AC6の発売日はいつ?
発売日は2023年
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON(アーマード・コアVI ファイアーズオブルビコン)の発売日は2023年である。発売日の詳細は続報を待とう。
マルチプラットフォーム対応
![]() |
![]() |
本作の対応ハードはPS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Steam)だ。パッケージ版の有無は不明である。
新作ゲームの発売日をチェックしよう!
神ゲー攻略の発売日カレンダーで、新作ゲームタイトルの発売日をチェックできるぞ!今後発売予定のゲームタイトルの中から気に入った1作を見つけよう!
本作へのみんなの期待値は?
AC6の価格と予約特典
価格と予約特典は不明
AC6の価格と予約特典情報は不明だ。公式から情報が発表され次第、追記していく。
AC6とはどんなゲーム?
オリジナルメカアクションの最新作
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
AC6は、パーツを組み替えて自分用のメカを作り出し、様々なミッションを遂行するアクションゲーム『ARMORED CORE(AC)』シリーズのナンバリング6作目だ。ACは2023年に25周年を迎える人気シリーズであり、過去20作品以上発売されてきた。AC6は約10年ぶりとなるファン待望の新作である。
傭兵としてACを操りミッションを遂行するシリーズ
ACシリーズは、プレイヤーが傭兵として兵器「アーマード・コア(AC)」を操り、企業からの依頼を遂行していくゲームだ。ACは状況に応じてカスタマイズすることで、様々な難局を乗り越えられる。
通例としてナンバリングごとに世界観は一新
シリーズ作品はナンバリングごとに世界観が一新されてきた。おそらくAC6も世界観が一新されることで、新規プレイヤーでも問題ない形になっているはずだ。トレーラーでは爆発によって燃えた都市や、雪降の中で廃棄品を集めるACなど終末的な場面が登場していた。
AC6のゲームシステム
アセンブルして自分だけのメカを作成
AC6のゲームシステム詳細は明かされていない。しかし、過去作同様にプレイヤーは「アセンブル(パーツ組み換え)で自分だけのメカを作成するのは変わらないようだ。
カスタマイズ性に定評あるシリーズ
ACシリーズは「コア」と呼ばれる胴体パーツに頭、腕、脚部などのパーツを取り付け、各種武装で装備を固めるカスタマイズ性に定評がある。ロボにしかできない三次元的な動きで戦場を動き回り、様々な射撃や近接戦闘で敵を倒せるぞ。
AC6のゲーム情報
ゲーム名 | ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON |
---|---|
ジャンル | アクション |
プラットフォーム | PC/PS4/PS5/Xbox Series |
価格 | 未定 |
リリース日 | PC:2023年 配信予定 PS4:2023年 配信予定 PS5:2023年 配信予定 Xbox Series:2023年 配信予定 |
公式サイト | https://www.armoredcore.net/ |
コピーライト | ©Bandai Namco Entertainmant Inc. / ©1997-2022 FromSoftware, Inc. All rights reserved. |
Twitterで最新情報をゲット
神ゲー攻略では最新ゲーム情報やプレイレポートを配信するTwitterアカウントを運用中!新作タイトル発表やイベント情報、キャンペーン情報など有益な情報をつぶやいていますので、是非フォローお願いします!
注目の記事
発売直後の新作ソフト
発売直前の新作ソフト
【厳選】編集部注目のアプリ
1 | ![]() |
勝利の女神:NIKKE 美少女ヒューマノイドが銃撃戦を行うシューティング |
2 | ![]() |
モンスターユニバース コロプラの新作3DアクションRPGがリリース! |
3 | ![]() |
ダンまち バトル・クロニクル ダンまちのスマホ向けRPGにてCBTが開催予定 |
4 | ![]() |
ドラゴンクエストチャンピオンズ コマンド式乱戦RPG!ドラクエのバトロワ風アプリ |
5 | ![]() |
ソリティ馬 ニンテンドー3DSの名作がApple Arcadeに登場! |
ジャンル別のおすすめゲームアプリ | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |