【ペルソナ5タクティカ】念動属性のペルソナ一覧と特徴
- 最終更新日
ペルソナ5タクティカ(P5T)における念動属性のペルソナを一覧で掲載。念動属性ペルソナの特徴についても掲載しているので、『ペルソナ5タクティカ』をプレイする際の参考にどうぞ!
念動属性のペルソナ一覧
ペルソナ | 初期Lv | 固有スキル |
---|---|---|
インキュバス |
Lv2 |
対象を倒した時、自身のHPを7%回復する |
コダマ |
Lv6 |
対象に小ダメージを与え、引き寄せる |
オバリヨン |
Lv10 |
ガード状態の対象に与えるダメージが上昇する |
スダマ |
Lv17 |
対象に小ダメージを与え、引き寄せる |
シキオウジ |
Lv19 |
そのターンに2回以上攻撃された場合、それ以降に受けるダメージを軽減する |
マタドール |
Lv24 |
戦闘開始時にスクカジャが発動する |
アンドラス |
Lv29 |
小範囲に小ダメージを与え、引き寄せる |
デカラビア |
Lv34 |
ボルテージが溜まりやすくなる |
キウン |
Lv39 |
対象に中ダメージを与え、引き寄せる |
クイーンメイブ |
Lv43 |
小範囲に中ダメージを与え、引き寄せる |
バグス |
Lv46 |
ターン終了時、自動的にSPを少量回復する |
ペイルライダー |
Lv49 |
範囲内に入った敵ユニットを射撃し、特殊な敵を除き行動を停止させる。2回発動 |
パールヴァティ |
Lv54 |
小範囲に中ダメージを与え、引き寄せる |
フォルネウス |
Lv59 |
対象に大ダメージを与え、引き寄せる |
ヤマタノオロチ |
Lv64 |
自身がバッドステータスを受けていた場合、受けるダメージを大きく軽減する |
ロア |
Lv69 |
対象を倒した時、自身のSPを12%回復する |
マカーブル |
Lv74 |
小範囲に大ダメージを与え、引き寄せる |
ガブリエル |
Lv80 |
1moreによる行動時、SP消費量が40%軽減する |
ウォフ・マナフ |
Lv87 |
射撃の射程が2マス広がる |
シヴァ |
Lv90 |
味方1体の攻撃力・防御力・移動力が上昇する効果を付与 |
シュウ |
Lv94 |
対象を倒した時、自身のHPを30%回復する |
念動の特徴
補助系と念動系のスキルを持つ
念動属性のペルソナは、補助属性や念動属性のスキルを持つ。補助効果の発動条件はそれぞれ異なるため、キャラの特徴や役割に合ったスキルを選ぶと良い。また、念堂属性スキルは敵を自分の方向へ引き寄せられるため、敵配置の調節や後続の補助に便利だ。
キャラクター一覧 |
ペルソナ関連記事
属性別ペルソナ一覧 | |||
---|---|---|---|
炎上 |
凍結 |
疾風 |
感電 |
念動 |
核熱 |
目眩 |
絶望 |
忘却 |
睡眠 |