龍が如く維新_介抱

【龍が如く維新極】介抱(阿修羅級)の攻略

編集者
龍が如く維新!極攻略班
最終更新日

『龍が如く維新!極』における「介抱」について解説!介抱の阿修羅級の攻略方法やルールを説明しているので、『龍が如く維新!リメイク』を攻略する際の参考にどうぞ。

遊郭(お座敷遊び)の関連記事
遊郭 飲み比べ 介抱

介抱(阿修羅級)の攻略方法

阿修羅級の攻略ポイント
下の中心にできる隙間の中に入る
右左右→攻撃→左右左→攻撃が1つの流れ
当たり判定は龍馬の「頭」にある
ボムはステージ3で使う
左右に動いて核を動かす

下の中心にできる隙間の中に入る

下の中心にできる隙間の中に常に入る 下の中心にできる隙間の中に常に入る

敵の攻撃は、逆ハの字と✕印の4本の線を基準とした攻撃を仕掛けてくるため、常に✕の下の隙間になる部分に入ろう。上から降ってくる文字を撃ち落とせば、✕の下の隙間は安全地帯となり、文字に当たる心配はない。

右左右→攻撃→左右左→攻撃が1つの流れ

敵の攻撃は決まっていて、必ずプレイヤーの動きは、右左右に避ける→敵に攻撃→左右左に避ける→敵に攻撃の流れになる。流れさえ覚えれば、後は数をこなすだけでクリアは可能だ。

当たり判定は龍馬の「頭」にある

当たり判定は龍馬の「頭」にある

龍馬の当たり判定は、体には無く「頭」にある。全身を文字に当てないように動くのは不可能なため、体は気にせず頭だけを文字に当たらないように気をつけて動かそう。

ボムはステージ3で使う

ボムはステージ3で使う

阿修羅級では、ステージ3でボムを使うのがおすすめだ。ステージ1と2はボムを使わなくても核にチャージショットを楽に当てられるが、ステージ3では大きい文字がチャージショットを邪魔して書くに当てにくいためだ。

左右に動いて核を動かす

左右に動いて核を動かす

プレイヤーは止まらずに付けに動き続け、核を動かしながらチャージショットを当てていこう。プレイヤーが核の方向に近づくと、核は反対方向に逃げる仕様があり、プレイヤーは動かないと核の動くタイミングを計りづらい。プレイヤーが近づくと核が移動する仕様を使えば、楽にチャージショットを当てられる。

攻略動画

介抱のルール

介抱のルール
ハートの核に攻撃するシューティングゲーム
◯か□で弾を発射して長押しでチャージショット
△か✕ボタンを押すとボムを使える
3ステージで核を壊すとクリア
4回文字に当たると敗北

核に攻撃するシューティングゲーム

ハートの核に攻撃するシューティングゲーム

「介抱」は、ハートの核に攻撃するシューティングゲームだ。通常の弾を撃つだけでは敵(文字)が邪魔してクリアは難しいため、チャージショットで核を攻撃するのがおすすめ。

◯で弾発を射し長押しでチャージショット

◯か□で弾発射で長押しでチャージショット

ステージでは、◯か□ボタンを連打すると弾の発射が可能だ。また、長押しをすると貫通効果のあるチャージショットが使えて一気に文字を壊してハートまでダメージを与えられる。ハートに攻撃が当たる時はチャージショットを使い、ハートに攻撃が当たらない時には通常攻撃をしよう。

△か✕ボタンを押すとボムを使える

△か✕ボタンを押すとボムを使える

△か✕ボタンを押すと盤面の文字をすべて消せるボムを使える。ボムはライフ1につき1回使えるため、最大で4回まで使用可能だ。ボムを使うタイミングは、どうしても敵の文字を避けられなくなったタイミングや、ステージ2以降で使うのをおすすめする。

3ステージで核を壊すとクリア

3ステージで核を壊すとクリア

「介抱」では、3ステージで核を壊すとクリアになる。ステージは進むにつれて難易度があがり、クリアが難しくなっていく。核はチャージショットでなければ殆どダメージを与えれれないため、必ずチャージショットで攻撃しよう。

4回文字に当たると敗北

4回文字に当たると敗北

プレイヤーのライフは3つあり、4回文字に当たるとライフが無くなり敗北になる。少しでも危険と感じた場合にはボムを使い、敗北しないように進めていこう。

ミニゲーム関連記事

プレイスポット

薪割り 福引き 歌声酒場
日本舞踊 うどん屋 揚屋
将棋 飲み比べ 介抱

賭場

チンチロリン 丁半博打 おいちょかぶ
こいこい ポーカー 競鶏
麻雀

ミニゲームの攻略一覧