フィギュアストーリー(ギアスト)の冒険ステージ34章のクリア報酬と敵編成を掲載。ボスステージは攻略に役立つヒントも記述している。フィギュアストーリーで冒険ステージ34章を攻略する際の参考にどうぞ。
©Nuverse ©FlowEntertainment
34章のクリア報酬
クリア報酬 |
FULI星×20 FULIマーク×40 特級メンテテク×3 |
34章の敵編成一覧
1F~10F
※画像タップで拡大表示されます
ステージ |
編成例 |
34-1 |
|
34-2 |
|
34-3 |
天馬メーカーが敵に有利を取られないためおすすめ。「ハツ」が3体にダメージと気絶付与するので優先して倒そう。▶冒険ステージ34-3攻略とおすすめ編成 |
34-4 |
|
34-5 |
|
34-6 |
「グレイハウス」が全体攻撃を行うため、行動阻害をしながら早く倒そう。「神宮有咲」は12連続の会心攻撃をするため、耐久力がある重装で耐えると良い。▶冒険ステージ34-6攻略とおすすめ編成 |
34-7 |
|
34-8 |
|
34-9 |
「カプセル太郎」が回復や反射を付与するため、範囲攻撃を使って優先して倒そう。▶冒険ステージ34-9攻略とおすすめ編成 |
34-10 |
|
11F~20F
※画像タップで拡大表示されます
ステージ |
編成例 |
34-11 |
|
34-12 |
「サクラ」が全体に沈黙を付与するため、デバフを解除できる「ビビアン」を編成しよう。また、下段は「大砲」による連続攻撃を受けるので上段と中段にキャラを配置すると良い。▶冒険ステージ34-12攻略とおすすめ編成 |
34-13 |
|
34-14 |
|
34-15 |
敵が7体と数が多いため、全体か範囲攻撃持ちを編成しよう。また、撃破時に周囲にダメージを与える「シュウ」を先に倒すとクリアしやすい。▶冒険ステージ34-15攻略とおすすめ編成 |
34-16 |
|
34-17 |
|
34-18 |
「リエ」がランダム攻撃をするため、「エリクシア」のダメージ分担などで対策をしよう。また、「リエ」はHP80%以上で攻撃性能が強化されるので、行動阻害で攻撃を止めながら戦うと良い。▶冒険ステージ34-18攻略とおすすめ編成 |
34-19 |
|
34-20 |
|
21F~30F
※画像タップで拡大表示されます
ステージ |
編成例 |
34-21 |
「シュウ」を最優先に倒して自爆で周囲の敵へダメージを与えよう。「マッドバニー」は奥義で全体攻撃をするため、「エリクシア」や行動阻害での対策が有効だ。▶冒険ステージ34-21攻略とおすすめ編成 |
34-22 |
|
34-23 |
|
34-24 |
2体の「源上」が分身を出すため、敵の数が非常に多い。全体や範囲攻撃で効率よくダメージを出しつつ分身を処理しよう。▶冒険ステージ34-24攻略とおすすめ編成 |
34-25 |
|
34-26 |
|
34-27 |
「パインベア」が長時間の全体攻撃奥義を持っているため、行動阻害で発動を妨害しよう。妨害している間に「シュウ」を撃破し、「パインベア」に大ダメージを与えてから倒すと効率的だ。▶冒険ステージ34-27攻略とおすすめ編成 |
34-28 |
|
34-29 |
|
34-30 |
3体の「チャイチキン」は凍結と燃焼ダメージが200%上昇する。特殊フィールド上に居るキャラは凍結と炎上ダメージが伸びるため、炎上や凍結を持つキャラを配置して効率よくダメージを与えよう。▶冒険ステージ34-30攻略とおすすめ編成 |
関連記事