逆転裁判6第3話

【逆転裁判6】第3話「逆転の儀式」の攻略チャート

編集者
逆転裁判456攻略班
最終更新日

逆転裁判6の「第3話逆転の儀式」の攻略チャートを紹介。選ぶべき選択肢や探索で調べるポイントなども掲載しているため、逆転裁判456をプレイする際の参考にどうぞ。

第2話 第4話

逆転裁判6の攻略チャートまとめ

探偵1日目

1.ジーイン寺院前

セリフ/選択肢
1 証拠品入手クライン儀式ガイド
2 移動祈りの広場へ移動

2.祈りの広場

セリフ/選択肢
1 話す真宵について
2 話す守り神について
3 話す儀式の人気について
4 話す事件について
5 話す茜について
6 移動聖域へ移動

3.聖域

セリフ/選択肢
1 調べる中央の人物
2 話す事件の調査
3 話す弁護について
4 話す《良いこと》
5 話す聖域について
6 話す祭司一家について
7 調べる鳥姫の壁画
8 調べる文字の彫られた岩
9 調べる鳥の像
10 調べる赤く染まった泉
11 調べる鳥姫の衣装
12 調べる灯篭(とうろう)
13 調べる血の付いた紙
14 調べる陣幕
15 調べる垂れ下がった旗
16 調べる
17 調べる雪かき跡
18 調べる壊れた灯篭
19 調べる鳥の像の目
20 話す鳥姫について
21 移動祈りの広場へ移動

鳥姫の壁画は正面上部にある

鳥姫の壁画

鳥姫の壁画は、正面上部に位置している。上半身が見切れた状態なので見つけづらい。

文字の彫られた岩は壁画の左側

文字の彫られた岩

文字の彫られた岩は、鳥姫の壁画の左側に位置する。右側にも文字の彫られた岩らしきものがあるので注意しよう。

鳥の像は2回選択する必要あり

1回目 2回目
鳥の像1回目 鳥の像2回目

鳥の像は、合計2回選択する必要がある。1回目は引きの状態で選択し、2回目は拡大された状態でもう一度鳥の像を調べよう。

鳥姫の衣装は泉のそばにある

鳥姫の衣装

鳥姫の衣装は、赤く染まった泉のそばに落ちてる。鳥の像を発見した際に泉に焦点が拡大された際に気づきやすい。

灯籠(とうろう)は照明器具のこと

灯籠

灯籠とは、照明器具のことで衣装の上部に設置されている。金色に輝いているので一目瞭然だ。

血の付いた紙は泉に向かって左にある

血の付いた紙

血の付いた紙は、赤く染まった泉に向かって左側に落ちてる。紙自体が小さく、見つけづらいので注意。

雪かき跡は岩の左側にある

雪かき跡

雪かき跡は岩の左側にある。1回選択すると近くに寄るので、もう1度雪かき跡を選択しよう。

鳥の像の目は右側へ移動してから選択

右側移動 鳥の目

鳥の像の目は、右側へ回り込む必要がある。画像①のように、右側へ移動するボタンを選択すると鳥の像を右側から見れるようになる。

4.祈りの広場

セリフ/選択肢
1 話すアナタは誰?
2 移動留置所へ移動

5.留置所

セリフ/選択肢
1 話す事件について
2 話す修行について
3 話す気になったこと
4 話すもうひとつの話
5 話す"ゲンジツ"
6 移動市街地へ移動

6.市街地

セリフ/選択肢
1 話す鳥姫様について
2 話す脱獄犯について
3 話す恐ろしい事件
4 移動祭司の家へ移動

7.祭司の家

セリフ/選択肢
1 調べる黒い服の女性
2 調べる手配書
3 調べるゴミ箱
4 調べるポスター
5 調べるテレビ
6 調べるカバン
7 話す祭司について
8 話す勾玉
9 鳥姫様「ぼくが思う《動機》を〜」
10 つきつける▶鳥姫の警告状「鳥姫様が祭司さんを殺す理由には〜」
11 つきつける▶封筒「祭司さん宛に警告状が届いた〜」
12 つきつける▶3点の穴封筒と警告状の関係を示している部分は?
13 つきつける
▶イクサドリの矢「そして、おそらくこの穴をあけたのは〜」
14 話す祭司について
15 話す警告状について
(その後謁見の間へ移動)

8.ガラン宮殿謁見の間

セリフ/選択肢
1 話す今回の事件について
2 話す弁護罪について
(その後留置所へ移動)

9.留置所

セリフ/選択肢
1 話す祭司について
2 話す霊媒について
3 話すトリサマンについて
4 移動ジーイン寺院前へ移動
(イベントのみ)

法廷1日目

託宣〜マルメル・アータム〜

セリフ/選択肢
1 「お香の匂いをまとった被告人が〜」つきつける▶聴覚「足音」
2 「反撃しようとした被害者が、~」つきつける▶聴覚「水の音」
3 被害者の足音からわかる真宵の〜つきつける▶泉
4 「反撃しようとした被害者が〜」つきつける視覚「風で揺れる灯篭の火」
5 「反撃しようとした被害者が〜」つきつける▶視覚「2番目の灯篭」
6 「壊れた灯篭により、わかった事。〜」真宵と祭司の立ち位置
(灯篭の位置も◯だがペナルティあり)
7 壊れた灯篭から分かる真宵の〜被害者の背後
8 セ「大きな誤り、それは〜」リフ聖域にはもう1人いた
9 「・・・第三者の正体に迫る〜」鳥姫の警告状

風で揺れる灯篭の火は映像で見分ける

灯籠の火

託宣中の「風で揺れる灯篭の火」は文字として表示されない。そのため、映像の中で揺れている火を見分けて選択しよう。

尋問〜事件の夜の事〜

セリフ/選択肢
1 「双眼鏡で儀式の様子を〜」つきつける▶陣幕

尋問〜事件の夜の事・訂正〜

セリフ/選択肢
1 「雲も風もなく月明かりで〜」つきつける
▶クライン儀式ガイド
2 「証人が影を見たという〜」証人は別の場所にいた
(証人は事件を〜はペナルティ)
3 「証人がいた場所、それは〜」聖域

尋問〜聖域には行っていない〜

セリフ/選択肢
1 「どう考えても聖域には〜」つきつける
2 「人目に付かず聖域に行くには〜」空から降りてきた
3 「空から体一つで〜」聖域の祈りの旗

尋問〜聖域に行った理由〜

セリフ/選択肢
1 「あるアクシデントに〜」つきつける
2 「折からの強風にあおられ〜」つきつける▶5月9日朝の新聞
3 証人はどこから聖域に〜つきつける▶刑務所
4 「証人の正体・・・〜」つきつける▶脱獄犯の手配書
5 「ダッツさんの紙切れと〜」つきつける▶汚れた手紙
6 「このことを説明しないで〜」第三者の正体

探偵2日目

1.ジーイン寺院前

セリフ/選択肢
1 移動祈りの広場へ移動

2.祈りの広場

セリフ/選択肢
1 話す事件について
2 話す凶器について
3 話す動機について
4 調べるロープの囲み
5 調べる白い花
6 調べるじゅうたん
7 調べるひし形の旗
8 移動祭司の家へ移動

3.祭司の家

セリフ/選択肢
1 話すオガムについて
2 調べる写真
3 つきつける家族写真
4 話す事件前日について
5 移動留置所へ移動

写真はテレビの右隣にある

写真

写真は、テレビの右隣に置かれている。特に惑わされる要素は無いため写真をタップして調べよう。

4.留置所

セリフ/選択肢
1 話すオガムの事件について
2 話すオガムについて
3 話す鳥姫様の正体
4 移動祭司の家へ移動

5.祭司の家

セリフ/選択肢
1 調べるカバン
2 話す秘伝書について
3 話す鳥姫の本当の正体
4 話す女王の秘術
5 話すレイファの霊力
(その後市街地へ移動)

6.市街地

セリフ/選択肢
1 調べるマンホール
2 つきつける真新しい旗
(その後ドゥルクの事務所へ移動)

7.ドゥルクの事務所

セリフ/選択肢
1 話す祭司の事件について
2 話す弁護士ドゥルク
3 調べる薄紫色の本
4 調べるテーブル上
5 調べる白い花
6 調べる冷蔵庫左の写真
7 話すダッツの計画
8 話す勾玉
9 つきつける▶ナマンダの花「いいえ。何も感じてないなら〜」
10 つきつける▶真新しい旗「ダッツさんと、ドゥルク一派の〜」
11 つきつける▶ドゥルクの法律書「これがあなたに革命の炎〜」
12 つきつける▶弁護士バッジ「これが、ぼくの信念です・・・」
13 話すダッツの計画
14 話す鳥姫について
15 話す革命派の目的
(その後市街地へ移動)

8.市街地

セリフ/選択肢
1 移動聖域へ移動

9.聖域

セリフ/選択肢
1 調べる像の目
2 つきつける▶金色の珠「けど・・・この形は〜」
3 移動革命派の隠し部屋へ移動

10.革命派の隠し部屋

セリフ/選択肢
1 調べる赤い旗
2 調べる中央の紙(指令書)
3 調べる石碑(右)
4 調べるトリサマンの置き時計
5 調べる血痕
6 ふきつける▶エタノール試薬画面右下
7 移動ジーイン寺院前へ移動
(移動のみ)

赤い旗は左奥にある

赤い旗

赤い旗は、左奥に位置する。やや暗めな場所にあるため、一目で気づきづらいので注視しよう。

トリサマンの置き時計は人形型

置き時計

トリサマンの置き時計は画面右側の人形型をした時計のこと。一見、時計には見えないが、よく見ると人形のお腹部分が時計になっている。

法廷2日目(その1)

尋問~第2の事件の概要~

セリフ/選択肢
1 「被害者の身元はサーラさんの〜」ゆさぶる
2 「考えられる事は~」どれでも可
3 「この事実を証言に加えますか?」証言に加える
4 「被害者は不法移民で〜」つきつける▶オガムの現場写真
5 被害者がクライン人だと示しているのは?首のイレズミ

託宣〜オガム・マイニーチェ〜

セリフ/選択肢
1 「儀式の日・・・夜の出来事だ。〜」つきつける▶嗅覚「ギンギルの匂い」
2 「ギンギルの匂いが~」つきつける▶サーラの証言書
3 「儀式の前日・・・昼の出来事だ。〜」つきつける▶視覚「緑色の地面」
4 「この証拠品が、地面が〜」つきつける▶5月9日朝の新聞
5 「この証拠品が、死亡推定時刻を〜」つきつける▶聖域の写真
6 「ゆ、揺らぐのはこの証拠です!」トリサマンのテーマ
(指紋付きの凶器はペナルティあり)
7 トリサマンのテーマが鳴るものとは?つきつける▶トリサマンの置き時計
8 「被害者は隠し部屋で〜」つきつける▶触覚「重い」
9 「被害者の感じた《重さ》」の〜石板が倒れてきた
(犯人が〜はペナルティあり)
10 「こ、この証拠品が真の凶器〜」・聖域の写真
・聖域の上面図
(※分岐あり)
11 オガムの命を奪った〜
(※1個前の選択肢で分岐あり)
つきつける▶イクサドリの銅像
12 「遺体にニセの凶器である短剣を〜」連続殺人に見せかけるため
13 「オガムさん殺害の有力な〜」つきつける▶マルメル・アータム
14 「・・・死者に証言させる方法、〜」霊媒
(御魂の託宣はペナルティあり)

写真か上面図かで次の選択肢が少し分岐

イクサドリの銅像

証拠品を提出する際に「聖域の写真」か「聖域の上面図」を選択できる。内容に変化は無いが、次の選択肢が写真を見るか上面図を見るかで多少変化するため、やりやすい方を選択しよう。

法廷2日目(その2)

尋問~愚憎にはアリバイがある~

セリフ/選択肢
1 「事件の時間、愚憎には〜」ゆさぶる
2 「儀式前日の昼過ぎに〜」ゆさぶる
3 「その客人に話を聞けば、〜」ゆさぶる
4 「来客者は裁判長どの一家で、〜」ゆさぶる
5 「(祭司さんの証言に〜)」どちらでも可
6 「祭司さんの発言の〜」犯行時刻を知っている

尋問~事件の音を聞いたのです~

セリフ/選択肢
1 「盗聴器の録音テープを確認すると、〜」ゆさぶる
2 「声から判断するに、〜」ゆさぶる
3 「事件が起きたのは、、〜」ゆさぶる
4 「(今の話、証言に加えて〜)」追加してもらう
5 「その後、大きな物音がして〜」ゆさぶる
6 「(今の話、証言に加えて〜)」追加してもらう
7 「音はドーンという恐ろしい音。〜」ゆさぶる
8 「サーラは、ずっと調理場で〜」ゆさぶる
9 「音はドーンという恐ろしい音。〜」つきつける▶隠し部屋の写真
10 「祭司さんが、犯人しか知りえないことを〜」真犯人から聞いていた
11 「(オガムさんを殺害することが〜)」サーラ・アータム

尋問〜マヨイが鳥姫である証拠〜

セリフ/選択肢
1 「鳥姫様の本当のお名前を〜」つきつける▶秘伝書
2 被告人が鳥姫様を霊媒できない〜つきつける▶仮面
3 「(革命派狩りの鳥姫様の〜)」つきつける▶オガム・マイニーチェ
4 「オガムさんが鳥姫の正体〜」つきつける▶鳥姫の警告状
5 「(タイコの出だしを聞いたという〜)」つきつける▶トリサマンストラップ
6 「オガムさんが最後に聞いたのは・・・」トノサマンのテーマ
7 「サーラさんが、オガムさん殺害の〜」つきつける▶家族写真
8 サーラさんがグッズ交換をした証拠は?つきつける▶サーラの左手首

カンガエルート

セリフ/選択肢
1 「事件前の現場を知る事が〜」真宵の証言書
2 「祭司さんの事件前に泉が〜」オガムの血
3 「祭司さんが、その場で〜」隠し部屋を隠すため
4 「なぜそこまでして儀式を〜」儀式の途中で工作する気だった
5 「でも、どうやって泉にながれた〜」祭司の血で泉を赤く染める
6 「祭司さんを殺害したのは・・・」祭司自身
7 「もともと聖域に短剣は〜」祭司は別の凶器で死亡した
8 「《真の凶器》は・・・〜」つきつける▶イクサドリの銅像
9 「祭司さんはこれのせいで〜」つきつける▶ドゥルクの法律書

関連記事

第2話 第4話