【龍が如く維新極】第12章「京炎上」の攻略チャート
- 最終更新日
『龍が如く維新!極』における第12章「京炎上」の攻略チャートを紹介。攻略のポイントや攻略チャート、12章で発生するボス戦「佐々木只三郎」や「岡田以蔵」などの攻略についても掲載しているため、『龍が如く維新!リメイク』を攻略する際の参考にどうぞ。
第11章「大博打」 | 第13章「龍馬暗殺」 |
第12章「京炎上」攻略のポイント
利用できる施設を把握しておく
12章では京が火事になっているため、殆どの施設を利用できない。もちろんサブストーリーも一切発生しないが、一部の施設は使えるため、利用できるものは何か確認しておこう。なお、13章では元の京に戻っているため、今まで通り施設を使ったりサブストーリーを進めたり出来る。
12章で利用できる施設一覧
利用可能な施設 | |
---|---|
道中にいる薬屋 | ゑびす屋 |
鍛冶くろがね屋 | 神社 |
祗園の施設 |
第12章の攻略チャート
1 | 寺田屋でメモを調べる |
2 | 伏見から洛外へ進む |
3 | 佐々木只三郎を倒す |
4 | 洛内へと進んでいき、原田左之助を倒す |
5 | 祗園で近藤と会話する |
6 | 洛内へ戻り、御所へ行く |
7 | 岡田以蔵を倒す |
佐々木只三郎を倒す
伏見から洛外へ向かおうとすると、京都見廻組の佐々木只三郎と戦闘になる。多くの施設は利用できず出来る準備は回復アイテムの購入くらいのため、戦闘に不安があるなら門をくぐった場所にいる薬屋で回復アイテムを補充しておこう。
原田左之助を倒す
佐々木との戦闘後、さらに進むと原田左之助との戦闘になる。原田との戦闘は沖田が離脱していて1vs1のため、佐々木戦で消耗しているなら再び薬屋でアイテムを補充しておこう。
岡田以蔵を倒す
御所へ行くと岡田以蔵とのバトルになる。以蔵の攻撃パターンは大きく変わらないが、お供がいなくなった上に戦場が広くなっている。今まで以上に短銃の型が有効なため、距離を取りながら短銃を撃ち込むか乱舞で回避しながら戦おう。
ボス「佐々木只三郎」攻略
まずは見廻組から倒す
佐々木只三郎戦では、佐々木の他に見廻組も襲ってくる。敵の数が多いと横槍を入れられてしまうため、沖田と協力しつつまずは見廻組から倒していこう。
佐々木の攻撃をガード以外で防ぐ
佐々木の攻撃は大振りな代わりにガードを崩しやすい。ガードで受けてしまうと崩されて連撃を受けてしまうため、乱舞の型で戦いつつ、受け流しや影残しで防ごう。また、距離を取って空振りさせたり沖田と戦わせたりし、後ろから攻めるのもおすすめだ。
ボス「原田左之助」攻略
ヒートアクションと隊士を中心に戦う
原田はリーチの長い槍と銃を使う上、あまり怯まず攻撃しても割り込んでくるため、「美技天狗影」を習得していないなら乱舞の型で戦うのは少し不利だ。一刀の型でガードやカウンターしながらヒートアクションと隊士カードでダメージを与えていこう。
QTEを成功させダメージを与える
原田戦では途中でQTEが発生する。成功すればダメージを与えた上でダウンさせられるため、必ず成功させてそのまま短銃で追撃しよう。
ボス「岡田以蔵」攻略
常に回り込みを警戒する
以蔵は180度回り込むような隙のない回避をしてくる。欲張って攻撃を連打していると無防備な背中から連撃を返されてしまうため、攻める際は短めのコンボを使ってすぐに回避や移動、ガードが出来るようにしておこう。
乱舞か短銃の型で戦う
岡田以蔵は攻撃で怯みやすく攻撃のタイミングも分かりやすいため、攻撃と回避の発生が早い乱舞の型が有効だ。また、銃の攻撃をあまり弾かないため、短銃の型でも安全かつ楽に倒せる。
2回のQTEを成功させる
以蔵との戦闘中には2回QTEが発生する。失敗するとダメージを受けてしまうため、落ち着いて入力し、2回とも成功させていこう。
第12章で発生するサブストーリー一覧
新サブストーリーはない
12章に新サブストーリーはないため、やり残しているサブストーリーがない人はストーリーを進めてOKだ。逆にやり残しているサブストーリーがある人は次の13章か最終章でクリアしておこう。
第11章「大博打」 | 第13章「龍馬暗殺」 |
攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧 | |
---|---|
土佐、脱藩 | 斎藤一という男 |
壬生狼 | 共闘 |
鉄の掟 | 池田屋事件 |
二人の龍馬 | 狂犬吠える |
喧嘩の花道 | 正体 |
大博打 | 京炎上 |
龍馬暗殺 | 夜明け |
クリア後 |