【ペルソナ5タクティカ】核熱属性のペルソナ一覧と特徴
- 最終更新日
ペルソナ5タクティカ(P5T)における核熱属性のペルソナを一覧で掲載。核熱属性ペルソナの特徴についても掲載しているので、『ペルソナ5タクティカ』をプレイする際の参考にどうぞ!
核熱属性のペルソナ一覧
ペルソナ | 初期Lv | 固有スキル |
---|---|---|
シルキー |
Lv4 |
中範囲に小ダメージを与え、中心に引っ張る。 |
スライム |
Lv9 |
味方が自身と隣接するマスにいる場合、受けるダメージを軽減する |
ネコマタ |
Lv13 |
中範囲に小ダメージを与え、中心に引っ張る。 |
マカミ |
Lv16 |
自身から4マス以上離れている対象から受けるダメージを軽減する |
ホウオウ |
Lv21 |
射撃の射程が1マス広がる |
ラクシャーサ |
Lv24 |
自身が連続して近接攻撃を行った場合、その回数に応じて与えるダメージが上昇する |
コロンゾン |
Lv28 |
味方が自身と隣接するマスにいる場合、与えるダメージが上昇する |
モスマン |
Lv33 |
広範囲に小ダメージを与え、中心に引っ張る |
ユニコーン |
Lv37 |
中範囲に中ダメージを与え、中心に引っ張る。 |
ギリメカラ |
Lv42 |
そのターンに2回以上攻撃された場合、それ以降に受けるダメージを軽減する |
ホルス |
Lv46 |
広範囲に中ダメージを与え、中心に引っ張る |
ガネーシャ |
Lv51 |
バトル終了後に取得する入手金が大きく上昇する |
ヤタガラス |
Lv56 |
中範囲に大ダメージを与え、中心に引っ張る。 |
トランペッター |
Lv60 |
チャージ発動時、自身が射撃した敵ユニットをダウンさせる |
アタバク |
Lv63 |
近接攻撃の吹き飛ばし距離が5マス伸びる |
ビシャモンテン |
Lv70 |
味方全体の攻撃力が上昇する効果を付与 |
コウリュウ |
Lv75 |
広範囲に大ダメージを与え、中心に引っ張る |
ザオウゴンゲン |
Lv78 |
味方が自身と隣接するマスにいる場合、受けるダメージを大きく軽減する |
アスラおう |
Lv82 |
範囲内に入った敵ユニットを射撃し、特殊な敵を除き行動を停止させる。2回発動 |
ファフニール |
Lv87 |
広範囲に大ダメージを与え、中心に引っ張る |
アルダー |
Lv93 |
戦闘開始時にマハスクカジャが発動する |
核熱の特徴
補助系と核熱系のスキルを持つ
核熱属性のペルソナは、補助属性や核熱属性のスキルを持つ。補助効果の発動条件はそれぞれ異なるため、キャラの特徴や役割に合ったスキルを選ぶと良い。また、各熱属性は広範囲攻撃に加え敵を中央に引っ張る性質を持つため、多数を攻撃しつつ後続の範囲攻撃を当てやすくなる。
キャラクター一覧 |
ペルソナ関連記事
属性別ペルソナ一覧 | |||
---|---|---|---|
炎上 |
凍結 |
疾風 |
感電 |
念動 |
核熱 |
目眩 |
絶望 |
忘却 |
睡眠 |