逆転裁判6の「第2話逆転マジックショー」の攻略チャートを紹介。選ぶべき選択肢や探索で調べるポイントなども掲載しているため、逆転裁判456をプレイする際の参考にどうぞ。
逆転裁判6の攻略チャートまとめ
探偵・1日目(その1)
1.トロンプ・シアター楽屋
セリフ/選択肢 |
1 |
ショーについて |
2 |
特別なマジック |
3 |
トロンプ・シアターステージへ移動 (イベント後トロンプ・シアターへ移動) |
2.トロンプ・シアター
3.成歩堂なんでも事務所
4.留置所
セリフ/選択肢 |
1 |
事故について |
2 |
マジックタネ |
3 |
Mr.メンヨーについて |
4 |
▶目Mr.メンヨーについて |
5 |
▶弁護士バッジ「オレにもひとつ信念があるんだ。〜」 |
6 |
ほんとうのこと |
7 |
トロンプ・シアターへ移動 |
5.トロンプ・シアター
セリフ/選択肢 |
1 |
事件について |
2 |
茜のこと |
3 |
担当検事 |
4 |
トロンプ・シアターステージへ移動 |
6.トロンプ・シアターステージ
セリフ/選択肢 |
1 |
ドラゴンのカキワリ |
2 |
剣 |
3 |
剣を金属製に〜カキワリが落ちてきた後 |
4 |
カーテン |
5 |
テレビカメラ |
6 |
棺桶 |
7 |
ロープの囲み |
8 |
棺桶の底 |
9 |
棺桶の背面 |
10 |
▶Mr.メンヨー棺桶内部の指紋 |
11 |
指紋検出棺桶内部の指紋 |
12 |
▶ミミ棺桶外部の指紋 |
13 |
指紋検出棺桶外部の指紋 |
14 |
ステージの裏 |
15 |
ウィンチ |
16 |
バケツ |
17 |
「奈落」の看板 |
18 |
ハシゴ |
19 |
ぼうしクン |
20 |
クッション |
21 |
右の滑車 |
22 |
左の滑車 |
23 |
男 |
24 |
ヤマシノについて |
25 |
事件について |
26 |
マジシャンについて |
26 |
トロンプ・シアター楽屋へ移動 |
調べる際はカメラを操作する
トロンプ。シアターステージでは、複数の箇所を調べる必要がある。棺桶の背面やステージ裏など初期位置から見えない箇所を調べる際は、カメラを操作し裏側へと回ろう。
粉を吹きかけて指紋検出する
指紋検出は、該当箇所に粉を吹きかけて行える。手形が浮かび上がッた後に、照合して一致する人物を選択しよう。
7.トロンプ・シアター楽屋
セリフ/選択肢 |
1 |
青いバッグ |
2 |
「面」のバッグ |
3 |
鳥かご下のポスター |
4 |
青い本 |
5 |
ミミちゃんについて |
6 |
ショーについて |
7 |
【腕輪】 |
8 |
▶帽子ショーについて |
9 |
「ひょっとしてキミは・・・」脱出マジックでミスをした |
10 |
ショーについて |
11 |
留置所へ移動 |
探偵・1日目(その2)
8.留置所
セリフ/選択肢 |
1 |
契約書 |
2 |
ミミのミス |
3 |
みゆきの手帳- |
4 |
手帳のあった場所 |
5 |
トロンプ・シアターへ移動 |
9.トロンプ・シアター
セリフ/選択肢 |
1 |
緑色のボード |
2 |
ボード表面 |
3 |
ボード右下のネジ |
4 |
ボード裏面 |
5 |
ボード内の黒い紙 |
6 |
トロンプ・シアターステージへ移動 |
10.トロンプ・シアターステージ
11.トロンプ・シアター地下通路
セリフ/選択肢 |
1 |
剣 |
2 |
セリ1号機 |
3 |
セリ2号機 |
4 |
ハシゴ(右) |
5 |
床のテープ |
6 |
ニドミテレビスタジオへ移動 |
12.ニドミテレビスタジオ
セリフ/選択肢 |
1 |
白い帽子の男性 |
2 |
右端のイス |
3 |
成歩堂なんでも相談所へ移動 |
13.成歩堂なんでも相談所
セリフ/選択肢 |
1 |
差し押さえ |
2 |
自分たちの立場 |
法廷1日目(その1)
尋問~被告人の動機~
セリフ/選択肢 |
1 |
「被告人はタネをバクロされる前に〜」 |
2 |
「テープから被告人の指紋が〜」▶カンオケの指紋検出結果 |
3 |
「カンオケの中から死体が〜」地下通路で殺された |
尋問〜地下通路について〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「もしセリを使ったとしてら〜」 |
2 |
「ちなみにわたしはショーの時、〜」 |
ココロスコープ〜地下通路について〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「反省してます」 |
2 |
「あなたが何に喜んでいたのか。〜」みぬきが失敗したこと |
3 |
「アタシの失敗のおかげで〜」▶みぬきの証言書 |
4 |
「証人が同時に2か所いた〜」ミミちゃんは2人いる |
5 |
「ミミちゃん2号の存在〜」▶カンオケの指紋検出結果 |
尋問〜地下通路でのこと〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「そうよ。危険なマジック〜」▶消化バケツ |
2 |
「証人が炎のマジック〜〜」ショーが続かないから |
3 |
「被告人が刺した剣が、〜」▶剣置き場 |
尋問〜剣のすり替えマジック〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「・・・ほい!っとすり替えます」▶ショーの映像 |
2 |
2つの動画が異なることを示す場面は?▶トランプ |
トランプはどれでも問題ない
2つの動画が異なることを示す際は、映像内のトランプを選択する必要がある。トランプは複数登場するが、選択するトランプはどれでも大丈夫だ。
法廷1日目(その2)
尋問〜悪意なんてない〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「映像のカットした部分だけどね。〜」 |
2 |
「あなたが被告人に悪意を持っていた。〜」▶ボード |
3 |
「ボクがカーボンシートを使った〜」▶みぬきの書いたメモ |
4 |
「被告人とヤマシノさんの間に〜」ヤマシノもマジシャン |
5 |
「この証拠品が被告人に〜」▶13年前のポスター |
6 |
「本物のMr,メンヨーとは〜」志乃山金成 |
7 |
被害者が偽物のメンヨー〜メンヨーの右腕のキズ択肢 |
尋問〜カンペキなアリバイ〜
セリフ/選択肢 |
1 |
「ワタシはショーの最中〜」 |
2 |
「疑うならば、スタッフに〜」 |
3 |
「以上、カンケツにしてカンペキ〜」 |
4 |
「オレ達が勘違いしていたある前提。〜」犯人が現場にいたこと |
5 |
セショーの時に見た人影に〜リフ▶上へ移動する影 |
6 |
「映像に残っていた。〜」▶現場写真 |
7 |
「犯人が被害者をワイヤーで〜」殺害のため |
映像の人影を選択する
人影についての選択肢は、映像から該当箇所を選択する形となる。ぼうしクンが剣を刺し煙が出た後、上がっていく影にカーソルを合わせるのが正解だ。
カンガエルート
セリフ/選択肢 |
1 |
「ショーの最中に起きた〜」ミミちゃんのミス |
2 |
「ミミちゃんが間違えたこととは?」ぼうしクンの立ち位置 |
3 |
「みぬきちゃんの立ち位置が〜」カンオケの穴に血をつけること |
4 |
「犯人がツジツマ合わせのために〜」カンオケの横壁を入れ替えた |
5 |
「これがヤマシノさんが〜」カンオケの指紋検出結果 |
被告人第3控室
セリフ/選択肢 |
1 |
「きみが立派な或真敷の〜」或真敷の手帳 |
選択肢を間違えても問題ない
被告人第3控室の最後に登場する選択肢は、間違えても問題ない。不正解の方を選んでもストーリは進行するため、覚えておくと良い。
関連記事