【龍が如く維新極】第2章「斎藤一という男」の攻略チャート
- 最終更新日
『龍が如く維新!極』における第2章「斎藤一という男」の攻略チャートを紹介。攻略のポイントや攻略チャート、2章で発生するボス戦「巨漢の男」や「岡田以蔵」、サブストーリーなどの攻略についても掲載しているため、『龍が如く維新!リメイク』を攻略する際の参考にどうぞ。
第1章「土佐、脱藩」 | 第3章「壬生狼」 |
第2章「斎藤一という男」攻略のポイント
サブストーリーを攻略してみる
第2章からはサブストーリーが攻略できるようになる。アイテムやお金、徳などを獲得できるため、見かけたらコツコツクリアしていってみよう。
サブストーリー攻略と発生条件一覧 |
古牧の道場で修行を受ける
寺田屋の隣には古牧の道場があり、修行を受けられる。修行をすれば能力強化で封印されていた項目が解放されるため、手隙のタイミングで立ち寄ってみよう。特に「古牧流 達磨避け」は巨漢の男戦までに解放して習得しておきたい。
修行の攻略と出来ること |
第2章「斎藤一という男」の攻略チャート
1 | 道場の男たち5人を倒す |
2 | 街を歩き、神主を不逞浪士から助ける ※道場とサブストーリーが進行可能になる |
3 | 福々屋付近で浪士2人を倒す |
4 | 新撰組からチェイスバトルで逃げる |
5 | 寺田屋で夜まで休む |
6 | 風呂屋へ行き、巨漢の男を倒す |
7 | 寺田屋に戻り骸街について聞く |
8 | 骸街で岡田以蔵を倒す |
9 | 武市半平太と話す |
チェイスバトルではまず目的地を確認する
福々屋付近で浪士を倒した後、伏見街一番街の北へ移動すると新撰組とのチェイスバトルが発生する。住民を避けて走りつつ隠れなければならないが、離れた場所へ逃げてしまうと目的地へたどり着くのも大変になる。よって、まずはマップで次の目的地を確認してからやり過ごす場所を探してみよう。
巨漢の男を倒す
風呂屋でイベントを見ると、巨漢の男との戦闘になる。巨漢の男との戦闘は格闘の型でしか行えないため、事前にレベル上げや古牧の修行で格闘の型の攻撃や回避を強化しておくのがおすすめだ。
岡田以蔵を倒す
骸街では再び岡田以蔵との戦闘が発生する。戦い方は1章の時と同じでOKなため、まずは雑魚敵を倒して以蔵と1vs1になろう。
巨漢の男戦の攻略
修行と能力強化で格闘を強くしておく
巨漢の男戦は格闘のみの戦闘になるため、古牧の修行や能力強化で格闘の型を強化しておくと大幅に戦いやすくなる。能力強化をする際は全ての型で使える「達磨避け」習得までは損がないので、達磨避けに向かって伸ばしていこう。
ガードではなく受け流しをする
巨漢の男の攻撃はガードをしても簡単に崩され、そのまま連撃されてしまう。よって、ガードではなく受け流しで対応しよう。相手の攻撃は大振りで発生が遅いため、見てから受け流しを狙っても間に合う。
岡田以蔵戦の攻略
短銃の型で攻撃する
岡田以蔵は1章と同じく短銃の型で攻撃するのがおすすめ。近付かれる前に蜂の巣にし、HPを削ってしまおう。近付かれてしまった場合は、火炎弾を当てて強制的にダウンさせると安全に仕切り直せる。
2章で発生するサブストーリー一覧
No. | サブストーリー | 発生場所 / 条件 |
---|---|---|
37 | 文豪の葛藤 | 第2章精進目録開放後 |
41 | 大事なのはやっぱりコシ | うまい屋うどんの主人との絆が発生している |
43 | 長々とした話 | 第2章精進目録開放後 |
44 | 長々とした話、おかわり | 「長々とした話」をクリア |
45 | これが最後の長話 | 「長々とした話、おかわり」をクリア |
47 | ええじゃないか | 第2章精進目録開放後 |
50 | 崖っぷち釣り人 | 第2章精進目録開放後 |
51 | がらくた少年 | 第2章精進目録開放後 |
52 | 薪割り爺さん | 第2章精進目録開放後 |
第1章「土佐、脱藩」 | 第3章「壬生狼」 |
攻略チャート一覧
ストーリー攻略チャート一覧 | |
---|---|
土佐、脱藩 | 斎藤一という男 |
壬生狼 | 共闘 |
鉄の掟 | 池田屋事件 |
二人の龍馬 | 狂犬吠える |
喧嘩の花道 | 正体 |
大博打 | 京炎上 |
龍馬暗殺 | 夜明け |
クリア後 |