【ドラクエ8】竜の試練の攻略とおすすめ装備|竜神王の試練
- 最終更新日
ドラクエ8の竜の試練について掲載。連戦のための前準備や、攻略のコツや連戦をクリアするメリットについて紹介しているので、竜の試練の連戦を攻略する際の参考にどうぞ。
竜の試練の攻略ポイント
ボス別ショートカット | ||
---|---|---|
竜神王(人型) | 深紅の巨竜 | 深緑の巨竜 |
白銀の巨竜 | 黄金の巨竜 | 黒鉄の巨竜 |
聖なる巨竜 | 永遠の巨竜 | - |
竜神王(人型)
HP | 約3,000 |
「チーム呼び」で竜神の封印を回避する
竜神王(人型)は、最初に「竜神の封印」を使う。竜神の封印を受けると主人公が行動不能になるため、「チーム呼び」でスカウトモンスターを呼んで回避しよう。
ふしぎなタンバリンでテンションをためる
竜神王(人型)は、「いてつく波動」を使い味方の特殊効果を打ち消す。そのため、「ふしぎなタンバリン」を使い一気にテンションを上げ、大ダメージを与えよう。
深紅の巨竜
HP | 約2,600 |
呪文で攻撃する
深紅の巨竜は、ジゴフラッシュで味方にマヌーサを付与する。物理攻撃が当たりにくくなるため、呪文でダメージを与えるのがおすすめ。
深緑の巨竜
HP | 約4,000 |
全員に「スーパーリング」を装備させる
深緑の巨竜は、「甘い息」や「やけつく息」で状態異常を付与する。そのため、全員が「スーパーリング」を装備し、状態異常にかからないようにしよう。
ただし、「スーパーリング」を4つ作るには、大量のお金が必要。お金が不足する場合は、錬金したアイテムを売却してお金を稼ぐと良い。
ゴールド(お金)の効率的な稼ぎ方 |
白銀の巨竜
HP | 約2,500 |
ヤンガスの「かぶとわり」で守備力を下げる
白銀の巨竜は、守備力が高く通常の攻撃ではダメージを与えづらい。そのため、ヤンガスの「かぶとわり」で守備力を下げてからテンションを貯めてダメージを与えよう。
黄金の巨竜
HP | 約2,900 |
守備力を無視できる特技で攻撃する
黄金の巨竜は、守備力が高く、守備力デバフが効かない。そのため、守備力を無視して攻撃できる「大まじん斬り」や「雷光一閃突き」で攻撃するのがおすすめ。
デインやイオ系の呪文で攻撃する
黄金の巨竜はデイン系とイオ系の呪文耐性が低い。ギガデインやジゴスパーク、イオナズンでもダメージを与えられるので、テンションを貯めて一気にHPを削ろう。
黒鉄の巨竜
HP | 約1,000 |
会心の一撃系のスキルを使う
黒鉄の巨竜は守備力が高く、呪文で守備力を下げられない。そのため、「大まじん斬り」や「雷光一閃突き」などの会心の一撃系のスキルを使ってHPを削ろう。
攻撃が痛いのでスクルトで守備力を上げる
黒鉄の巨竜は3回行動し、通常攻撃が250を超える場合もある。スクルトで守備力を限界まで上げ、被ダメージを抑えて戦うのがおすすめ。
聖なる巨竜
HP | 約4,200 |
フバーハでブレス攻撃を軽減する
聖なる巨竜は「つめたくかがやく息」を使用し、パーティ全体に大ダメージを与える。また、1ターンに2〜3回行動するため、1ターンで全滅する場合がある。常に「フバーハ」でブレス攻撃のダメージを軽減して戦おう。
ふしぎなタンバリンでテンションをためる
聖なる巨竜は守備力が低いため、ダメージを与えやすい。「ふしぎなタンバリン」を使いテンションを上げ、一気に大ダメージを与えて倒すと良い。
テンションアップの仕組み |
「ふしぎなタンバリン」の錬金素材と使用効果 |
永遠の巨竜
HP | 約7,200 |
フバーハでブレス攻撃のダメージを抑える
永遠の巨竜は、「つめたくかがやく息」と「しゃくねつの炎」を使用する。特に、後半はテンション貯めとブレス攻撃を組み合わせるため、攻撃を受けるとパーティ全体に大ダメージを受ける。「フバーハ」を切らさないように使用しダメージを抑えよう。
全員がHP回復できる手段を確保しておく
永遠の巨竜戦では、全員がHP回復をする手段を確保するのがおすすめ。「せかいじゅのしずく」や「超万能ぐすり」など、HPを全回復できるアイテムを錬金し味方に持たせておこう。
竜の試練(連戦)に挑戦前にやること
準備まとめ |
---|
キャラレベルを50以上にする |
最強武器と装備で挑む |
MPやHPを回復するアイテムを準備しておく |
キャラレベルを50以上にする
戦線では通常攻撃のダメージが高く、レベル50未満の場合一撃で倒されてしまう。そのため、連戦に挑戦する際は、パーティ全員のレベルを50以上にしておこう。
レベル上げの効率的なやり方 |
最強武器と装備で挑む
竜の試練では、キャラの最強武器と装備を準備して挑むのがおすすめ。連戦では消耗戦になるので、防具や武器で耐久を上げるのが良い。
武器一覧 |
キャラ別の最強装備と入手方法 |
回復アイテムを準備しておく
連戦中は、前の戦いのHPやMPの状態が引き継がれる。そのため、「せいかいじゅのしずく」や「エルフの飲み薬」などを用意し、パーティ全員が回復手段を確保しておくのがおすすめ。
おすすめの回復アイテム
名前 | 効果 |
---|---|
せかいじゅのしずく | 仲間全員のHPを完全に回復する |
エルフの飲み薬 | 仲間ひとりのMPを完全回復 |
超万能ぐすり | 仲間ひとりのHPを完全回復し、いろいろ治す |
竜の試練(連戦)をするメリット
スキルのたねを入手できる
最終試練のでは、それぞれの巨竜から「スキルのたね」がドロップする。ただし、スキルのたねは、ランダムでドロップするため、周回して集めると良い。
「スキルのたね」の入手方法 |
竜の試練(連戦)のおすすめ装備
主人公
武器 | ・ドラゴンスレイヤー ・メタルキングのヤリ |
盾 | 竜神の盾 |
兜 | 竜神のかぶと |
鎧 | 竜神のよろい |
装飾品 | スーパーリング |
おすすめのスキル・とくぎ |
---|
ベホマズン |
ギガデイン |
雷光一閃突き |
大ぼうぎょ |
ヤンガス
武器 | はおうのオノ |
盾 | メタルキングの盾 |
兜 | メタルキングヘルム |
鎧 | はぐれメタルよろい |
装飾品 | スーパーリング |
おすすめのスキル・とくぎ |
---|
大まじん斬り |
メガザル |
ゼシカ
武器 | マジカルメイス |
盾 | 聖女の盾 |
兜 | 竜神のかぶと |
鎧 | 竜神のよろい |
装飾品 | スーパーリング |
おすすめのスキル・とくぎ |
---|
ザオリク |
ハッスルダンス |
双竜打ち |
ククール
武器 | マジカルメイス |
盾 | 聖女の盾 |
兜 | 竜神のかぶと |
鎧 | 竜神のよろい |
装飾品 | スーパーリング |
おすすめのスキル・とくぎ |
---|
杖毎ターンMP回復 |
ジゴスパーク |
大ぼうぎょ |
竜の試練の注意点
竜と戦う前に必ず竜神王(人型)と戦う
竜の試練では、人型の竜神王と戦った後に巨竜と戦える。人型の竜神王は、最初のターンに必ず「竜神の封印」を使用するので、スカウトモンスターを呼び出して対策しよう。
連続で試練を受けられない
竜の試練は、勝利して報酬を受け取ると天の祭壇から強制的に移動する。竜の試練を再び受けるには、竜神族の里から天の祭壇に向かう必要がある。セーブやアイテムの補充をしてから天の祭壇へ向かおう。
竜の試練の報酬一覧
報酬一覧 | |
---|---|
すごいモンスター | 竜神のつるぎ |
竜神のよろい | 竜神の盾 |
竜神のかぶと | 超スキルのたね |
報酬はそれぞれ一回ずつ入手可能
竜の試練に勝利すると、報酬をそれぞれ一回ずつ入手できる。竜神のつるぎやよろいは主人公の最強装備になるので、優先して入手するのがおすすめだ。