物は自身の消費量が大幅ダウン

時光のレアスキル「肉体怪物」は、自身のスタミナ消費量を25%下げる効果を持つ。時間経過以外のすべての行動に影響するため、特技も使いやすくなりフルタイムの試合でもスタミナが切れにくくなる。

スタミナ消費量の違い

行動 通常時 スキル発動時
特技 150 112(-25%)
時間経過 1分あたり1消費 変化なし
シュート 20 15(-25%)
タックル 20 15(-25%)
クリア 20 15(-25%)
パス 10 7(-25%)
タックルを受ける
(相手を抜く)
5 3(-25%)

時光青志/怪力の草食動物の評価

スタミナ切れの対策

サポートカードでスタミナを上げる

サポートカードでスタミナを上げる

サポートカードは、ステータスがそのまま上乗せされる。そのため、スタミナ値が高いサポートカードを編成すれば、スタミナ切れの対策になる。

スタミナ◯の効果があるものが便利

スキル 効果
スタミナ◯
スタミナ◯
スタミナ15%アップ

サポートカードのスキル「スタミナ◯」は、スタミナの能力が上がる効果を持つ。ステータス以外でもスタミナを底上げできるため、スタミナ切れが心配なキャラにつけると良い。

最強サポートカードはどれ?

スタミナ回復スキルを付ける

スキル 効果
スタミナ回復◯
スタミナ回復◯
マッチアップするたびにスタミナが回復する

「スタミナ回復◯」スキルを編成すれば、マッチアップするたびにスタミナが1回復するため、スタミナの消費を軽減できる。特にドリブルする場面が多いMFは、マッチアップの回数も多くなりがちなため、編成しておくと効果を発揮しやすい。

「スタミナ回復◯」持ちのサポートカード

スタミナ回復のサポカ例
夢破れて
夢破れて
夢見心地
夢見心地
チームZのお嬢様
チームZのお嬢様
ナチュラル・ボーン・オシャ
ナチュラル・ボーン・オシャ

EXボードでスタミナを強化する

EXボードでスタミナを強化する

選手の能力は、EXボードでも強化できるため、スタミナ切れが心配な場合はEXボードでスタミナを優先して強化しておくのもおすすめ。EXボードはステータス1つ1つを強化できるため、不足している部分を補う伸ばし方も可能だ。

吉良涼介をマイエゴイストに編成する

吉良涼介をマイエゴイストに編成する

吉良涼介のエゴスキルは、味方全体のスタミナ消費量を下げてくれるため、スタミナ切れの対策として非常に優秀だ。ただし、当然ほかのキャラのエゴスキルは使えなくなるため、能力アップ系のエゴスキルとどちらを使うかはプレイヤー次第だ。

特技の使用を控える

特技の使用を控える

特技はスタミナを150も消費するため、使用を控えればスタミナの消費をかなり抑えられる。特技を1度でも使用すると、時間経過分と合わせて240のスタミナ消費が確定するため、スタミナに不安がある場合は使わないか、終盤まで使用を控えるのがおすすめ。

お役立ちガイド関連記事

初心者や序盤におすすめ記事
初心者必見!序盤の効率的な進め方
序盤の進め方
毎日やるべきこと|日課まとめ
毎日やるべきこと
メインクエストの進め方
メインクエストの進め方
星3引換券のおすすめキャラ
星3引換のおすすめキャラ
ステータス効果の解説
ステータス効果の解説
課金で買うべきアイテム
課金で買うべきアイテム
おすすめ編成
おすすめ編成
-

お役立ちガイド一覧

情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました