最強装備の性能と入手方法

【ライブアライブ】最強装備の性能と入手方法|最終編

編集者
ライブアライブ攻略班
最終更新日

ライブアライブリメイク(LIVE A LIVE)最終編の最強装備について紹介。最強装備の性能や入手方法、各キャラごとの最強装備構成についても掲載しているため、LALリメイク攻略の参考にどうぞ。

© 1994, 2022 SQUARE ENIX CO., LTD.© 1994, SHOGAKUKAN Inc. Gosho Aoyama, Yoshihide Fujiwara, Osamu Ishiwata, Yoshinori Kobayashi, Ryouji Minagawa, Kazuhiko Shimamoto, Yumi Tamura

キャラごとの最強装備一覧

最強装備リンク
原始編
▼ポゴ
功夫編
▼心山拳師範
幕末編
▼おぼろ丸
西部編
▼サンダウン
現代編
▼高原日勝
近未来編
▼アキラ
SF編
▼キューブ

ポゴ

ポゴ

ウホホマスク アク1 おしゃれパール
右手 ブリバリ骨オノ アク2 おしゃれパール
左手 ガツングローブ アク3 黄金ちょんまげ
獣神シャツ アク4 月ウサギの足
エリアルブーツ アク5 月ウサギの足

アクセサリで火力と速度を補う

ポゴはやや物攻が不足するため、アクセサリで火力を補い、余った枠で素早さを上げよう。両方を最大まで伸ばすには「コーラのビン」や「王者のキバ」を使うのが効率的だが、他キャラに使ったほうが全体の戦力は上昇する。

心山拳師範

心山拳師範

源氏の兜 アク1 王者のキバ
右手 達人のヌンチャク アク2 月ウサギの足
左手 女神の小手 アク3 パンダ
獣神シャツ アク4 ハナかざり
マーメイドボトム アク5 ユニコーンホーン

王者のキバで攻撃力を上げる

心山拳師範の最強武器は物攻の上昇量が低いため、複数の技を使い分けるなら「王者のキバ」で物理攻撃を上げよう。物攻がいらない場合は「黄金ちょんまげ」に変えて鋭耐性を付けるのがおすすめ。

状態異常耐性はほぼ完備

属性耐性は物理系が少ないものの、状態以上耐性は「腕封じ」以外すべてを無効化する。麻痺や睡眠を一切受けないため、戦線が崩壊しても立て直し役として活躍する。

おぼろ丸

おぼろ丸

エリアルヘルム アク1 極楽鳥の尾バネ
右手 村雨 アク2 闘術の書
左手 源氏の小手 アク3 ハナかざり
銀の聖装 アク4 月ウサギの足
月ウサギの足 アク5 月ウサギの足

アクセサリで特攻を伸ばす

おぼろ丸はやや特攻が不足するため、アクセサリで特攻を伸ばそう。特に上昇量が多く、特防も伸ばせる「ハナかざり」を使うのが効率的。

耐久がやや難点

おぼろ丸は攻撃面や素早さに優れる反面、防御が低くなりがちだ。防御が気になる場合は体防具を「聖者のベール」に切り替え、アクセサリでさらに特攻を補強して対処しよう。

サンダウン・キッド

サンダウン

ウホホマスク アク1 ユニコーンホーン
右手 44マグナム アク2 月ウサギの足
左手 パラサイトソード アク3 月ウサギの足
銀の聖装 アク4 エリアルリング
マーメイドボトム アク5 ハナかざり

全属性に耐性を付けつつ最大火力を出す

サンダウンは装備の特攻増加を活かし、デメリット付きの装備を使うことで、全属性耐性と火力の両立が可能だ。ほぼ常に使用する「ハリケンショット」で火力を出しつつ、被ダメージを抑えて立ち回れる。

アクセサリで速度を補う

パラサイトソードの効果で速度が下がっているため、アクセサリでは速度の上がる「月ウサギの足」を2個採用している。原始編で「コーラのビン」を入手し、なおかつアイテムとして使わないのであれば、装備して速度を149にするのもおすすめ。

高原日勝

高原日勝

ウホホマスク アク1 ユニコーンホーン
右手 最強バンデージ アク2 月ウサギの足
左手 エリアルグラブ アク3 月ウサギの足
銀の聖装 アク4 月ウサギの足
キリンの靴 アク5 黄金ちょんまげ

属性耐性完備で特防を補う

高原は特防が低く、属性攻撃でダメージを受けやすいため、属性耐性はすべて対応し、被ダメージを抑えている。反面物理防御は高いため、耐性無しでも被ダメージは小さく収まる。

黄金ちょんまげは自由枠

本構成では黄金ちょんまげで鋭耐性を付けているが、「ハナかざり」で特攻/特防を上げたり、フライパンで物防を上げるのも効果が高い。他キャラで黄金ちょんまげを使うなら、別のアクセサリを持たせておこう。

アキラ

アキラ

源氏の兜 アク1 モノな石
右手 ド根性グラブ アク2 月ウサギの足
左手 源氏の小手 アク3 月ウサギの足
エリアルメイル アク4 月ウサギの足
月ウサギの足 アク5 月ウサギの足

モノな石はアキラに持たせるのがおすすめ

装備すると特攻を50上昇させる「モノな石」はアキラに持たせるのがおすすめだ。アキラは特攻重視のキャラながら、最強武器で特攻が上がらないため、右手以外で特攻を50以上必須となる。他の特攻重視キャラは最強武器で20~30の特攻上昇効果を持つため、アキラが最も効率よくモノの石を活用できる。

残りの枠でできる限り素早さを上げる

アキラは素早さが低いため、できる限りアクセサリで素早さを補おう。アイテムとして「コーラのビン」を使う気がなければ、アクセサリ枠で持たせるのも一つの手だ。

キューブ

キューブ

ウホホマスク アク1 自由枠
右手 17ダイオード アク2 自由枠
左手 パラサイトソード アク3 自由枠
源氏の鎧 アク4 自由枠
キリンの靴 アク5 自由枠

アクセサリは速度か防御重視で組む

キューブは武器と防具だけで十分な性能を確保できるため、アクセサリは欠点となる「素早さ」か、長所を伸ばすために「物防/特防」を伸ばすのがおすすめだ。素早さを上げるなら「月ウサギの足」や「コーランのビン」を、防御系を上げるなら「チャウチャウ」や「フライパン」を持たせよう。

最強装備の性能

武器

武器 性能
ブリバリ骨オノ 攻+40 物攻+20
ポゴ専用
達人のヌンチャク 攻+20 物攻+20 特攻+20
物防+20 速+20
心山拳師範専用
村雨 攻+60 物攻+8 速+13
おぼろ丸専用
44マグナム 攻+29 特攻+4 速+20
サンダウンキッド専用
最強バンテージ 攻+50 物攻+50 物防+40
高原日勝専用
ド根性グラブ 攻+25 物攻+16 物防御+15
アキラ専用
17ダイオード 攻+30 特攻+50 速+10
キューブ専用

防具

防具 性能
エリアルヘルム 防+10
石化無効
エリアルグラブ 防+10
石化無効
エリアルメイル 防+30
石化無効
エリアルブーツ 防+7
石化無効
エリアルリング 防+8
石化無効

アクセサリ

アクセサリ 性能
王者のキバ 物攻+20
モノな石 特攻+50
アイテム使用で威力小かつ複数のデバフを付与
エリアルリング 物防+8
石化無効
コーラのビン 速度+30
アイテム使用で威力特大、hit10、貫通の超火力技を発動する
印籠 特攻+30
アイテム使用で単体のHP400~500回復+全ステ上昇

最強装備の入手方法

装備名 場所と条件
ブリバリ骨オノ 本能のダンジョンの最奥で入手
達人のヌンチャク 技のダンジョンの最奥で入手
村雨 鍵のダンジョンの最奥で入手
44マグナム 時のダンジョンの最奥で入手
最強バンテージ 力のダンジョンの最奥で入手
ド根性グラブ 心のダンジョンの最奥で入手
17ダイオード 知のダンジョンの最奥で入手
エリアルヘルム 知のダンジョンで17ダイオード入手後、赤い床の部屋でユラウクスを倒す
エリアルグラブ 時のダンジョンで、真っ暗になるまでダンジョン内で時間を過ごしてジャギィイエッグを倒す
エリアルメイル 最終編で合計100回逃げるを選択すると出現するデスプロフェットを倒す
エリアルブーツ 魔王山の山頂で、魔王オディオに話しかけずに引き返すと出現するヘッドプラッカーを倒す
エリアルリング 本能のダンジョン奥の水辺に、黄金のちょんまげを入手した状態で近づきアムルクレチアを倒す
モノな石 原始編でモノリスイベントをクリアする
王者のキバ 原始編でキングマンモーを倒す
コーラのビン 原始編でキングマンモーが確率ドロップ

武器は最終編のダンジョンで入手できる

武器は最終編のダンジョンで入手できる

各キャラの最強武器は最終編にあるキャラごとに対応したダンジョンの最奥で入手できる。どの武器も非常に高い性能を持っているため、関連キャラを加入させたら武器も取りに行こう。

各ダンジョンの攻略リンク

本能のダンジョン攻略 技のダンジョン攻略
鍵のダンジョン攻略 時のダンジョン攻略
力のダンジョン攻略 心のダンジョン攻略
知のダンジョン攻略

エリアル装備は最終編の隠しボスから入手

エリアル_最強防具

最終編で入手できるエリアル装備は、最終編の各地に出現する隠しボスを倒すと入手できる。ボスは出現条件が決まっており、すぐに戦える相手から、条件を満たすまで出現しない敵もいる。

一部のアクセサリは個別ストーリーで入手

洞窟内のモノリスにホネを渡す

最強アクセサリの関連リンク

モノな石の入手方法 キングマンモーの攻略
印籠の入手方法

関連記事

最終編

攻略チャート オルステッドルート
装備の引き継ぎ 仲間の加入場所
装備一覧 アイテム一覧
最強キャラランキング 最強装備まとめ
エリアル装備の入手方法 ダンジョンの行き方一覧
力のダンジョン攻略 技のダンジョン攻略
本能のダンジョン攻略 知のダンジョン攻略
時のダンジョン攻略 鍵のダンジョン攻略
心のダンジョン攻略 魔王山(最終編)の攻略
Sinオディオ攻略 エンディング分岐
アムルクレチア攻略 ユラウクス攻略
アポフィスフィオの攻略 ヘッドプラッカー