キャラの強化方法

【ギアスト】キャラ強化の効率的なやり方と育成要素まとめ

記事の更新を停止しています
現在、こちらのページは更新を停止しております。情報が古い可能性がございますので、ご注意ください。

フィギュアストーリー(ギアスト)のキャラ強化の効率的なやり方と育成要素まとめを掲載。レベルアップの方法やデザイン手帖の開放、突破について解説している。優先すべき育成手順についても紹介しているので、キャラの強化方法を詳しく知りたい方はぜひ参考にどうぞ。

©Nuverse ©FlowEntertainment

キャラの効率的な強化方法

キャラの効率的な強化方法まとめ
特定の5人を集中的にレベルアップさせる
正規品ガチャのウィッシュリストを設定する
冒険ステージを進めて放置報酬を増やす
リセット機能で育成対象を変更する

特定の5人を集中的にレベルアップさせる

レベルを上げる

キャラをレベルアップさせる際は、育成するキャラを5人を選び、集中的に強化するのがおすすめ。ギアストでは自宅レベルが一定に達すると、自宅委員会機能が解放される。レベルの高い5人が順番に委員となり、それ以外のキャラを自宅内へ設置すると、委員と同じ段階まで一気に強化可能だ。

選択する5人は所持数が多いキャラがおすすめ

レベルを強化する5人は、所持数の多いキャラを選ぶのがおすすめ。レベルはキャラの突破段階に応じて上限が決まっているため、突破が見込める所持数の多いキャラを選択しておくと、レベルアップ出来ずに困る状況に陥りにくい。

レア度が高いキャラを選択する

強化できるレベル上限は、キャラのレア度毎に最大値が異なる。レア度が高いほど最終的に育成可能となるレベル上限高くなるため、メインで育成するキャラはプレミア中心に選択しよう。

レア度 最終上限レベル
プレミア 220
スーパー 160130(スノー・エイ&第九夜)
通常 100
量産 100

正規品ガチャのウィッシュリストを設定する

ウィッシュリスト

正規品ガチャでは、ウィッシュリストを使い好きなキャラをガチャから排出されやすく設定できる。スノー・エイや第九夜メーカーは設定できないが、育成したいキャラを設定しておくと突破しやすい環境を作れる。

また、正規品ガチャはダイヤだけでなく、デイリーミッション報酬である「高級引換券」でも引ける。ミッションを毎日クリアすると1枚ずつ獲得できるので、コツコツ集めてキャラを獲得しよう。

冒険ステージを進めて放置報酬を増やす

放置報酬

ホーム画面から受け取れる放置報酬は、冒険ステージを進めるほど収集率が高くなる。レベルアップに必要なクローバーや切手の他、装備の強化で大量に必要となるコインも効率よく集められるので、自身が現在クリアできるステージまで必ず進めておこう。

リセット機能で育成対象を変更する

強化リセット

リセット機能を使えば、強化に費やした素材が全て返却される。ゲームを進めていくと、所持数の多いキャラが変動する場合も珍しくない。現在育成中のキャラより、突破段階を進められるキャラがいる場合は、リセットで素材を回収して育成キャラを変更しよう。

キャラのレベルを上げる際の注意点

5人のレベルを均等に強化する必要がある

育成

ギアストではレベルを上げる際に制限が設けられおり、5人均等にレベルを強化する必要がある。例えば1人に集中してレベルを強化する場合は80が上限となり、81以上に強化するには他に4名のレベルを60まで上げなければならない。

そのため、上限に邪魔されないようにするには、ある程度均等なレベル強化が必要だ。バランスよく育成を進めて効率よくキャラを強化しよう。

序盤は前衛&重装中心のLvUPがおすすめ

育成リソースが少ない序盤では、5人均等にレベルを強化するのが難しい。そのため、耐久力が控えめな火力タイプやサポート役の支援タイプを守る役割である前衛&重装キャラの育成を優先しよう。敵の攻撃を受けやすいキャラから育成し、徐々にパーティ全体を安定させるのがおすすめだ。

121以上のLvUPは突破が必須となる

キャラのレベルを121以上に上げる際は突破が必須となる。その後は20毎に突破段階の要求値が1段ずつ上がるので、より高いレベルへ強化するには突破も同時に進めなければならない。前述した5人均等強化も必要になるので、バランスよくキャラを強化していこう。

レベル別強化条件一覧

レベル 他4人の必要レベル 突破段階
81~ 60 -
101~ 80 -
121~ 100 桃1
131~ 100 桃2
141~ 120 桃3
161~ 140 桃4
181~ 160 桃5
201~ 180 赤1

キャラの強化要素と優先度一覧

育成優先度一覧

優先度 強化項目
・レベルアップ
・デザイン手帖
・キャラの突破
・装備の装着
・バッジの装着
・背景の装着
・収集記念
・キャラの塗装
・専属装備
・シリーズボーナス
・フィギュアの館
・スキンの装着
・プロトタイププロフィール

育成要素解説

種類 解説と関連記事
レベルアップ クローバーを消費してキャラのレベルを上げる強化方法。レベルが上昇するとステータスが強化される。
デザイン手帖 キャラの持つスキルの開放やスキルレベルアップに必要な強化要素。手帖の強化には聖地巡礼で得られる専用素材が必要となる。聖地巡礼の進め方と星3クリア編成例
キャラの突破 キャラのレベル上限の開放に必要な強化要素。突破数に応じてキャラのレベル上限は決まっているため、ゲーム後半では必須の強化項目となる。突破のやり方とキャラの必要数
装備の装着 キャラに装備アイテムを装着する強化要素。ステータスの上昇やセット効果により戦闘力の強化が見込める。装備自体も素材を消費して強化でき、最大レアリティの装備にはステータスを大きく伸ばせる補強が可能となる。装備の集め方と強化方法
バッジの装着 特殊な効果を発揮するバッジを装着し、キャラの性能を向上させる強化要素。バッジ毎に様々な能力が備わっており、キャラと相性の良いバッジを装着すると性能を大幅に底上げできる。バッジの強化方法と集め方
収集記念 キャラのレベルが220に到達すると開放される自宅の機能。キャラの育成状況や獲得したアイテムに応じて「FULI収集記念」を集め、進行した自宅委員会展望台のゲージに応じてステータスへボーナスが発生する。自宅のメリットと機能を拡張する方法
キャラの塗装 最大突破後のキャラを更に強化できる要素。入手が困難な塗料アイテムや強化対象と同じキャラを分解して手に入れる専用素材が必要となる。塗装のやり方と塗料の入手方法
シリーズ
ボーナス
キャラの収集率に応じてステータスへ補正が入る強化要素。集めたキャラの数に応じて、攻撃力とHPが強化される。
背景の装着 キャラのスキル性能を底上げできる特殊な装備。イベントや天啓防衛戦で獲得できる。背景の集め方と強化方法
専属装備 一部のキャラへ実装されている専用のオプション付き装備。装備数が2/4/6着ごとに発生する効果が上昇する。専属装備の実装キャラと効果一覧
フィギュアの館 高難易度コンテンツ「絶命反撃」で獲得できるピンバッジで開放できる図鑑の機能。開放段階に応じてキャラへボーナスが発生する。フィギュアの館のメリットと開放キャラ
スキンの装着 キャラにスキンを装着するとHPと攻撃のステータスへボーナスが発生。スキンによってボーナスの数値は異なる。スキン一覧
プロトタイプ
プロフィール
メンテ画面のプロトタイプから強化できる項目。専用アイテムを消費して解放すると、HPや攻撃の強化が可能。強化値はFULI収集記念のレベルに応じて上昇する。プロトタイププロフィール解放のやり方

関連記事

初心者おすすめ記事
リセマラのやり方 序盤の進め方
キャラの職業と役割 毎日やるべきこと
自宅のメリット サークルの加入方法
ショップでできること 初心者おすすめキャラ
おすすめの課金パック 最強パーティとおすすめ編成
ルーレットの回し方と報酬 プロトタイププロフィール
解放のやり方
ランキング
最強プレミアキャラ 最強スーパーキャラ
アイテムの集め方
クローバーの集め方 切手の集め方
ダイヤの集め方と使い道 コインの集め方と使い道
魚の骨の集め方 花の羽の集め方と使い道
FULI星の集め方と使い道
育成/強化
キャラの強化方法 キャラの集め方と入手方法
キャラの突破方法とメリット 装備の集め方と強化方法
専属装備の実装キャラ一覧 バッジの強化方法と集め方
フィギュア塗装のやり方 背景の集め方と強化方法
お出かけ攻略
聖地巡礼の星3クリア編成例 終焉の戦の進め方
格闘クラブの進め方と報酬 暴雨の悪夢のやり方と報酬
御三家のメリットと報酬 ゲームカーニバルのやり方
天啓防衛戦のやり方 オデッセイの仕様と進め方
スペード懸賞のやり方
システム
戦闘画面の操作解説 ガチャの仕様と提供割合
状態異常・特殊効果一覧
データベース
声優一覧 スキン一覧
家具一覧 イベント家具一覧と設置例
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)国際規格ISO27001認証を取得しました