【龍が如く維新極】おいちょかぶの攻略とやるべきこと
- 最終更新日
『龍が如く維新!極』における「おいちょかぶ」について解説!おいちょかぶの攻略とやるべきこと、ルールについても掲載しているため、『龍が如く維新!リメイク』を攻略する際の参考にどうぞ。
おいちょかぶの攻略
おいちょかぶ攻略のコツ |
---|
1と4と9の札を選ぶ |
特殊役も狙う |
バーストを恐れず9を目指す |
1と4と9の札を選ぶ
子の場合は順番に左右されるが、好きな札を最初に選択可能だ。自分が選べる番になった際に、1か4か9があれば優先して選ぼう。特に1の手札は、特殊役に絡みやすい数字のため最優先で確保すると良い。
6以上の時は手札を引かずに勝負する
おいちょかぶは、下1桁の数字が9に近ければ近いほど勝率が上がる。しかし、手札の合計が6以上の場合は逆に手札の数字が小さくなる可能性が高いため、手札の数字が6以上の場合は3枚目を引かずに勝負するのがおすすめだ。
特殊役も狙う
役名 | 役の説明 |
---|---|
シッピン | 【子のみ有効/賭け点2倍】2枚目の札を配られた時に1と4の組み合わせだった場合の役 |
クッピン | 【親のみ有効/賭け点2倍】2枚目の札を配られた時に1と9の組み合わせだった場合の役 |
アラシ | 【親・子有効/賭け点3倍】3枚目の札を配られた時に全て同じ月札だった場合の役 |
ドシッピン | 【親・子有効/賭け点20倍】3枚目の札を配られた時に10が2枚、1が1枚の場合の役 |
シロクの逃げ | 【親・子有効】2枚目の札を配られた時に4と6の組み合わせだった場合の役 |
特殊役は、9に近い手札を合わせただけの通常役よりも強い。特殊役を作った場合、上位の特殊役を出されない限り無条件で勝利となるので、特殊役を作れる手札を組み合わせよう。
バーストを恐れず9を目指す
おいちょかぶはブラックジャックと同じようなゲームだが、ブラックジャックと異なりバーストがない。9を超えても問題ないため、出来る限り9へ近付いたり特殊な役が成立するように引くか引かないか判断しよう。
おいちょかぶでやるべきこと
累計7,500点稼ぐ
おいちょかぶのコンプリートを達成するために、木札を稼ごう。累計7,500点獲得すれば、おいちょかぶのコンプリート達成となる。
コンプリートの報酬と受け取り方 |
おいちょかぶのルールと流れ
おいちょかぶの流れ | |
---|---|
1 | 山札から札を4枚表にされ、配置される |
2 | 4枚の中から賭ける札を1枚を選択する |
3 | それぞれの札にさらに1枚ずつ山札から追加される子の場合さらに1枚追加し3枚か2枚で賭けるかを選択する |
4 | 各プレイヤーの役が決まると親と子で勝負がする親は2枚まで引いた時点で勝負する相手と3枚まで引いた時点で勝負する相手を選択することができる |
5 | 各勝負の勝敗が決まったら精算をし、親を交代して次のゲームへ進む |
手札を「9」に近づける
おいちょかぶは、手札の合計を9により近づけるゲームだ。花札にはそれぞれ1〜10の数字が振り分けられ、親と子は最大3枚まで手札を引ける。
下1桁の数字のみ有効
「6+7」や「5+6」など手札を足して2桁になる場合があるが、おいちょかぶでは2桁になった場合は下1桁の数字のみ適用される。10の手札は「0」と同じなので、9に最も遠い数字になるので注意しよう。
通常役は「0」が弱く「9」が強い
おいちょかぶは、手札の合計下1桁が「0」に近いほど弱く、「9」に近いほど強くなる。子の場合は、2枚配られた時点で「9」に近いかどうかによって札を追加するか選ぼう。
親と子で勝負する
おいちょかぶは、親と子の間だけで勝負が行われる。子と子では争われず、あくまで親との勝負になるため、親の下1桁の数字を予想して勝負しよう。
同点の場合は親が勝利する
おいちょかぶは、親と子が同点になった場合親が勝利する。親のカブ「9」はなかなか負けないので、強気に勝負して良い。
おいちょかぶの役の種類一覧
通常役一覧
役名 | 役の説明 |
---|---|
ブタ | 合計点の下1桁が0 |
ピン | 合計点の下1桁が1 |
ニソウ | 合計点の下1桁が2 |
サンタ | 合計点の下1桁が3 |
ヨツヤ | 合計点の下1桁が4 |
ゴケ | 合計点の下1桁が5 |
ロッポウ | 合計点の下1桁が6 |
ナキ | 合計点の下1桁が7 |
オイチョ | 合計点の下1桁が8 |
カブ | 合計点の下1桁が9 |
特殊役一覧
役名 | 役の説明 |
---|---|
シッピン | 【子のみ有効/賭け点2倍】2枚目の札を配られた時に1と4の組み合わせだった場合の役 |
クッピン | 【親のみ有効/賭け点2倍】2枚目の札を配られた時に1と9の組み合わせだった場合の役 |
アラシ | 【親・子有効/賭け点3倍】3枚目の札を配られた時に全て同じ月札だった場合の役 |
ドシッピン | 【親・子有効/賭け点20倍】3枚目の札を配られた時に10が2枚、1が1枚の場合の役 |
シロクの逃げ | 【親・子有効】2枚目の札を配られた時に4と6の組み合わせだった場合の役 |
役の強さ一覧
役の強さ | 役の条件 |
---|---|
強 | 親のドシッピン |
↑ | 子のドシッピン |
↑ | 親のアラシ |
↑ | 子のアラシ |
↑ | クッピン |
↑ | シッピン |
弱 | ブタ~カブ |
ミニゲーム関連記事
プレイスポット
薪割り | 福引き | 歌声酒場 |
日本舞踊 | うどん屋 | 揚屋 |
将棋 | 飲み比べ | 介抱 |
賭場
チンチロリン | 丁半博打 | おいちょかぶ |
こいこい | ポーカー | 競鶏 |
麻雀 |