中世編の攻略

【ライブアライブ】中世編の攻略チャートと特徴

編集者
ライブアライブ攻略班
最終更新日

ライブアライブリメイク(LIVE A LIVE)のストーリー「中世編」の攻略を掲載。中世編の攻略チャートやアイテムの入手場所、イベントの進め方について掲載しているため、LALリメイク攻略の参考にどうぞ。

© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.© 1994, SHOGAKUKAN Inc. Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura

ストーリー攻略チャート一覧
原始編
原始編
功夫編
功夫編
幕末編
幕末編
西部編
西部編
現代編
現代編
近未来編
近未来編
SF編
SF編
中世編
中世編
最終編
最終編

魔王討伐開始までの攻略チャート

1 武闘大会の2連戦に勝利する
2 宴の後、強制戦闘に勝利する
3 王から地図を受け取る
4 門前でストレイボウが加入

武闘大会で勝利する

武闘大会で勝利する

中世編は武闘大会から始まり、いきなり2連戦から始まる。主人公のオルステッドは隣接攻撃しか持たないため、相手に接近してから「Vシャイン」でダメージを与えよう。

宴後の戦闘は斜め上の位置に陣取ると安全

宴後の戦闘は斜め上の位置に陣取ると安全

宴の後にイベントが発生し、さらに強制戦闘となる。出現する相手は斜め上に対する攻撃手段を持たないため、攻撃前に位置を調整すれば反撃を受けずに突破可能だ。

城を出る前に城内のアイテムを回収する

城を出る前に城内のアイテムを回収する

麻黄討伐の旅に出る前に、城内を回ってアイテムを回収しておこう。特に玉座の間右側の部屋にある「神聖アーマー」や「ディフェンダー」は性能が高く、オルステッドの防御性能を大きく引き上げる。

見送りの町人からもアイテムが貰える

見送りの町人からもアイテムが貰える

城下町で見送りに来ている人々に話しかけると、何人かの町人はアイテムを渡してくる。こちらでも「ディフェンダー」や「こんなモン(アクセサリ)」が貰えるので回収して装備を増やしておくのがおすすめ。

ウラヌス加入までの攻略チャート

1 城下町から北西にある勇者の山へ向かう
2 足跡を辿って中間の山小屋に行く
3 山小屋前にいる人と話した後、小屋の中に入る
4 小屋内で盾を調べ、山小屋を出る
5 山を降りて南にあるファミリオの町へ行く
6 ファミリオの町奥の家に入り、家内の盾を調べる
7 イベント後に僧侶ウラヌスが加入し、再度盾を調べて勇者の盾を入手

勇者の山は足跡を辿って進む

足跡をたどる

勇者の山に入ったら山の上を目指して進みつつ、中腹まで登ろう。途中から雪の上に足跡が残っており、足跡を辿って行くと山小屋に到着する。

イベントを見たらファミリオの町へ向かう

イベントを見たらファミリオの町へ向かう

山小屋前で人と話し、山小屋内にある盾を調べたら、山を降りてファミリオの町へ向かおう。山を降りてから南へ向かえば、ファミリオの町はすぐに到着する。

町の奥にある民家でウラヌスを仲間にする

町の奥にある民家でウラヌスを仲間にする

ファミリオの町に着いたら奥にある民家に入り、中で飾ってある盾を調べよう。イベントが発生した後、僧侶ウラヌスが仲間として加入する。

イベント後に盾を調べて勇者の盾を入手する

ウラヌス加入のイベントが終わった後、再度盾を調べると「勇者の盾」が手に入る。盾でありながらストレイボウやウラヌスも装備できるため、主人公以外に持たせて全体の耐久力を伸ばしておこう。

魔王城前までの攻略チャート

1 再び勇者の山にある山小屋に行く
2 中へ入りイベントを見た後、山小屋から出る
3 勇者の山の山頂へ行き、石碑から剣を回収する

勇者の山の山小屋へ戻る

ハッシュを仲間にする

ウラヌスが加入したら勇者の山へ戻り、ハッシュのいた山小屋を訪ねよう。イベント後に山小屋を出ようとすると、ハッシュが仲間へと加わる。

ハッシュ加入後に勇者の盾を回収する

勇者ハッシュが加入したら、ウラヌスの時と同様に勇者の盾を回収しておこう。ハッシュ自身はディフェンダーを盾代わりにできるため、ストレイボウとウラヌスに盾を譲ろう。

山頂で剣を回収する

山頂で剣を入手

ハッシュが加入したら山頂まで行き、石碑を調べて剣を回収しよう。イベント後に剣「ブライオン」が追加されているため、ハッシュの武器を入れ替えておくと戦力が大幅に強化できる。

魔王山の攻略チャート

1 北東にある魔王山へ向かう
2 宝箱を開けながら魔王山の奥へ向かう
3 最奥で魔王を倒す
4 魔王山から脱出し、王城に戻る

宝箱を開けながら奥へ進む

宝箱を開けながら奥へ行く

魔王山に入ったら目的地以外の場所もくまなく探索し、宝箱やアイテムを回収しながら奥へと進もう。特に扉の先に置いてある宝箱には防具やアクセサリが入っているので、必ず回収して装備を整えておこう。

装備更新はオルステッドを優先する

魔王山で入手した防具はオルステッドに優先して装備させよう。ストレイボウやハッシュはストーリー途中で離脱するため、強い装備を持たせていると後半で苦戦する。

最奥で魔王を倒す

最奥で魔王を倒す

装備を整えたら山の奥へ行き、魔王と戦おう。魔王は攻撃範囲が広く、火力も高いため、ウラヌスは常に回復を、その他3人で攻撃を行い、誰かが倒れたときはヨシュアの実を使って復活させよう。

クリアまでの攻略チャート

1 ルクレチア王に状況を報告する
2 王の間左の部屋で休む
3 王の間へ行き、玉座前にいる魔王を倒す
4 城から脱出してファミリオの町へ行き、民家でイベントを見る
5 ルクレチア城に戻り、イベントを進める
6 魔王山の深部まで進み、魔王像を調べて奥へ進む
7 山頂でボスを倒し、中世編クリア

ルクレチア城で魔王を倒す

ルクレチア城で魔王を倒す

魔王山からルクレチア城に戻ったら、王様と話してから左の部屋で休息後、玉座にいる魔王を倒そう。出現する魔王は攻撃1回で倒せるため、事前準備は必要ない。

ファミリオの町の民家へ向かう

ファミリオの町の民家へ向かう

ルクレチア城でのイベントが済んだらファミリオの町へ行き、手前の民家へ入ろう。中で住民と会話後、ルクレチア城に戻るとイベント進行となる。

魔王山の山頂へ行く

ルクレチア城で魔王を倒す

ルクレチア城で動けるようになったら城を出て、再び魔王山の山頂へ向かおう。オルステッド一人で戦うことになるため、魔王山に入る前にレベル8~9程度まで鍛えておくと楽になる。

道中の固定敵は弱点を攻める

おすすめの技
クラウストロPH
(風弱点)
ソードビュー
スコトフォビア
(鋭弱点)
Vシャイン
レイザーソニック
アクロフォビア ドラゴンソウル
レイザーソニック
フェミノフォビア ドラゴンソウル
デストレイル

2回目の魔王山攻略では道中に固定出現の敵が出現し、それぞれHPが高いため、できる限り弱点をついてダメージを稼ごう。HPが足りなくなるなら「治り草」や「アリスのビスケ」を使って適宜回復しよう。

ラスボスは風属性で攻める

ラスボスは風属性で攻める

魔王山の山頂で戦うラスボスは多くの属性に耐性を持つが、風属性の耐性を持たない。また、腕縛りや足縛りも有効なため、遠距離ならインケイジ、近づかれたらスピンドルで吹き飛ばせば安全に戦える。

中世編のワタナベイベント

ストレイボウの対戦相手として登場

中世編では、ストレイボウの対戦相手としてワタナベが登場する。オルステッドの対戦相手と同様、ストレイボウにあっさり倒される。プレイしていれば必ず発生するため、特別しなければならない行動はない。

魔王山のマップ

中世編_魔王山のマップ

番号 アイテム名と効果
アモンブラッド(消費アイテム)使用時、3×3マスに火属性攻撃
威力:大
エデンズアップル(消費アイテム)使用時、隣接相手1体に麻痺付与の精属性攻撃
威力:大
バールブラッド(消費アイテム)使用時、周囲3×3マスに毒付与の悪属性攻撃
威力:小 使用者の全ステにバフ 毒沼精製
アリスのビスケ(消費アイテム)自分のHP大回復+全状態異常回復
バールブラッド(消費アイテム)使用時、周囲3×3マスに毒付与の悪属性攻撃
威力:小 使用者の全ステにバフ 毒沼精製
アモンブラッド(消費アイテム)使用時、3×3マスに火属性攻撃
威力:大
アルゴスの瞳特攻+8
使用時、3×3マスに石化効果のある精攻撃
待機:中 威力:小 ∞使用可
悪夢のヘルメット防+11 特攻-20
精耐性 睡眠無効
フレームアーマー防+24 特攻+5 特防+5
火軽減
ソロモンの骨物防-5 特攻+10
使用時、単体に悪属性攻撃
待機:短 威力:大 ∞使用可
使用後、自身に命中/回避デバフ付与
聖水(消費アイテム)エリア内のHP大回復+全状態異常回復
ユニコーンホーン(アクセサリ)特攻+5 特防+5 精耐性 酔無効
使用時、全体HP小回復+状態異常回復(消費)

中世編の特徴

姫を助ける勇者の物語

姫を助ける勇者の物語

中世編は主人公オルステッドが、囚われとなった姫を助けに行く王道的な流れに沿って物語が進行する。システムも通常のRPGに近く、道中も含めて戦闘の多いシナリオだ。

ランダムエンカウントで戦闘を行う

ランダムエンカウントで戦闘を行う

中世編は他のシナリオとは異なり、ランダムエンカウントによる道中戦が存在する。多くのシナリオではシンボルエンカウントになるライブアライブにおいては特徴的な要素だ。

関連記事

LAL_TOP_中世編攻略

アイテム一覧 装備一覧
攻略チャート

ストーリー攻略チャート一覧
原始編
原始編
功夫編
功夫編
幕末編
幕末編
西部編
西部編
現代編
現代編
近未来編
近未来編
SF編
SF編
中世編
中世編
最終編
最終編

ストーリー攻略チャート一覧